00:28 from web
おやすみなさい☆Adele - Make you feel my love youtube.com/watch?v=Llwd0v…
08:51 from web
若者と自分たちの違いを補正して見られない語れない人がオッサン、と昨晩言ったのだけど、若者だけでなく女性に対してもそうなのかな、と思ったり。
08:54 from web
女性と共通した特徴や、女性と共感しているさまを男子に見た時に「草食系」などと言ったりする人はオッサン要素が高めなのでは。そう言っている人が女性であっても。ものの見方がやや雑。
08:58 from web
若い人や女性たちをなるべく多く、できれば全員、非正規労働者にして安く雑に(個性を見ないで/個性を活用せずに)使おうとするオッサンたち。センスないよね。 #非正規労働者
09:00 from web
雑に使わないでほしいわ、ってオペレータたちが異議をとなえている。 #KDDI裁判
09:02 RT from web [ 12 RT ]
優しい若者を、私は若者だと思わない。 立居振舞いの優しさを言っているのではない。 心の優しさとでもいうものである。 若者が、優しく有れる筈はない。 全ての事が可能だと思っている年頃は、高慢で不遜で有る方が似つかわしい。(「男たちへ」)goo.gl/pxpA
(塩野七生botさんのツイート)
09:03 RT from web [ 30 RT ]
自然の樹木がわれを忘れたように伸びひろがっている、凝滞ない美しさ。そんな、そのままの顔。自分の顔なんか忘れているような、ふくらんだ表情こそが素晴らしい。
(岡本太郎さんのツイート)
09:08 from web
スーパーコンピューターができること。新しい抗がん剤の構造をみつけだす、新機能付き洗濯機で節水する、もっと速く泳げる競泳用水着の開発、避難経路ナビゲーションなど。 #fujitv
09:09 RT from web [ 12 RT ]
北海道で新規オウム入信者が大量発生しているのは、北海道エリアにたいへん勧誘のうまい信者(40代)がいるから。 #fujitv #北海道 北大の櫻井義秀さんはこれ把握してるんだろうな
(科学に佇む amasakiさんのツイート)
09:28 from web
Minuscule みんなもペットボトルの中にいるんじゃない? youtube.com/watch?feature=…
09:40 from web
私がいま中学生だったら、アデルさんの歌を聴きまくって歌いまくって英語の勉強をします。youtube.com/watch?v=XrSpvz…
09:42 from web
実際には、子どもの頃にカレン・カーペンターさん、中学で基礎英語のケイト・エルウッド先生の声を毎朝聴き、すこし大人に近づいたらベット・ミドラーさんを聴きまくって英語に慣れました。
09:44 from web
10年半、国際オペレータの仕事をしたらもう、どんな国の人の話す英語も聴き落としません。どういう意味で使っているかわからない単語はあるけれど。
09:46 from web
実際に話すときは、伝えたいという気持ちをくみとってくれる聞き手の、解ろうという意志に支えられているところはあります。あくまで会話は、大学生になるまでほとんど経験できなかったから。子どもの頃から会話している人にはかないません。
09:46 from web
でもそれは、日本の中の方言だって同じ。
09:48 from web
8歳まで関西育ちなのですが、私はいまだに標準語の一部を使いこなせていないように思います。なぜなら、人の言っていることが解らない時があるから。
09:49 from web
標準語をつかうときも、英語をつかうときもおなじ種類の緊張感をいくらか持っています。
09:55 from web
今も一日に何十人もの人、多いと100人くらいの、いろんなアクセントの人と電話で話します。声は一人一人違っていることを毎日実感します。存在の重さは声を聴くと増します。言っている内容もさることながら、まずその「声」です。
09:59 from web (Re: @kazuonagumo)
KDDI裁判は継続中。国際電話センターがいつ再開されてもいいように、パートの仕事で声もちゃんと使い続けているんです。オペレータはブランクあけると腕が落ちるお仕事だから。また、生活の糧を得るためにも。 RT @kazuonagumo ええ? もしかして職場復帰?
