12月10日の月です。この光学系でギリギリはいる月齢でした。
12月12日の月、月面南部の拡大です。バイイは、外輪山が見えていて、内部も一部見えているようですが、向こう側を向いているので、良く判りませんね!
12月10日の月、虹の入り江付近の拡大です。連続して晴れて、いろいろな天体を撮影しているので、処理が間に合いません。いろいろな日付の画像が紹介されると思います。
12月10日朝撮影の144P串田周期彗星です。そろそろ限界が近づいていますね。薄明中の撮影なのですが、まだまだ暗い空の中での撮影です。