goo blog サービス終了のお知らせ 

コミュニティハウス保育室ポッポ

保育室からのお知らせや、日々の保育室の様子など。
http://communityhouse.web.fc2.com

ライアー演奏会

2020年02月03日 | 園だより

2月1日(土)に、「ライアー」という弦楽器奏者の「そまくみこ」さんをお招きして親子演奏会を開きました

 

「ライアー」とは?

1926年にドイツで生まれた、比較的新しい弦楽器です。身近なものでは「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」で使われていたりします。

普段私たちが聴いているポップス曲などは基本的に「440Hz」なのに対し、ライアーは「432Hz」。

世の中にあふれている音よりも少し低い響きのその音色は、聴く人の心を穏やかにしてくれるといいます。

 

 

演奏会では、「アンパンマン」「きらきら星」や「パプリカ」といった、子どもたちも大好きな曲。

大型絵本も用いた「はらぺこあおむし」の歌。

最後は「星に願いを」を演奏していただき、しっとりと閉幕しました。

 

演奏に癒されて眠たくなってしまった子、普段は人見知りがあるのにすっかりリラックスして踊っていた子、静かに曲を口ずさんでいた子など、子どもたちの音色への反応も十人十色。

そんな子どもたちの姿を見て保護者の方々も癒され…

ライアーの音色に大人も子どもも耳を傾け、とっても素敵な演奏会になりました

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。