goo blog サービス終了のお知らせ 

うまいものはうまいし良い物はいい

食いしん坊・ミッフィー好きな私が作るブログです…よろしくです

(σ・∀・)σゲッツ!!

2007-09-25 23:19:58 | いいもの
今日は学校行った途端にOさん・Aさんからプレゼントをもらいましたw
いやぁ~なんか…嬉しいですね

んで、なーちゃんからももらえて、Mさんからももらい…いや、皆さんありがとうございます・゜・(ノД`)・゜・。


Oさんからは私が好きなコムサのバック
Aさんからは可愛いシュガーと紅茶
なーちゃんとMさんからは可愛いネックレス


なんかみんな


みんな


まぢ大好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ




ビックのSさんMさんからはパンをおごってもらった


零さんや亜由さんや小Sさん・学校のWさん・Heronさんからはメールをもらった



みんな、みんな、みんな、みんな、みんな



おれは幸せものだぁ・゜・(ノД`)・゜・。
今日は学校行った途端にOさん・Aさんからプレゼントをもらいましたw
いやぁ~なんか…嬉しいですね

んで、なーちゃんからももらえて、Mさんからももらい…いや、皆さんありがとうございます・゜・(ノД`)・゜・。

Oさんからは私が好きなコムサのバック
Aさんからは可愛いシュガーと紅茶
なーちゃんとMさんからは可愛いネックレス


なんかみんな


みんな


まぢ大好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ




ビックのSさんMさんからはパンをおごってもらった


零さんや亜由さんや小Sさん・学校のWさん・Heronさんからはメールをもらった



みんな、みんな、みんな、みんな、みんな



おれは幸せものだぁ・゜・(ノД`)・゜・。


親からは…


勉強しなさいといわれる今日この頃


なのになぜか、DS Liteをもらいました(爆)

「FFとかいろいろやりたいでしょぉ?」






ビバ!ゲーマー家族!!

んで、兄からはそのカバーをもらいました…


ビバ!ゲーマー兄妹!


なんか。。。



今日は物をもらったからってわけではなく、皆の気持ちをもらってすっごく幸せ一杯です


おなか一杯です


大好きだと思える友人や家族がいる



これだけ素敵なことがあるでしょうか?


この大好きな人々がいることが


人生において、最高のプレゼントではないでしょうか?



はい。最後キモイ言い方して申し訳ないです




いいもの 貧乏人の強い味方 フリーマーケット

2006-11-25 18:01:57 | いいもの
フリマ

好きなわたし…
ってなわけで今日行ってきました
今日の朝4時まで課題やっておきながらも…根性(馬鹿だろ)で!!

勿論目標は洋服とウサギ(笑)
BUT!!私が情報をながしすぎたのか知らんが
「すみませぇ~ん…一杯あったんだけど、午前中に売れちゃって…」

ってところが多数!!
工エエエエェェ(;゜∀゜)ェェエエエエ工!?
なんでなんで~??今まで私しか買って行くような客いなかったのに
…とショックを受けつつも
ミッフィー関連は
バック×3・時計・コップ入れ、ビニールバック、SSサイズのぬいぐるみ×2
等をゲット…ゆたんぽとかヌイグルミとか全く手に入らず・゜・(ノД`)・゜・。
残念…

でも洋服が結構いいもん手に入ったからそれでいいかな?

スカート×2、ショール、バック、カーディガン×2、Yシャツ×3
アンダーシャツ等…100円か100円以下!!

そしてなんと言ってもこれ!!
白のトレンチがずっとほしかったの!!
・・・・10円です(爆)
まぁ~10円なら…ねぇ?汚してもまぁ~いいかなって(爆)

洋服がただでさえ沢山あってきてないものがあるのに~…
でもこれはやめられません(笑)

ちなみに母からリラックマのヌイグルミも3体頂きました!!

