上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

小山駅周辺

2020年06月05日 | 情報

現阪神の大山選手が通った、いごっそ
小山駅を挟んだ反対側が白鴎大学です。
土佐料理のお店で、
酔鯨 などの日本酒もそろっています。




にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

善きサマリア人の法
ある日の休日。高崎で子猫を拾いました。
子猫は、カラス尻尾を引っ張られ突かれていました。
近寄ると、カラスは逃げ子猫を手に取りました。
よく見ると、道端にも、もう一匹。道路脇の草むらからも鳴き声。
3匹を抱えると、子猫なのに『シャー』って威嚇してきます。
推定、生後2~3週程度。

スーパーで、餌と子猫用のミルクを買い、段ボール箱を貰い、タオルを敷いて、急造の小屋。
どうしましょう。
動物愛護法では、動物を棄てると犯罪、
の逆で保護したら警察?
警察に電話すると、元の場所に置いて来いという指示。
違うでしょ。

で、スマホちゃんであちこち検索して、愛護団体等に電話すると
話を聞いてくれるトコが見つかり、送り届ける事に。
保護費は要らないと云ってくれたのですが、
里親さんが見つかるまでの餌代とか、ワクチンとか諸々掛かりますよね。

数日後、3匹とも、里親さんが見つかった様です。

ちよっと良いことをした気持ち。
これって、聖書のルカによる福音書第10章第29~37節善きサマリアの話にそっくじゃん。

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅 もてぎ  & もくれ... | トップ |  »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (6x6)
2020-06-05 07:57:17
善きことですね。
放っておいたら確実に命を落としますよね。
僕は何故か、捨て犬に遭遇することが多く、保護して警察には対応が無理(ホームページなどには記載してくれた)な感じだったので、知人に無理やり飼わせたことがあります。

追伸:小山といえば、元阪神タイガースの背番号0で有名な中野佐資選手が引退後に働いていた会社がありました。当時の取り引き先で、無理やり出張して、なんども一緒に呑みに行ったことを思い出します。
上58 (山本さん)
2020-06-05 16:10:26
路上で父に逢う烏かな

今日は、クリスチャン
Unknown (花形みつる)
2020-06-05 22:13:16
今晩は~(*´▽`*)
警察官の言う事いい加減ですね( `ー´)ノ
しかし3匹の命救ってあげ善いことされましたね(^^)/
6x6さん。こんばんは。 (上総)
2020-06-05 23:55:31
カラスは子猫を踊り食いしてしまいます。自然の成り行きは残酷だったりしますよね。
無傷のままで保護できて良かったです。
警察署ではなく交番に届けて、(譲渡とかではなく)飼い主が見つからなければ・・・とも。

小山の歓楽街って、こっちではなく、白鴎大の側らしいですね。
城下町で更に交通の要衝で昔からの街がある?
落ち着いたら街歩きして見たくなりました。
山本さん。こんばんは。 (クリス・上総)
2020-06-06 00:03:48
アポフテグマ(論争対話)というらしいです。
あーいえば、こーゆう。みたいな。

今宵はクリスちゃんですぜ。
花形さん。こんばんは。 (上総)
2020-06-06 00:10:18
休日に面倒だから連れてくるな。(麻雀で忙しいのに)
ってーことは想像ですが、
子猫どーするって事に。
何はともあれ、結果的に警察から保健所というより、里親さんが見つかる方向になってよかったと思っています。一件落着でございます。

コメントを投稿

情報」カテゴリの最新記事