夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

雲を見分けて天気を予想? 高さや形で分ける「十種雲形」

2024-05-17 | X(旧Twitter)・Facebook等、SNS情報

        

 

これは興味深い

ウェザーニュースより

雲を見分けて天気を予想?高さや形で分ける「十種雲形」

雲を見分けて天気を予想?高さや形で分ける「十種雲形」

天気が周期的に変わるこの時期は、空は様々な顔を見せてくれます。新緑が眩しく美しい自然が楽しめる季節ですが、空にも注目です。雲の種類や天気下り坂のサインについて解...

ウェザーニュース

 

抜粋

天気予報などで聞く「前線」の近くでは、多くの場合で雨が降ります。

前線に近いところでは、乱層雲などドンヨリとした低い雲が雨を降らせますが、前線から離れた上空の高いところには、雨を降らせない巻積雲(うろこ雲)や高積雲などが見られます。

雲の形を継続的に観察してみると、自分が前線から近いところにいるのか、遠く離れたところにいるのかなども分かってきます。

前線に近いところにあるとされる雲が増えてくれば、「雨の降り出しが近い」ということです。一方で、前線から遠いところにあるとされる雲が見えていれば、「すぐに雨が降る心配はない」ということになります。

時間のある時には、ゆっくり空を見上げて雲の変化をお楽しみください。

 

以上、ご参考になれば幸いです

 

来月には

もう梅雨入り

季節の移り変わりは

早いですね

降り過ぎても困るし

降らないのも・・・

 

 

#お天気
#雲
#十種雲形
#雨予想
#梅雨
#シネマグラフ
 
 
 
 
 
💉打てば打つほど
免疫がダウン
お忘れなく
 

こちらもよろしくお願いします👇

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動

〜すべての人が健康と幸せを自由に選べる世界に〜

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動 - 〜すべての人が健康と幸せを自由に選べる世界に〜

 

 

   夢月物語
ランキング参加中です
   お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村ポチっと

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村ポチっと



Flag Counter

ポチっと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする