愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

タケノコな日

2015-04-04 | 百姓三昧
アスパラの収穫&出荷を終え、雨は止んでる。

今日明日の2日間で農協のお祭りが。

それなら、と。



急いでハナと山へタケノコ採り^^



10時半。オープンには間に合わなかったが、明日は雨の様子。なので、今日売っとかないとイケナイ訳だ^^

さすが、祭り!思ったよりも賑わってる^^

急いだので収穫量の半分だけ出荷。

帰ってから残りのタケノコを洗い出荷。



マジで??

1時間前に出荷したタケノコは完売^^

さぁ、午後からはクッキーの厩舎と鶏小屋を大掃除!

休みとなると、まず動物の世話から始まるんですよ!



ビニールハウス横の牛糞堆肥ブロックの横に新たに“なんでも堆肥”のブロックが完成!

馬糞、わら、鶏糞、米ぬかを醗酵させオリジナル有機肥料を。



肥料から安全なものを自分で作ると楽しいよね!



はい、踏んでぇ~^^

「ん・・・・?ハナ!お前がくれた“ぷっちょ”さぁ、なんか具が入ってんのか???」

「あぁぁぁぁぁ・・・・・」

「銀歯が取れたぁぁぁぁぁ・・・・・(泣)」

しょうがない、僕の助手は7歳だもん(大笑)



ハナはクッキーの散歩(ちょっと笑える^^)

「よし、ちょっと山を探索するか?」



忙しすぎて“タラの芽”を食べそこなった。。



桜は満開!疲労もMAX!



裏の畑に行ってみれば、新玉ねぎが^^

葉が倒れてるって事は、打ち止めか?でも美味しそう!100本くらい、しばらくは新玉ねぎ三昧だね。



明日の出荷用のタケノコを。。。



クッキーの厩舎も無事に^^

倒れそう。。

最新の画像もっと見る