ふっふふ~…今日も夜中の4時まで課題だな…
馬鹿だろ…死ねよ自分_| ̄|○

フリマ会場周辺は山の中なので紅葉が凄く綺麗でした

でも会場にはデジカメもっていかなくて(苦笑)


 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

いいもの 可愛いもの③

2006-10-05 19:38:36 | いいもの
9月25日の誕生日プレゼント紹介

…が実はまだありますw
今回紹介する品も大学の友達からもらいましたw

もらったのは結構前なのですが中々UPする暇がなく遅くなってしまいました(汗)


カップとスプーン
ですw最近だんだんと寒さが厳しくなってきました・・・なのでこれからHOT tea
やコーヒーなど飲むにはうってつけですw
包装もリボンや紙が可愛くて袋をあけるのがもったいないくらいでしたw
ありがとう!!

青いろのブレスレッド
すごく綺麗なブルーですwサークルの友達からいただきましたw
石系は好きなので本当にうれしいですwありが㌧!!

OLIVE des OLIVE のタオルハンカチですw
これをくれた子は川越ツアーを企画してくれる子ですw
隅に小鳥のマークがあり、周りは小花の生地でOLIVE des OLIVEらしくてすごく可愛いブルーのタオルハンカチ♪
鳥が好きなので本当にうれしいですw
ありがとう!!

今年の誕生日プレゼントは去年とちがって本当に沢山もらったな~…みんなありがとうございますw

全てのプレゼント死ぬまで大事にします!!

 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

いいもの 可愛いもの②ぬいぐるみ(リラックマ)

2006-09-27 19:30:06 | いいもの
この前の誕生日で20歳

になったわけだ…20歳=大人ってわけだ…酒も飲める・国民年金がはじまると、大人の社会にどんどんはいっていくわけだ…。

そんな20歳になった私の誕生日プレゼント…さっきの①は年相応であろう…BUT…
20歳であろうが大人であろうがおじさんであろうがおばあさんであろうが…可愛いものは可愛いんだ!!
ってなわけで…


リラックマのぬいぐるみをこんなにもらってしまいました!!

じつは隠していましたが「ミッフィーとおでかけ」とかミッフィー狂いな私ですが、実は最近リラックマもすごく好き…っつーか好き。
理由その
①ミッフィーグッズを買ってもすべて母に奪われる
②ミッフィーのぬいぐるみかってもすぐ母に奪われる
③ミッフィーは母のもの
このみっつが主な理由(爆)んで①自分だけのきゃら(?)が欲しい②もともとこういう無の顔のキャラが好き③ストレスで死にそうなとき、リラックマを見て本当に癒されたから…ってなことでリラックマ好きにw

んで友達とゲーセンいくごとに「リラックマ~」とうるさく言っていたせいかくれました(笑)
ちなみにこのぬいぐるみをくれた友達はリンクもしている「澪な日々」の澪さんですwありがとぉ~!!見た瞬間興奮して鼻血がでるかと思ったよ(笑)
部屋に飾っておきます!!

ご当地リラックマです!!ご当地キティーも集めている私ですがまた、集めなければならないご当地品ができてしまいました(汗)黒豆でだららん…ってなことで丹波の黒豆をもったリラックマとキイロトリ!!可愛い!!
これは実は①で紹介したハンカチをくれたお友達がくださった品ですw
丹波限定・・・・絶対に手に入らない貴重な品!!ありがとうございますw大事に飾りますw(ストラップなのですがご当地系は飾るので…)

リラックマのマルチポケット
…これも実用品なのですが①は上品にきめたかったので(爆)これを渡されたときは吹いてしまいました(爆)
無の顔がなんともいえん!!車の座席にかけてたり、バックにしたりと…CDやペットボトルをいれるようで…でも大学にこれ持って行ったら私がカウンセリングされそうだな(爆)
ちなみにこれは母からのプレゼントです(爆)


モノクロブーの黒いほうですw
リラックマじゃありませんがここで紹介させていただきますw
このキャラも何気にすきですwだって無ですから(笑)
このプレゼントをくれた子は学部も学科もサークルも違うのになぜか仲良くなった子からもらいましたw
しかし、このプレゼントのお礼を言う前に授業の関係で遠くに行ってしまい。・゜・(ノД`)・゜・。かえってきたら豚汁もおごろう(笑)


ほかにも沢山の方々からおめでとうのメールを頂き感謝感激雨霰ですw
今年の誕生日は20歳のせいか本当にうれしいことづくめでしたw

…この1年どんな年になることやら…とりあえず!!今日に雨のせいでひいた風邪を治そう_| ̄|○
出だしからこれじゃぁ~…どぉぉなることやら

でも辛くなったら今日の品々を見てがんばるぞぉぉ!!


