goo blog サービス終了のお知らせ 

風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

冬のソナタ

2008-04-14 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
再々々*(はてな)*放送を 今日やっていました。
個人的に ヒロイン:ユジンの一番せつない場面かな?と…。

冷たい幼馴染の嘘で…ミニョン氏から誤解を受ける。
嘘じゃないのに。 ユジンは本当の事しか言ってないのに。
この時のユジンの立場は 本当に哀れだったなあ…。


あらためて見ると、理解不能な場面が多いかも*(汗)*
しかしここから、韓流(はんりゅう)ブームが始まったのよね。

今 NHKでは(まだやっていれば) 中国の
バイオリン奏者の少年とその父親のドラマを放送している。
日本では西洋のドラマや映画を見ることが多いが
アジアのそれらも なかなか新鮮です。
コメント    この記事についてブログを書く
« 素敵な場所、発見! | トップ | 100% ローズ・ティー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事