ふと思い付いて確認してみたら…。
あー。
やっぱり!
明日10月5日はこのブログ始めた日でした~
2009年に始めたので3年たったの?
飽きっぽい私がよく続いたなぁ~。
日記なんていつも三日坊主だし、手帳買ってもなにも書かずに真っ白な私。
自分の生活の記録ってものは、自分の記憶のみなので、このブログは私の大事な生活の記録です。
とはいえ、この3年の間には色々ありましたし、思い出したくないことも多いです。
震災前と震災後とでは、生活も未来も違ってしまって。
正直なことを言えば、この現実と未来を思うと、死んでしまった方がいいのかもしれない。
生きていても楽しい未来なんて望めそうにないし、なにも楽しみも希望もない。
生きていたくない。
もう頑張りたくない。
そう思うこともあります。
でも、回りを見ればみんなもっと頑張っているのです。
生きていて辛いのは、震災があってもなくても関係ない。
どこでどんな生活をしていても、悩みはつきないし辛いこと苦しいことはたくさんある。
私の悩みや苦しみなんてたいしたことじゃない。
だからもっともっと頑張らなきゃ!
と思います。
あの震災から今も、避難している友達や元同僚がまだまだたくさんいます。
長い間ずっと同じ町で一緒に過ごしてきた友達。
忙しいときも大変なときも、協力して働いてきた同僚。
こんな風に遠く離れてしまう生活なんて考えられなかった。
同じ日々がいつまでも続くと思ってた。
日常が一瞬で崩れることがあること。
それを身をもって体験したあの震災。
何もなくても1日1日は大切で、かけがえがないものです。
でもそれは何かあればなくなってしまうかもしれない。
だから後悔しないよう生きていきたい。
ブログに書くことは、そんな生活の一部分だけど、この10月5日にブログを始めていて良かったな。って思ってます。
いつまで続けられるかわからないですけどね。
こんなブログに訪問してくださる方々に、心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね。
あー。
やっぱり!
明日10月5日はこのブログ始めた日でした~
2009年に始めたので3年たったの?
飽きっぽい私がよく続いたなぁ~。
日記なんていつも三日坊主だし、手帳買ってもなにも書かずに真っ白な私。
自分の生活の記録ってものは、自分の記憶のみなので、このブログは私の大事な生活の記録です。
とはいえ、この3年の間には色々ありましたし、思い出したくないことも多いです。
震災前と震災後とでは、生活も未来も違ってしまって。
正直なことを言えば、この現実と未来を思うと、死んでしまった方がいいのかもしれない。
生きていても楽しい未来なんて望めそうにないし、なにも楽しみも希望もない。
生きていたくない。
もう頑張りたくない。
そう思うこともあります。
でも、回りを見ればみんなもっと頑張っているのです。
生きていて辛いのは、震災があってもなくても関係ない。
どこでどんな生活をしていても、悩みはつきないし辛いこと苦しいことはたくさんある。
私の悩みや苦しみなんてたいしたことじゃない。
だからもっともっと頑張らなきゃ!
と思います。
あの震災から今も、避難している友達や元同僚がまだまだたくさんいます。
長い間ずっと同じ町で一緒に過ごしてきた友達。
忙しいときも大変なときも、協力して働いてきた同僚。
こんな風に遠く離れてしまう生活なんて考えられなかった。
同じ日々がいつまでも続くと思ってた。
日常が一瞬で崩れることがあること。
それを身をもって体験したあの震災。
何もなくても1日1日は大切で、かけがえがないものです。
でもそれは何かあればなくなってしまうかもしれない。
だから後悔しないよう生きていきたい。
ブログに書くことは、そんな生活の一部分だけど、この10月5日にブログを始めていて良かったな。って思ってます。
いつまで続けられるかわからないですけどね。
こんなブログに訪問してくださる方々に、心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね。