goo blog サービス終了のお知らせ 

おもにテレビ日記

海外ドラマ大好きで毎日見ています
他日本ドラマももちろん情報番組や映画等感想や自分記録。

ようこそ、わが家へ#5

2015-05-12 18:09:11 | 春ドラ15
ようこそ、わが家へ
#5


同じ感じね・・・

ミステリアスな感じだったんだけど
コントみたいな感じが目につくわね

そこが残念・・・

明日香が健太の部屋で眠ってしまうあたり
なんかありえな~い

あれはなんだろー

泊めてって言えばいいのにね~

それに真瀬絡みの話も
あんな事何回も繰り返して
その度仕事とはいえ
同じアプローチじゃダメでしょ~に

いつかは
何かで解決が付くと思うけど

真剣にふんふんと
見る事は出来ないわね
飽きちゃったわねー

それに
名無しさんもネ

それはキット
緊張感が無いからだわ
結構凄い事が起きていても
な~んかみんな呑気なようでね

それに
まだまだみんな怪しいしね

健太が熱演してたけど・・・
兄妹の会話あたりは
ありそうで良かったわね

あの不思議な食卓・・・
一見幸せのお茶の間だもんね

ただ・・・ガスにゃんはかわいい~!

そのアンバランスさが
効果的な流れになると
もっと面白いかもね

それで
元彼が・・・やっぱり
関係しているのかな?
怪しすぎよね・・・・
































アイムホーム#2

2015-04-24 19:55:43 | 春ドラ15
アイムホーム

#2


出来過ぎ君ね

時間があっという間に
過ぎたわ~

いい男は
記憶喪失になっても
妻子の顔が仮面に見えても
追い出し部屋でも

カッコいいのよね~

今までのキムタクと違った
一面の演技っぽいけど

ストーリーも
面白いわ

彼のいい感じで終わるのだけど
音楽がね~

どっかで聞いた事ある感じの
音なんだわ

悪いわけじゃないのよ
いいのよ~

だから
いいんだけど

それだからこそ
も少し新鮮な音が良かったわ

でも
普段からあの鍵の束
持っていたのかしら?
重たかったと思うヮー

それに
やっぱり上戸さんのスカートは
お嬢様スカートで・・・
今のママたちはバルーン?なのかな

あのお家も凄いよね
いーな~!

鍵の在処が全部解ったら
仮面も外れるのかしらネ





Dr.倫太郎#2

2015-04-23 14:57:48 | 春ドラ15
Dr.倫太郎

#2


う~ん
感じはいいのだけど

ちょっとね
物足りなさ・・・

恋しちゃったのかしら?
倫太郎さん

あんな風に迫られたらね
でも・・・・

300万渡す?

返してきた・・・

夢乃の騙しテクニック?
本当?
理事長から貰えたのかな

どうしても捻って考えてしまうわ

高畑さんが毒母やってるって
ほんまでっかTVで言っていたわ

彼女はあれこそ病気よね
お金のひったくる辺り
ズボンに入れるのも

そりゃ娘もおかしくなるし
人も騙す事も覚えるわ

もちろんだからって
いい事ではないけどさ

こうなると
吉瀬さんの存在って
ど~なるのかしら?

彼も何か抱えていそうなんだけど
誰でもそうよね~

でも
中々体張って患者助けたり
お金出したりしないわよね

プロっぽく無いワ

そんな所が
話になるのね
ふ~ん・・・















ようこそ、わが家へ#2

2015-04-21 14:42:41 | 春ドラ15
ようこそ、わが家へ

#2


一話ほどではなかったわね

山口さん・・・
あ~も強気っていうか
あの口調WOWOWのスケープゴートでも
そうなんだけど

役柄・・・というか
お芝居以外ではどうなのかしら

芝居でも・・・
どうしてあ~なのかしら

ダブルワークしている摂子には
事情がありそう

彼女が見つける不正は
結局太一が窮地になる~

なんかおかしいわね

探偵さんなんて言われているけど
どうなんだろう~

でも猫ちゃんがよかった
かわいく登場で~!

南さんのお母さんがね
浮いている感じだけど・・・

いるかも
あんな人~

それにしても
また植えるかね~お花・・・

あんなにされたらね

さーあの場所・・・
どうしよう

事件が片付くまで
何も植えない方がいいのでは?

近隣の人も
気味が悪いし
とっても嫌な気分になるわよね

そこで
一番厄介なのは
実は母親が自分で荒らしていた・・・

な~んて
次から次へと妄想が・・・

そんな意味でいうと
面白いわネ




医師たちの恋愛事情#2

2015-04-17 20:21:07 | 春ドラ15
医師たちの恋愛事情
#2


石田ゆり子さんがいいわ

工藤さんは・・・
なんか彼って
固い感じなのよね

二人のラブラブシーンは
昼メロ路線まっしぐらネ

でも近藤先生が
あんな所で
高橋先生とね~

そんなところも
メロドラマなのね

話の中身が
あるようでないような
よくわかんないワネ
医師たちの日々話・・・

変な何かが起きるより
いいかも~

そうね~
恋愛事情・・・か

気楽に見れるから
いいわね