10:04 from web
国際オペレータは受電(電話をうける)業務と言われていたけれど、つなぐ為にむしろ架電(電話をかける)場面の方が多かった。架電は受電の何倍もの緊張感を強いられます。最近3ヶ月ほど架電業務を続けてみて気づいたのは、国際オペレータの仕事の苛酷さ。世界中に電話をかける緊張感。
10:06 from web
それを、誰にでも出来る簡単な仕事だとKDDIは言っているらしい。
10:08 from web [ 2 RT ]
「誰にでもできる簡単な仕事だから、正社員じゃなくて子会社のパートにするね」ってことがまかり通ったら、やがて全部の仕事がそうされちゃうんじゃないの。待遇悪くなるだけでなく、団体交渉権やらまで失わせるつもりだよ。 #雇用
10:09 from web
そんなん、あかんて。
10:30 from Tweet Button
ボノさんのコンサートに参加 ダブリンでスー・チー氏 - 47NEWS 47news.jp/CN/201206/CN20… ロックバンド「U2」のボノさん(52)らがスー・チー氏のために開いた特別コンサート
10:31 from web
スー・チー氏は「私は24年前、(民主化への闘いという)決して解放されることのない任務を選んだが、私は一人ではないということをあなたたちは示してくれた」と話した。
by marui_miho on Twitter
おやすみなさい☆Adele - Make you feel my love youtube.com/watch?v=Llwd0v…
08:51 from web
若者と自分たちの違いを補正して見られない語れない人がオッサン、と昨晩言ったのだけど、若者だけでなく女性に対してもそうなのかな、と思ったり。
08:54 from web
女性と共通した特徴や、女性と共感しているさまを男子に見た時に「草食系」などと言ったりする人はオッサン要素が高めなのでは。そう言っている人が女性であっても。ものの見方がやや雑。
08:58 from web
若い人や女性たちをなるべく多く、できれば全員、非正規労働者にして安く雑に(個性を見ないで/個性を活用せずに)使おうとするオッサンたち。センスないよね。 #非正規労働者
09:00 from web
雑に使わないでほしいわ、ってオペレータたちが異議をとなえている。 #KDDI裁判
09:02 RT from web [ 12 RT ]
優しい若者を、私は若者だと思わない。 立居振舞いの優しさを言っているのではない。 心の優しさとでもいうものである。 若者が、優しく有れる筈はない。 全ての事が可能だと思っている年頃は、高慢で不遜で有る方が似つかわしい。(「男たちへ」)goo.gl/pxpA
(塩野七生botさんのツイート)
09:03 RT from web [ 30 RT ]
自然の樹木がわれを忘れたように伸びひろがっている、凝滞ない美しさ。そんな、そのままの顔。自分の顔なんか忘れているような、ふくらんだ表情こそが素晴らしい。
(岡本太郎さんのツイート)
09:08 from web
スーパーコンピューターができること。新しい抗がん剤の構造をみつけだす、新機能付き洗濯機で節水する、もっと速く泳げる競泳用水着の開発、避難経路ナビゲーションなど。 #fujitv
09:09 RT from web [ 12 RT ]
北海道で新規オウム入信者が大量発生しているのは、北海道エリアにたいへん勧誘のうまい信者(40代)がいるから。 #fujitv #北海道 北大の櫻井義秀さんはこれ把握してるんだろうな
(科学に佇む amasakiさんのツイート)
09:28 from web
Minuscule みんなもペットボトルの中にいるんじゃない? youtube.com/watch?feature=…
09:40 from web
私がいま中学生だったら、アデルさんの歌を聴きまくって歌いまくって英語の勉強をします。youtube.com/watch?v=XrSpvz…
09:42 from web
実際には、子どもの頃にカレン・カーペンターさん、中学で基礎英語のケイト・エルウッド先生の声を毎朝聴き、すこし大人に近づいたらベット・ミドラーさんを聴きまくって英語に慣れました。
09:44 from web
10年半、国際オペレータの仕事をしたらもう、どんな国の人の話す英語も聴き落としません。どういう意味で使っているかわからない単語はあるけれど。
09:46 from web
実際に話すときは、伝えたいという気持ちをくみとってくれる聞き手の、解ろうという意志に支えられているところはあります。あくまで会話は、大学生になるまでほとんど経験できなかったから。子どもの頃から会話している人にはかないません。
09:46 from web
でもそれは、日本の中の方言だって同じ。
09:48 from web
8歳まで関西育ちなのですが、私はいまだに標準語の一部を使いこなせていないように思います。なぜなら、人の言っていることが解らない時があるから。
09:49 from web
標準語をつかうときも、英語をつかうときもおなじ種類の緊張感をいくらか持っています。
09:55 from web
今も一日に何十人もの人、多いと100人くらいの、いろんなアクセントの人と電話で話します。声は一人一人違っていることを毎日実感します。存在の重さは声を聴くと増します。言っている内容もさることながら、まずその「声」です。
09:59 from web (Re: @kazuonagumo)
KDDI裁判は継続中。国際電話センターがいつ再開されてもいいように、パートの仕事で声もちゃんと使い続けているんです。オペレータはブランクあけると腕が落ちるお仕事だから。また、生活の糧を得るためにも。 RT @kazuonagumo ええ? もしかして職場復帰?
10:04 from web
国際オペレータは受電(電話をうける)業務と言われていたけれど、つなぐ為にむしろ架電(電話をかける)場面の方が多かった。架電は受電の何倍もの緊張感を強いられます。最近3ヶ月ほど架電業務を続けてみて気づいたのは、国際オペレータの仕事の苛酷さ。世界中に電話をかける緊張感。
10:06 from web
それを、誰にでも出来る簡単な仕事だとKDDIは言っているらしい。
10:08 from web [ 2 RT ]
「誰にでもできる簡単な仕事だから、正社員じゃなくて子会社のパートにするね」ってことがまかり通ったら、やがて全部の仕事がそうされちゃうんじゃないの。待遇悪くなるだけでなく、団体交渉権やらまで失わせるつもりだよ。 #雇用
10:09 from web
そんなん、あかんて。
10:30 from Tweet Button
ボノさんのコンサートに参加 ダブリンでスー・チー氏 - 47NEWS 47news.jp/CN/201206/CN20… ロックバンド「U2」のボノさん(52)らがスー・チー氏のために開いた特別コンサート
10:31 from web
スー・チー氏は「私は24年前、(民主化への闘いという)決して解放されることのない任務を選んだが、私は一人ではないということをあなたたちは示してくれた」と話した。
by marui_miho on Twitter