今年の7月に沖縄旅行に行ってきました
暑いのでもちろんアイスがすすむすすむ…
というわけで沖縄限定アイスの紹介です。
しかしながら、このとき妊娠8か月くらいで、味覚が少しおかしくなっていたのと若干つわりがあったため普段のようにおいしく
いただけなかったものもあります…

まずトップ画面にもあった海ぶどうアイス
中は
うん。海ぶどうが本当に入っています…
沖縄の大自然の恵みを大切に育んだ「海ぶどう」そのおいしさそのままにアイスにしました。
ほんのり塩味香るプチプチの食感のおいしいアイスと共に、沖縄の風を感じて下さい。
だそうです…
食す・・・
(・Д・)?
①わざわざアイスにする必要性は感じられないかなw
②ぷちぷち不思議な感触は面白い
③アイス自体はあっさりした食べやすい味
④若干海ぶどう独特の風味がします
まぁ、ネタで食べるにはいいかも??
続いて…

アンパンマンアイス
どうやら沖縄ではポピュラーなアイスらしく、沖縄だけにしか売られていないことを知った時にショックをうけるくらい沖縄県人にはオーソドックスアイスらしい…
ミルク風味のラクトアイスにチョコレートソースを入れました。
ということで、お子様でも買える62円だったような気がする…
食す…
アマァ~(・д・)~イ
①子供向けの味です
②さすがラクトアイス!人工的な味が全面的にでてきております
③中のチョコ味も人工的で…
結果、つわりが起きている私にはあまりの味でしたが、普通に子供が食べるには喜ばれる味でしょう。

ちんすうこうアイス
こりゃまたいかにも沖縄!って感じのアイスですw
スーパーカップのボリューム
沖縄を代表するお菓子「ちんすこう」の老舗『新垣ちんすこう』とのコラボ商品。コクのある塩バニラアイスに砕いた新垣ちんすこうを混ぜ込んだ、おいしい組み合わせを楽しめます。
ということで…
食す…
ウマ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
①絶妙なる塩加減!塩バニラがおいしい!
②ちんすうこうもちょうどいい具合で入ってアイスの邪魔になっていません
③スーパーカップのクッキー&バニラよりおいしいw
これはヒットでしたw

沖縄サンゴ焙煎コーヒー『35COFFEE』を使用。
カフェオレ味のラクトアイスをホワイトチョコでコーチング。
中身のラクトアイスに、チョココーチングした35COFFEE粒を混ぜ込むことで、コーヒー本来の風味とザクザクとした食感に仕上げました。
※当商品の売上の一部を、沖縄県のサンゴ再生支援金として活用します。
ということで、沖縄の駅などにみられた35コーヒーのアイス…
コーヒーは飲んでないのですが、アイスは食す…
(゜∀゜)
①大人の味わい
②ちょっと苦味があり、お子様はあまり好きな味ではないかも
③表面のホワイトチョコはぱりぱり、中はザクザクしており、食感が楽しめます!

いや、沖縄なんでスタンドアイス屋もたくさんあり、ご当地ソフトクリームとかいろいろ食べたのですが、写真を撮らずに食べてしまっていたのでw
唯一写真があるこちら
生ジェラートは季節の沖縄県産フルーツを果肉が凍らない温度のアイスケースの中でベースジェラートと混ぜ合わせた、沖縄では初の製法による低カロリー、低脂肪(アイスクリームの約半分)で超ヘルシーなアイスです。季節の移り変わりにより、県産フルーツの数が増えるとともに、生ジェラートの数も増えていきます。
ということで、国際通りの市場にあるお店ですw
この日も暑くてやられていたのですが、普通のアイスよりすっきりしているであろう生ジェラートを食べましたw

食す…
ウマー━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!
①全部試食できますw
②二段重ね、三段重ねとでき、おすすめの組み合わせを店員のおばちゃんが教えてくれます
③フルーツの味がどれも濃厚!だけど、あっさりした口当たり
④フルーツを食べているような感覚
すっごくおいしかった
妊婦でもいろいろと楽しめる沖縄でした。
暑いのでもちろんアイスがすすむすすむ…
というわけで沖縄限定アイスの紹介です。
しかしながら、このとき妊娠8か月くらいで、味覚が少しおかしくなっていたのと若干つわりがあったため普段のようにおいしく
いただけなかったものもあります…

まずトップ画面にもあった海ぶどうアイス
中は

うん。海ぶどうが本当に入っています…
沖縄の大自然の恵みを大切に育んだ「海ぶどう」そのおいしさそのままにアイスにしました。
ほんのり塩味香るプチプチの食感のおいしいアイスと共に、沖縄の風を感じて下さい。
だそうです…
食す・・・
(・Д・)?
①わざわざアイスにする必要性は感じられないかなw
②ぷちぷち不思議な感触は面白い
③アイス自体はあっさりした食べやすい味
④若干海ぶどう独特の風味がします
まぁ、ネタで食べるにはいいかも??
続いて…

アンパンマンアイス
どうやら沖縄ではポピュラーなアイスらしく、沖縄だけにしか売られていないことを知った時にショックをうけるくらい沖縄県人にはオーソドックスアイスらしい…
ミルク風味のラクトアイスにチョコレートソースを入れました。
ということで、お子様でも買える62円だったような気がする…
食す…
アマァ~(・д・)~イ
①子供向けの味です
②さすがラクトアイス!人工的な味が全面的にでてきております
③中のチョコ味も人工的で…
結果、つわりが起きている私にはあまりの味でしたが、普通に子供が食べるには喜ばれる味でしょう。

ちんすうこうアイス
こりゃまたいかにも沖縄!って感じのアイスですw
スーパーカップのボリューム
沖縄を代表するお菓子「ちんすこう」の老舗『新垣ちんすこう』とのコラボ商品。コクのある塩バニラアイスに砕いた新垣ちんすこうを混ぜ込んだ、おいしい組み合わせを楽しめます。
ということで…
食す…
ウマ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
①絶妙なる塩加減!塩バニラがおいしい!
②ちんすうこうもちょうどいい具合で入ってアイスの邪魔になっていません
③スーパーカップのクッキー&バニラよりおいしいw
これはヒットでしたw

沖縄サンゴ焙煎コーヒー『35COFFEE』を使用。
カフェオレ味のラクトアイスをホワイトチョコでコーチング。
中身のラクトアイスに、チョココーチングした35COFFEE粒を混ぜ込むことで、コーヒー本来の風味とザクザクとした食感に仕上げました。
※当商品の売上の一部を、沖縄県のサンゴ再生支援金として活用します。
ということで、沖縄の駅などにみられた35コーヒーのアイス…
コーヒーは飲んでないのですが、アイスは食す…
(゜∀゜)
①大人の味わい
②ちょっと苦味があり、お子様はあまり好きな味ではないかも
③表面のホワイトチョコはぱりぱり、中はザクザクしており、食感が楽しめます!

いや、沖縄なんでスタンドアイス屋もたくさんあり、ご当地ソフトクリームとかいろいろ食べたのですが、写真を撮らずに食べてしまっていたのでw
唯一写真があるこちら
生ジェラートは季節の沖縄県産フルーツを果肉が凍らない温度のアイスケースの中でベースジェラートと混ぜ合わせた、沖縄では初の製法による低カロリー、低脂肪(アイスクリームの約半分)で超ヘルシーなアイスです。季節の移り変わりにより、県産フルーツの数が増えるとともに、生ジェラートの数も増えていきます。
ということで、国際通りの市場にあるお店ですw
この日も暑くてやられていたのですが、普通のアイスよりすっきりしているであろう生ジェラートを食べましたw

食す…
ウマー━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!
①全部試食できますw
②二段重ね、三段重ねとでき、おすすめの組み合わせを店員のおばちゃんが教えてくれます
③フルーツの味がどれも濃厚!だけど、あっさりした口当たり
④フルーツを食べているような感覚
すっごくおいしかった
妊婦でもいろいろと楽しめる沖縄でした。