goo blog サービス終了のお知らせ 

CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

フンボルト海

2023-11-20 19:50:25 | 
 11月19日夕方撮影の月、フンボルト海です。こちら側に向いていて、対岸まで見えていました。
 今日(20日)は、気流が最悪で拡大はパスしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M44プレセペ星団と62P紫金山第1彗星

2023-11-20 03:31:12 | 
 11月18日未明撮影のM44プレセペ星団と62P紫金山第1彗星の接近です。29Pシュワスマン・ワハマン第一彗星も微かに写っています。
画像左下の星の集団がM44プレセペ星団、右上のEG色の天体が62P紫金山第2彗星です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビュルク付近

2023-11-20 00:45:50 | 
 11月19日夕方撮影の月、ビュルク付近です。欠け際の大きなクレーターは、大きい方がアリストテレス、小さい方がエウドクソスで、画像右端に見えるのがヘラクレスです。ビュルク谷も写りました。
久しぶりに気流がやや落ち着いて、拡大が撮れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12Pポン・ブルックス彗星

2023-11-20 00:21:21 | 
 11月19日夕方撮影の12Pポン・ブルックス彗星です。18日撮影の機材と同じです。やや拡散して、コマの中の黒い筋がはっきりした感じに見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする