ちーにゃのひとりごと 

毎日働く忙しいわたし、そんななかに、楽しいこと愉快な事
見つけましょう・

三陸ツアー 2

2006-08-19 20:56:41 | Weblog
今日も暑い日でした。土曜日なんだけどPCスクールはお休み 早起きして お掃除 お洗濯 食事の用意みんな終わって 自分の部屋をやろうかと思ったけど ヘリが上空でうるさくて、 いやになってお出かけ・・・まああ ti-koの行くとこなんて すぐそこ。。。

えええと 8月10日三陸の2日目は浄土ヶ浜の遊覧からです。とても美しい景色でした。
素敵でしたがカモメさんは なんか休養中で 岩の上に・・せっかく買ったカモメパンは ミネラル入り海藻入りだったので ti-koがもったいないから食べました。北海道の知床とは大違い。。まあ銚子のカモメさんよりましかな。。。少しはクルから。。。。

あ きれいでした。浄土という意味がわかったような ti-koは確か2,3回目でしたが今回はだれもいなくて警備のお巡りさんくらい そこでとった集合写真がかわいくとれたーーーーーーーーーーーーーうれしい

碁石海岸もきれいでした。素敵。松茸を見つけた人がいました。それからおがま・半造の三陸海岸美はもうすてキ過ぎて 言葉には表せませんね。海の色が 真っ青透明度がさすがに3Adesu .
ずっといたかったけどデジタルとってるだけで時間が過ぎました。1時間くらい潮風に打たれていたかったです。 もう1度行きたいです。
そういえばここも2回目らしきですが すてきだったから 新鮮で洋子さんも感心してました。感嘆と言うべきでしょうか????


ホテルはまたまた 洞窟のある露天風呂。。。素敵なホテル100選の宿でした。今日はマンボウやいきたアワビが 躍り焼きになってかわいそうでした。でも、バターつけて 切って食べると最高でした。きゃあああああああああああああああああああああ

ホテルの温泉は2かい入り朝も入って3回です。朝日がとってもきれいでした。台風の影響は全くなかったです。涼しいし 最高でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