 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

いいもの 可愛いもの①実用品(ハンカチROYAL DOULTON・アナスイ・時計)

2006-09-27 19:03:22 | いいもの
誕生日プレゼント

を今日大学の友達から沢山いただきましたw

と大雨の中でなくても良いガイダンスなんか
ふきとばすほどうれしかったですw

そんな素晴しい品々をご紹介したいと思いますw

可愛い…っていうか高級そうなハンカチーフ!!しかもANNA SUI(アナスイ)って多くの年齢層の純真な乙女心をとらえ、圧倒的な人気をほこっているという…!!使われるこっちのほうが光栄ですw
アナスイらしいデザインでとても綺麗な黒の花のレースに下には紫の薔薇の刺繍がしてあります♪とても高貴な感じがするハンカチです!!
もう一枚もまたまたROYAL DOULTONっつー私の大好きなブランドさんのハンカチーフです!!ROYAL DOULTONのほうもまた、らしい可愛いピンク色に細かい花の模様にTeaカップ…午後のお茶をイメージした絵がかかれていますwまた、そのカップの柄が素晴しい!!

このハンカチをくれた子は、すごぉぉぉぉい何から何まで好きなもの(ブランドとか)が一緒でコピーされたほど食べ物の好みまでも同じなので、私になったつもりでこのハンカチを選んでくれたとのことで大感激ですw
本当にこんな可愛らしいハンカチをありがとう!!大事に…というかこんな高級なのは何か特別な日まで大事にとっておこう!!ありがとうございます!!

これはからもらった品ですw
実は夏休み入る前に授業の帰りにお気に入りのヴェネツィアンガラスの時計を落としてしまい…。・゜・(ノД`)・゜・。ずっと可愛い時計を探していたのですが中々いいのがなく…いや、高いお金を払えばあったのですがね(苦笑)
そんな、ドケチで貧乏な私に母が高い時計を買ってくださって…しかも私の好みのヴェネツィアンのを!!
前使っていた時計も安くて可愛くてよかったけど…やっぱ高いものはちがうのね!!ベルトの皮が厚くてしっかりしているわ…

最近思うのがどんどん時計屋がなくなっていくこと…デパートの中のは残るけど街中の小さな時計屋さんが…若い皆さん携帯があるせいか腕時計を持ち歩かないのかしら??私もまえ、携帯があるからいいや…って思ってましたが一度腕時計をつけると便利なのなんの…なのでおとしたときは不便なのなんの(苦笑)

母よ感謝感激っす。あなたの誕生日には最高のウサギをおくるわ(爆)

 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

いいもの 園芸好きなお方に質問(花の名前)

2006-09-19 22:11:46 | いいもの
この花の名前分かる方いらっしゃいますか? 

我が家に突然はえた花なんですが…
植えたのは自分なのでしょうが…まったくもって何をいつ植えたかもわからんので…
しかも自己主張激しくポーチラカとかルリマツリとか可憐な花々の前にどぉぉぉぉんといきなりはえてね(笑)…いや何か豪華で綺麗なんですけどね…

さて…
この花の名前はなんですか??

ちなみに他にも…
①球根は植えたままでいいのでしょうか(チューリップみたいに1年で終わりなのかしら)??
②育てるのに気をつけることとかあるでしょうか??

