goo blog サービス終了のお知らせ 

カミング日記

神奈川県相模原市にある、地域活動支援センターカミングのブログです。

今月のプログラムの様子②

2020年07月29日 | プログラム
みなさん、こんにちは
先日お伝えできていなかった、残りのプログラムの様子についてお伝えします

*MADE in カミング
 今月のMADE in カミングはガラスタイルコースターを作りました
 
 夏らしい爽やかで素敵なコースターが出来上がりました!
 写真は作成途中のものですが、表面をきれいに拭くと右下の写真ようにキラキラした仕上がりになります

*女性の集まり~小物作り~
 今回は皆さんからの要望も高かった、今の時期にぴったりの布マスクを作りました
 
 ガーゼ生地を使って、通気性も良く肌触りの良いマスクに仕上げました!
 一つのマスクを手縫いするのは、少し大変でしたが皆さん頑張って作成していました

他にも、ボランティア活動や薬の講座、はじめの一歩なども行いました。
休止しているプログラムもありますが、少しずつ感染症対策をしながら再開しています。
8月も引き続き人数の定員は4名となりますので、参加を希望される方は早めにご予約をお願いします

それでは、また
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のプログラムの様子①

2020年07月27日 | プログラム
みなさん、こんにちは
長雨が続いています
スッキリとした晴れ間が少ないですが、気温や湿度は高い日々が続いています。
家や室内に居ても熱中症には気を付けましょう!

さて、7月のプログラムの様子をお伝えします。
*鹿さんぽ
 今月の鹿さんぽでは、矢部駅にあるタピオカ店にタピオカを買いに行きました!
 
 落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内でした。
 
 参加者はみんな初めてのタピオカとなりました。
 不思議な食感のタピオカですが、みなさん美味しく飲んでいました

*ぬり絵
 今はいつもより距離を取ってプログラムを行っていますが、その分ぬり絵は集中力が高まっている気がします。
 今回は、数回かけて丁寧に色を重ねてついに完成させた方が一人いらっしゃいました。
 
 カラフルな中、柔らかい雰囲気で素敵な作品です

*アクセサリー
 女性の集まりであるアクセサリーですが、それぞれが自分の作りたい素敵な作品を作っています。
 
 指輪やキーホルダー等それぞれ個性が出ていて可愛いですね

一回では書ききれなかったので、次回残りのプログラムについてお伝えします。
それでは、また

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はじめの一歩」けやきROCK2018に行こう!

2018年05月20日 | プログラム
皆さんこんにちは

とても暑い日が続いてますね。体調を崩さない様に気を付けたいですね

さて、5月19日(土)はプログラム「はじめの一歩」で「けやきROCK2018」に出かけました。

「けやきROCK2018」は第2けやきで行われた地域交流のお祭りです。
無料のバーベキューや様々な催しが楽しめるイベントでした!
カミングもプログラムで作ったアクセサリーや小物を出店しました




当日は人も多く、子どもたちも出店に参加しました



出品したアクセサリーと小物もたくさん売れました!

ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。 来週の更新までお待ちください




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5 ぬりえ

2018年02月07日 | プログラム
みなさんこんにちは
2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね
1月に引き続き、暖かくしてお過ごしくださいね。

さて、2月5日は塗り絵のプログラムがありました。
作品が4点完成致しました!




ディズニーキャラクターの塗り絵です。ハートなども追加で書いてくれたので、さらにかわいらしい雰囲気に仕上がりました



大人の塗り絵シリーズから、花瓶に入ったバラをモチーフにしたものを丁寧に仕上げています。葉っぱやバラの陰影もキレイですね。


こちらは、ユリをモチーフにした作品です。花びらの部分などをいろいろな色を使って仕上げていますね。茎の部分なども細かいですが、
丁寧に塗っていただいています。

塗り絵は、ストレス解消、集中力を高める、リラックス効果など、さまざまなメリットがあるといわれています。

いろいろな塗り絵の本をそろえています。
気になる方は、ぜひご参加ください
お待ちしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25 生活指導教室AQUA

2018年01月28日 | プログラム
皆さんこんにちは
雪も降り、例年よりも厳しい寒さにビックリしていたら…あっという間に1月も後半ですね
風邪やインフルエンザも流行っている時期です。体調を崩さないよう、気をつけてお過ごしくださいね。

さて、生活指導教室AQUAでは25日に調理を行いました。


タマネギ、にんじん、ジャガイモ、ベーコンなどをコンソメでひたすら煮込みます。








優しい味で、体がぽかぽか温まりました
キャベツなどを入れても美味しいそうです。

ごちそうさまでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする