夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

前橋原風景写真展 ~前橋テルサ~

2013-11-13 | おでかけ




夢父のリクエストで
写真展へ


(会場での撮影は夢父スマホです




東京オリンピック聖火リレー





父や母が
この写真の向こうで



青春を謳歌している

今でも現役

るなぱーく(前橋遊園地)の木馬
模型です







2013年11月17日 日曜まで

午前9時~午後9時


前橋テルサで(ここはもと前三)←前橋三越(昭和60年閉鎖)


動画もありました

月は駐車場で
待機でした



ごほうび


   ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨のお別れ・・・♯2 ~天狗... | トップ | ひと月に一度の お・も・て... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mrs.Coron)
2013-11-14 07:55:57
東京オリンピックの聖火ランナー。
道路の舗装状態、ボンネットバス。
高度成長の道へ進み始めた昭和時代満載。
ご両親様はじめ、それぞれが「いい時代へ」と
期待した頃ですね。
それに白バイ隊の制服が、まさに「三億円事件」と
言ったら不謹慎でしょね。
Mrs.Coronさんへ (夢母)
2013-11-14 17:45:19
興味深い写真ばかりでした

今は閑散としている
前橋の中心街ですが
私の記憶に残る町並みは
元気いっぱいでした

いつも行くお店のマスターは
聖火のランナーとともに
走ったらしいです

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事