最低花の名前だけでも分かれば幸いです…

わかってこんな馬鹿なASUKAに教えてやろうとおもってくださる心優しいお方がいれば是非ともコメントにてカキコして教えてくれるとありがたいです。

あぁ~だれかこの質問に答えてくれるといいなぁ…

 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも




いいもの 北京故宮博物院展・お菓子と食卓のファンタジー

2006-09-17 21:44:14 | いいもの
今日は母と北京故宮博物院展~清朝末期の宮廷芸術と文化~を見に行きましたw

清朝末期の女帝、西太后・慈禧(せいたいこう・じき)と最後の皇帝となった、宣統帝・溥儀(せんとうてい・ふぎ)のゆかりの品など約140点を展示します 

日本橋高島屋 8階ホールにて今月の25日(私の誕生日!!)まで開催していますw一般800円、大学・高校生600円、中学生以下は無料と結構リーズナブル
この値段ならあの内容なら十分じゃないでしょうか?
しかしながら、ひとつひとつの展示品の説明が長い…その説明を読むために人の流れがSTOPしてしまっていたのでもうすこし簡略化した説明にしたほうが良いと思いました…。今日は連休のうちの2日目(私は別に連休とか関係ないのですが)のうち日曜日ってことでかなり込んでいました。
しかし中国史好き(?)なら歴史的な説明や貴重な展示品もあるので見に行くことをお勧めいたします。

そのあと、高島屋を上から下までじっくり見て、その後銀座まで歩いて(!!)松屋へ…お菓子と食卓のファンタジーを見に行きました…

本展は「今田美奈子食卓芸術サロン」の30周年を記念して開催され、皆様を今田さんの華やかな夢の世界へとお誘いします。ルイ16世とアントワネットの結婚披露宴やイースター、バレンタインのテーブルセッティングや、精巧なお菓子のベルサイユ宮殿、メルヘンの中のお菓子など約150点を展示するほか、身近な暮らしを豊かにするための新しいスタイルも提案します。
だそうです…

これも25日まで開催されています。一般1000円、高大生700円、中学生以下無料と結構割高ですが、それだけの価値はあったかな?と私は思います。
お菓子が好きな人(食べるのも・つくるのも)・綺麗なものが好きな人・テーブルコーディネートが好きな人…ETCは絶対に行くべきかと…「これは本当にお菓子でできてるのil||lil||liΣ(´Д`ノ)ノil||lil||li!?」って作品が沢山ありましたw
この展示を見ているときはまるでおとぎの国にいるような感覚を味わえますw

今日のコースは大手町から三越を上から下までジックリ見て⇒高島屋で「北京故宮博物院展」を見て⇒銀座まで歩いていく途中「明治屋」などに立ち寄り⇒銀座松屋にて「お菓子と食卓のファンタジー」を見て…とかなり歩き堪能した1日でした…


 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

芸術の秋 IN 上野 院展・NHK日曜美術館30年展

2006-09-15 23:13:49 | いいもの
院展を上野の都美術館に見に行きましたw
院展はいつもデパート内で偶然であって見る院展が多いのでわざわざ美術館に見に行くのは久々w

BUT都美術館って1階~3階まであるから大変なのよね(苦笑)

この前にペルシャ文明展をここに見来ましたが、その時は院展は開催さえれたばかりで「ペルシャ文明展の半券をお持ちの方は100円割引」という微妙なサービス…BUT100円でも引いてもらったほうが良いと思い、ずっと半券を持っていてた。
明日に院展の展覧は終わってしまう。そのせいか100円引きから一気に「半券お持ちの方は無料になります。」

?(´Д`;;´Д`)?

…よかった~前来た時に見なくて(爆)
院展はやっぱ良い作品が多いですねw絵葉書も沢山買ってしまいました^^;
しかしながら院展らしい作品が盛りだくさん(苦笑)

「NHK日曜美術館30年展」
もついでにチケットがあったので見に行きましたw
こっちは会期は9/9(土)~10/15(日)で会場は東京藝術大学大学美術館です。
番組で紹介した約170点を展示しており結構おもしろい展示の仕方でしたw

第I章 夢の美術案内 -著名な文化人が語る珠玉の美術案内-
第II章 作家が作家を語る -交友関係や師弟関係のある作家が語る美術案内-
第III章 アトリエ訪問 -作家自身が語る等身大の美術案内-
第IV章 知られざる作家へのまなざし -日曜美術館で再確認された作家たちの紹介
といった具合に紹介されていますw

