goo blog サービス終了のお知らせ 

Comode

ラ・ラ・ラ・ライフ♪

クリスマスローズ

2011-05-17 22:58:24 | 日記

今年のクリスマスローズは、例年と比べ、花の付きも悪く、背丈も低かったなぁ…

花が終わっても、お手入れする気になれず…
今朝、ようやく、咲き終わった花を切る事が出来ましたぁ

今年こそは、ブロ友さんのjunさんに教わった、クリスマスローズのドライフラワーを作ろうと思っていたのに…
ほったらかしたせいで、枯れたり、汚くなってしまったので、断念
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観戦 | トップ | 霧の秩父 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiyo)
2011-05-22 18:42:36
写真ではきれいに咲いているように見えるけどイマイチなのかぁ

クリスマスローズは残念だったけど、ドライフラワーなら、紫陽花のドライフラワーも素敵なので挑戦してみては?
作り方は知らないんだけど
返信する
ドライフラワー (jun)
2011-05-22 21:06:56
こんばんは

お庭の花
たくさん咲き始めましたか…

クリスマスローズって
名前が綺麗だよね

以前も書いたかな…
我が家は
子手鞠が咲いてます

逆さに吊るして
ドライフラワーにすると綺麗だよね

田舎だから自然の花を見る機会が多いです

桐の花が落ち始め
アカシヤの花が咲きました

あっ早く寝ないと

今夜は
F1スペインGPを録画します

体調を崩さないようにね

返信する
kiyoサンへ (ケセラセラ)
2011-05-22 22:19:36
kiyoサン、お久し振り~♪
今年のクリスマスローズは、花も少なく、背丈も低く…
例年の1/3の量しか咲かなかったんだ
異常気象だから、仕方ないね
ドライフラワーは、作れなかったケド…
そうねッ
西洋紫陽花のドライフラワーに挑戦してみよう
返信する
junさんへ (ケセラセラ)
2011-05-22 22:37:18
junさん、こんばんは
うちも、少しだけど、今年も小手鞠が咲きました
えっ小手鞠もドライフラワーにするのッ
あっ!桐の花、秩父にも咲いていましたょ
エヘッ地震後初
秩父に行って来ました~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。