goo blog サービス終了のお知らせ 

上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

赤とんぼ

2013年09月26日 | 上総


赤とんぼ
めっきり秋らしくなったねぇ~

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サルビア | トップ |  »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤とんぼ (6x6)
2013-09-26 07:59:02
とんぼ自体も、撮影タイミングも、見事な赤とんぼですね。
僕は、猫とトンボにはすぐに逃げられてしまいます。
だから、トンボの写真に成功したことは、ほとなどないのです。
忍び寄る技術を磨きたいものです。
返信する
Unknown (♪陽ちゃん)
2013-09-26 17:25:04
都会では
なかなか赤とんぼを見る機会がないなぁ~
今の子供たちってヤゴとか知ってるんだろうか?
陽ちゃんの子供のころは
いっぱいヤゴを捕まえてきてトンボにかえるところを見ていたんだけどなぁ~
返信する
6x6さん。こんばんは。 (上総)
2013-09-27 01:04:48
小生の感覚ですが、
昆虫(蝶やトンボ)は涼しい日には、体を太陽に向けてあまり動かず体温を保つようです。
暑い日は、飛び回っている感じがします。
この時期、見かけられればチャンスかも。

ニャンコは遠くからこっそり撮ってます。w

忍び寄るのは難しいですよねぇ~。w
返信する
陽ちゃん。こんばんは。 (上総)
2013-09-27 01:13:00
県内に、昆虫の森なる施設があって、
ヤゴやタガメを観察してきました。
>今の子供たち
って小生のことですか? (ナイナイって?)

そもそも、ゲームやスマホ、習い事。
屋外で遊んでる子供を見かけなくなりました。
山や川は危険な場所。子供だけでは近づかない傾向もあります。寂しい限りですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

上総」カテゴリの最新記事