コンデ爺のFクラス自然観察記録

東京の鳥や昆虫をメインにした自然観察の写真を紹介。私コンデ爺と
妻ツール婆がニコンのP-90で撮った写真です。

12月3日の「近所の公園」

2014-12-05 16:46:32 | 
昨日は予定に反して お休みしてしまいました

ブログの内容としては 予定通り花でございます

まずは ノゲシですかな? 


ニガナですかね?


何故かシソが保護されておりました


イモカタバミ?


ムラサキサギゴケ?


次は まだ調べていないタデ科植物の種

あかねさんよりシャクチリソバとご教示頂きました 謹んでお礼を申し上げます

その花でございます

この花は とても綺麗な花でした

初めはサクラタデかと思いましたが 比較的乾燥した日当たりの良いところに咲いておりました

コンデ爺家では 秋の植物の図鑑がまだございませんので 調べるのに時間が・・・シクシク

明日は 体調が(比較的)良ければ 外出予定でございますので ひょっとしたらお休みかも

出かけなければ 虫さんの予定でございます

ということで 今日はここまで ( ̄^ ̄)ゞ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャクチリソバ (あかね)
2014-12-11 14:37:34
御無沙汰いたしております
可愛らしい花はタデ科の宿根ソバで
シャクチリソバですね
蕊のピンクが愛らしくて好きな花です
あかねさんへ (コンデ爺)
2014-12-11 16:25:33
ありがとうございます m(_ _)m m(_ _)mm(_ _)m
シャクチリソバというんですか
図鑑を見ても ネットで調べてみてもわかりませんでした
本当に有り難うございました m(_ _)m

コメントを投稿