goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず色時間

日々の出来事、毎日のお弁当、料理やお菓子など作った物の記録。日々思うコト書いてます。独り言と日記&雑記帳デス。

飲みながら考える

2012-04-23 22:25:55 | ちょっと思うこと
飲んでます~♪

今夜はライムサワーと、おつまみは「インゲンとツナのマヨ合え」と、冷凍庫に転がってた「クリームコロッケ」

一人でテレビみながら飲んでます

さっきまで雨が強く降ってたけど、今はやんだようです。
静かだなぁ。


こたつに長く座ってると膝が痛いです。立てなくなります。

膝痛は酷くなるばかり…。
湿布貼ってもイマイチです。
正座はできないし、寝ていても痛いし、どうしようもないです。


一日中立っているのがいけないのか、重すぎる体重がいけないのか…。
それとも加齢?(コレが一番かもね)

仕事で店内を歩くのが辛い日もあり、痛いのをかばって歩いてるせいか、歩き方がおかしいらしく
「足痛いの?」
なんて同僚に聞かれたり…。

膝痛は母も持っていて、月に二度病院で痛み止の注射をしてもらってます。

速効で効くみたいだけど、その注射がものすごく痛いらしく…。
ためらっている私です。


とりあえず…。

足に筋力をつけた方がいいらしいので、毎日足の運動をやってるけど…。

まっ…。それよりなによりダイエットよね?

わかってて飲んでしまう私。


今年もあと何ヵ月かしたら健康診断があります。


例年通り体重が気になるけど…。今年は他に貧血にも気を配らないとね…。

なんせ去年は再検査だったから…。
今年はそうならないように頑張らねば!

でも、貧血って良くなってるのかどうなのか、自分じゃわからないんだよねぇ。

ダイエットならすぐ結果がわかるのにね。


インゲンじゃなくて、ホウレン草とツナを合えればよかったかなぁ。


鉄分♪鉄分♪
あとコラーゲンもか?

春になったと実感する時

2012-04-18 22:09:16 | ちょっと思うこと
夜明け前、なんだか寒くて目が覚めた。

みると、毛布がベッドの下に落ちてて、掛け布団しかかけてない…。

「どうりで寒いはずよねぇ」

と思いつつ毛布を引き上げて布団をかけ直し、また眠る。


そして
「やっぱ春だねぇ。暖かくなったんだなぁ」

と思う。


寝相が超悪い私だけど、さすがに真冬はきちんと寝ているのよ。

毛布を二枚と掛け布団。きちんと朝まできれいにかけたまま


それが、少し寒さが緩んでくるととたんに寝相が悪くなってきて…。
毛布が、一枚は右下に、もう一枚は左下に落ちてて、掛け布団のみかけて震えて寝てるって訳。

まだまだ、掛け布団一枚じゃ寒いんですよー。


で。
不思議なんだけど、毛布は必ず左右に一枚づつ落ちてるのよねぇ。

二枚一緒に落ちることはないんだなぁ。


なぜ?

寝返りのたびに落ちるのかしら?

それとも足で蹴飛ばしてるのかな?





まっ…。

とにかく、季節は変わって春になってるわね。

ということが、寝相からわかるという、情けなーいお話でしたとさ


今夜はどうかしら。

おやすみなさーい。

タケノコご飯

2012-04-16 19:20:00 | ちょっと思うこと
春ですね~

ってことで
タケノコご飯です

あとはタケノコと豚肉の煮物と、きんぴらごぼう

画像ないけど、キノコのお味噌汁。

茶色な食卓だなぁ…

でも茶色なものって、ご飯進んじゃうのよね。

作りながらビールもクイッと
今夜も食べ過ぎ飲みすぎな私。





新年度になって、私の店にも新入社員が入ってきました

平成生まれなんだよね…。みんな…

私と20才以上も年が離れてるって訳で、もー
「オカンと呼んでいいわよ」
ってな感じです

実際、同級生には彼らと同じ年の子供がいる人もいるし、おかしいことではないですよねぇ…。

ていうか、スーパーって年配の人が多いから、みんなが怖いお母さん。状態
(あるいはお姑さん)

若い子だらけの職場も怖いけど、年配の人が多い職場も怖いわよ~
みんな厳しい目を持ってるからね(厳しい口も)

そんな中で、この間までは若くてかわいい方(はぁ?)だった私も、いつの間にかそっち方面へと移行してきてて…。

恐い厳しいおばちゃんになっていた。




なんて言ってたら、

「お姉ちゃん、昔からずーっと怖いし…。顔も声も怖いよ。ものすごく!怒るとメチャメチャ怖い!自覚した方がいいよ!」

と妹力説。


あっ、そぉ?


