
部屋を片付けていたら、高校生の時に描いた絵が出てきました。
何の絵かと言うと、国語の授業で勉強した「山月記」という物語の絵です。
この絵をもって、「山月記」と言い張るあたり、
高校生にしか持ちえない、底知れぬポテンシャルを感じます。
御説明いたしますと、
・立派な地位についた「えんさん」
・立派な「乗り物」
・トラの「李徴」(臆病な自尊心)
・人間の「李徴」
・李徴に食べられた「うさぎ」
・「月」
が描かれています。ちなみに彩色は同級生!!
何の絵かと言うと、国語の授業で勉強した「山月記」という物語の絵です。
この絵をもって、「山月記」と言い張るあたり、
高校生にしか持ちえない、底知れぬポテンシャルを感じます。
御説明いたしますと、
・立派な地位についた「えんさん」
・立派な「乗り物」
・トラの「李徴」(臆病な自尊心)
・人間の「李徴」
・李徴に食べられた「うさぎ」
・「月」
が描かれています。ちなみに彩色は同級生!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます