コンデ爺のFクラス自然観察記録

東京の鳥や昆虫をメインにした自然観察の写真を紹介。私コンデ爺と
妻ツール婆がニコンのP-90で撮った写真です。

えっ?・・・No.2

2015-01-31 18:05:28 | 
(^-^)/ 今日の東京は風が強かったですねぇ

とてもじゃないが ポンコツなコンデ爺としては 吹っ飛ばされてしまいそうだったので

本日は 自宅待機ということで アップは昨日のものからでございます

そうそう 自宅待機で大正解だったことが ございまして

我が家のブルーレイレコーダーが動かなくなりまして 

あれこれやってみましたが ついては消え ついては消えの繰り返し

これは バラすしかないなと バックパネルを分解して ファンをクリーニング

しばらくは ウンともスンともだったが 突然息を吹き返し

ツール婆の予約録画はひとつだけ犠牲にして 事なきを得た

う~む 我が家のものは どいつもこいつもポンコツになってきてしまったようだ

まぁ それはさて置き 昨日の続きでございますね

ゴイサギを数枚撮ったあとは 鴨の塊


オナガガモ、キンクロハジロ、オカヨシガモのようだ

他は なんかおらんものかと移動してみると ウグイス


これは 結構トリミングしてみました

続いて 木道をつらつら歩いていくと けたたましい声と共にバンが


と ここで風向きが変わってきたので 池の上の休憩所へ逃げ込む

まぁ ひと休みしないと へなちょこに拍車がかかりそうなので グッドタイミング?

朝ごはんを食べながら 対岸を見渡すと わさわさ降り続く雪の中

ダイサギが ポツリ~んと佇んでおります 遠目からパチリ


レンズ前の 雪の大きさと変わらんがね

いつまでも 同じところにおってもしょうがないので

なんぞ別のもんでもおらんかと移動すると K氏がおった(失礼っ!)

ここから K氏との旅が始まるが それは No.3にて 

ということで 今日はここまで ( ̄^ ̄)ゞ

えっ?・・・

2015-01-30 19:51:34 | 
今日の関東地方は 朝から雪でございました

昨年は2月14日に 雪が降った時に ツール婆と「いつもの公園」へ参りましたが

その時は カワセミさんの雪化粧などを撮らせて頂いたのですが

さすがに 今回はねぇ~

体調も本調子ではないので・・・・・行っちゃいました m(_ _)m

それも 体調を崩して寝ておるツール婆を残し・・・

財布の中には一銭も入っておりませんので ツール婆のお財布から2千円程 失敬して

すたこらさっさぁ~ でございます

まぁ 実際にはかなり よろよろのへなちょこ歩きでございましたが

それはさて置き 

やはり 雪の日は何を撮っても絵になるね

まず1番最初に出会ったのは キンクロハジロ


こいつらは 人の近くまで寄ってくるし 動きがあるので・・・・・良い奴だ

それに比べ 全く動かないカルガモ


このあたりは まだ降り方も 穏やかだったが 別の池に着く頃には わっさわさですよ

いつもの カモ溜りには 背中を丸めたゴイサギが多数


この他にも いくらか撮ってきましたが 今後のことも考えて

今日はここまでっ! ( ̄^ ̄)ゞ

  

ご迷惑を・・・シクシク

2015-01-29 16:46:04 | 
ご存知の方はご存知・・・・・当たり前か

ポンコツ状態のコンデ爺でございます

今回も 長い間のお休みになってしまいました

昨日 病院から戻った時に再開をと考えましたが・・・・・なんともトホホな状態で

そんな訳で 今月の5日から なぁ~んも撮っておらんのですよ

コンスタントに続けるには まだ時間がかかりそうですが

どうぞ 見捨てずにやってくださいませ

ご挨拶がてら 先日の中から 一枚貼っておきます



朝日を浴びて 色づくオオタカでございます

それと この場をお借りし ポンコツのあいだにコメントをくださった方と

読者登録してくださった方に お詫びと感謝を申し上げます

「いつもの公園」 (エナガ編)

2015-01-12 14:28:26 | 
(^-^)/ 先週1月5日から 撮影に出ておらんコンデ爺

ここは ストックに頼るしかないとの決断に至り

またまた 1月5日分の中から 今回は エナガさんでございます

最初は 警戒しておりました混郡の中から


この子たちは やたらとチョコチョコ飛び回り なかなか思うように撮れませんでした

ピントが合わないか 飛んだあとの尻尾の断片が

画像の中の端っこにかすかに見て取れるのみでございます

時間をおいて 次にやってきたエナガのグループ

この方たちは サービス満点で 低いところにも来てくださいました


いろんなポーズもしてくれて

ツール婆がテンションアップの おケツも このとおり

あまり近いのも やたらとカメラを振り回すことになり ピンボケの量産やら

枝かぶりの 大量生産でございましたが


この日 エナガとしては最後のショットとなったものが こちら


最後の最後で かなり 可愛いポーズを決めてくれました

この一番近くまで来てくれた子が やたら 愛想が良かったのですが

PCのモニターで見ると 左足に何かがくっついております

拡大しても 何かは判別できませんでしたが 悪いものでなければよろしいのですが・・・

それにしても あまりに近づいたので ズームを少し引くことになったりもして

大サービスの エナガさんでございました めでたし めでたし

ということで 今日はここまで ( ̄^ ̄)ゞ

ツール婆の写真館 (1月5日撮影)その2

2015-01-11 17:04:11 | 
(^-^)/ 昨日の続きでございます

さぁ お寺さんから池の方に戻ったツール婆でございますが

コンデ爺の電話により 合流するわけでございますが

K氏との新年のご挨拶もそこそこに H氏からのオオタカ情報にダッシュ(しているつもり)

で オオタカ撮影会に突入するわけで ございます

がっ 何を思ったかツール婆 最初の撮影が ゴイサギ

なんでっ?

コンデ爺の場所からは見えなかった水浴びをツール婆の方からは見やすかったようで

多少 枯れ草がかぶっておるが

ツール婆の 女帝ポートレート


ツール婆も散々女帝を撮影しておりましたが チョットお疲れ気味

ふたりで休憩をとることにして 高台に向かう途中の のんびりカルガモ


休息を終えたツール婆は 水場を素通りして 弁天様の方へ

浮見堂から見える松に シジュウカラ

何かを食べているのだろうか

水を飲もうとしているのなら 届くはずはないので とんだお間抜けさんでございますが

浮島周りで オオバン

以前 ベルさんが オオバンを撮ると白く写ると書いていたが やはり 光線の反射のせいなのでしょう

その後 中之島の松で ゴイサギが綺麗だったのでパチリ(だと思う)


最後に コンデ爺と合流した帰り際の一枚

割と近い所に出てくれたツグミさんを撮って 鳥さん撮影終了

この後 カマキリさんの卵塊を撮ったのだが 一箇所で 6個ぐらいあったらしく

どれにも ピントが合っていないという奇跡的な撮影で この日の幕を閉じる

ということで 今日はここまで ( ̄^ ̄)ゞ