ふ~ん。


だったら極めるわよ!

怖いおばちゃん!

よし!fight!


マンゴーと桜

2012-04-15 16:24:50 | ちょっと思うこと
今日は休み♪

妹と久しぶりにお茶へ

マンゴーフェアがやってたので、マンゴークレープを食べました
(いつものように店内の画像なし)

大きいマンゴーがゴロゴロ入って、ホイップクリームもたっぷし♪

マンゴーアイスが添えてあって、どちらも美味しかったぁ~

マンゴー好きなんだぁ

バナナ嫌いな私は、外でパフェとかケーキを食べるとき注意が必要。

苺やチョコが入ってるケーキには、バナナが入ってる確率高いからね(パフェも同じ)
でも、マンゴーメインのものにはバナナが入ってるってことない気がする。
(2012年柚香調べ)

だから安心して食べることできるんだなぁ~

でも!
マンゴーは、マンゴー風味ってものはダメなの!
苺なら苺風味のもの何でも好きだけど、やっぱマンゴーは生のマンゴーが入ってないとね

あぁ…。おいしいマンゴー、一個丸々食べたいなぁ~。

クレープじゃなくて、大きいマンゴーパフェにすればよかったかな。



今日は天気が良くて、桜も一気に膨らんだみたい。

町の中の桜が、ほんの少しピンクになってた。

去年の今ごろ、避難先で自転車で桜を探しに町を歩いたけど、今年は地元の桜が見れるわね。

震災前は友達とお弁当つくって花見に行ったりしたけど…。

今この町で、桜の下で花見をする人いるのかな…。

公園なんかは除染してあるところもあるからできるのかな?

汚染とか除染とか気にしないで花見ができた頃が懐かしいな…。

土も空気も…。あの頃と違うんだものね。


そんなこと考えてしまうけど、やっぱり桜が咲き始めて来てるのを見るのは嬉しい

やさしい薄紅色は、気持ちを明るくしてくれるわね

早く満開にならないかな~♪

気になる夢

2012-03-27 19:52:15 | ちょっと思うこと
今日は休み。

夕飯は、ししゃもと野菜をマリネしました。
ししゃもは揚げるときハネるよねぇ
卵がプチプチだからか?

お昼食べたあとに、揚げてマリネ液に漬けて、夕飯までおいておけば味が染み染み♪野菜もしんなり♪

あとはキノコ色々とベーコンとブロッコリーを炒めたもの。

ご飯ががっつり進んでしまった…


もうすぐ4月

月日が過ぎるのって早すぎる…


毎日毎日忙しくてバテ気味。

今日も7日連続出勤のあとの休みだったので、疲れててだるく、朝ご飯食べたあとまたベットヘ。


すぐに眠ってしまい夢を見た。
高校に行かなきゃいけないのに、時間が迫ってて焦りまくってる夢。

「授業に遅れるって友達に連絡しなきゃ」
と思うんだけど、その友達二人とも遠いとこに住んでるから、友達も間に合わないよーっていうか、友達もは高校にいくの?遠く離れたところから?高速にのって?

無理でしょー

なんて困ってる夢。

高校に行くはずなのに、車のキーを探してたりして、現実の私と高校の時の私がごっちゃになっていた。

起きたとき苦しかったわ…。

学校に遅刻する夢ってたまにみるんだけど、いつも車のキーがなかったり、靴下や制服のネクタイがなかったりして、結局登校できないままで目が覚める。

なぜ高校なのか?
仕事ではなく。

現役の高校時代、遅刻したのは一回しかないと思うんだけどなぁ。

私の中ではわりと定番な夢なので、その意味が知りたいと思う。


高校か…。懐かしいな。
もう行けないけど…。