今朝の午前5時33分 兵庫県淡路島を震源地とする地震が発生しました。
いつもなら、まだまだぐっすり寝てる時間。
少し前に目覚めて、携帯見たらまだ寝れると思った矢先・・・
すごい横揺れが・・・と同時にスマホの警報(?)が鳴った・・・
揺れがおさまって・・・起きて行って周りを確認。
異常なし。
旦那にして・・・安否確認(笑)
娘も起きてきて・・・・すごかったなぁ・・・と少し話してTV付けると
「震度6弱」淡路島
とテロップが流れ・・・・頭を「阪神大震災」がよぎった。
時間も微妙に似てるし・・・
徳島は・・・鳴門が震度5弱
住んでるのは、徳島市「震度4」でした。
しかし、自宅は11階建ての7階です。
いつも疑問に思うのですが・・・こんな言葉があるのかはわかりませんが
「体感震度」です。高層だと揺れが地上より激しいですよね。
+αあるのかな?
結局・・・寝れなかった。
余震はなかったけど・・・目が冴えてしまい・・・
ニュースによると18年前の「阪神大震災」の余震と言われてました。
18年ぶりに余震(?)
しばらくは、余震に注意して・・・なきゃね。
珍しい早起きなので・・・今頃眠い・・・
無事で良かったです。
高層階に住んでると揺れの体感は実際よりキツいって聞くから、くっきーちゃんのお家は震度4より揺れてたんだろうね。
まだ余震の心配があるから、物が落ちたりで怪我しないように気をつけててね!
幸いにも余震はなく・・・徳島は。
淡路島は余震があったとニュースで見ました。
地震は、いつ起こるか予想できないから困ったものです。
津波も観測されず、けが人も少しはいたみたいですが。
阪神大震災の余震と今朝の新聞にも書かれてました。
不思議ですね。18年前の地震の余震って言われても、ピン来ませんが。
これだけは防ぎ様がないので、仕方ないですが。
防災グッズなんかないし。
いつも地震が来たら何持って逃げるか考えてました。
昨年までは、くっきー抱いて逃げるなんて考えてたんだけど。もう、自分の身を守るしかないですね(笑)
鉄平さんは連れていけないですから・・・
ありがとうございました。