その後いつも通りアメ横を横切って、上野松坂屋で催事場にて京都老舗展がやっていたのでそれを見て、多慶屋に行ってと…またまたヘロヘロになるまで彷徨って遊びましたよ…(笑)
さぁ~明日は今日散財した分稼がなければ…

 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

いいもの ゲド戦記(ネタバレあり)

2006-09-13 22:03:48 | いいもの
ゲド戦記

を大学の友達と私を含めて10人(!!)で見に行きましたw
ずっと見てみたかった映画のひとつです!!ジブリ作品は一つも見逃したものがないので…BUT…ゲド戦記は見る前から様々な批判を聞いていたので…

<

「ゲド戦記」は、68年~01年にかけて出版された全6巻のファンタジー

ル・グウィンさんは「Gedo Senki」と題した文章の中で、「8月6日にアメリカで完成した映画を見た」とした上で、「絵は美しいが、急ごしらえで、『となりのトトロ』のような繊細さや『千と千尋の神隠し』のような力強い豊かなディテールがない」「物語のつじつまが合わない」「登場人物の行動が伴わないため、生と死、世界の均衡といった原作のメッセージが説教くさく感じる」原作にはない、王子が父を殺すエピソードについても、「動機がなく、きまぐれ。人間の影の部分は魔法の剣で振り払えるようなものではない」と強い違和感を表明している。
(gooニュース2006年 8月24日 (木) 15:35より引用)

まさにその通りです!!

脚本が説教的すぎてセリフで全て説明しているようなところがあって良い意味でいえば解りやすいといえるのですが、もう少し映像で語って欲しい部分もあったかな。悪く言えば表現力が…
描いているテーマは深くて、考えさせられるところも多かったけれど…っつーか多すぎでした(;´д`)見ていて少々疲れました_| ̄|○

吾郎監督が力を入れたというだけあり、背景描写は大変すばらしくまさに、絵画のような美しさで背景にかんしてはずっと惚れ惚れと見ていましたw

というか…なんというか駿(父)のキャラをパクリすぎているのも気にかかる…
お手本にするのはいいけど…なんというか手本にしたキャラがすぐ分かるというのも…

テルーはナウシカにもののけ姫にシュナの旅のテア(これは監督自身も手本にしたといってるが…ずばりそのままの格好なのが解せん)
ハイタカは風の谷のナウシカ』のユパさま
ウサギは『風の谷のナウシカ』の参謀クロトワ
テナーは『魔女の宅急便』のおソノさん
…ってね

BUT…昔の宮崎映画のシンプルな絵柄にもどりすこしそこらへんは良かったかな。

宮崎映画の影響をもろに受けていると思われる設定も沢山…
「名前」がカギ(すごく大事)なのは『千と千尋の神隠し』
テルー(好きな相手が)が実は伝説の●という設定も『千と千尋』
クモのデロデロしたものは『もののけ姫』のたたり神みたいだった
あと、なんか二人で頑張ってクモに立ち向かおうとしている姿はもののけ姫のサンとアシタカにもみえたし…

頑張れ息子!!って感じです(笑)

でもでも音楽と背景は本当に気に入りましたw
話もこんなにくそみそに言ってしまいましたがそれはバックに「ジブリ」というブランド名(?)がついているせいで観客の見る目も厳しくなっているものと思われます。

アニメ作品の中では一流です…が、ジブリ作品の中では?っていう具合ですねw

でも見る価値はあると思いますよ♪

 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

いいもの 古本まつり

2006-09-10 21:56:39 | いいもの
古本まつり

に行ってきました…そこで買った6品♪

この古本まつりはいつも重宝していますw文庫・コミック・文学・児童書・美術・写真集・各種雑誌・専門書・全集・CD・レコード・ビデオ・ポスター・他50万もあるっっていうすんばらしぃお祭り゜+.(*゜∀゜*)゜+.゜

専門書とか定価で買えば千円以上するものですが…古本で買えば何百円とかで買えたりする資本主義社会の不思議w
ちょっとやそっと汚れても内容はかわりゃぁしないのだからOK!!

ここに母と出かけたのですが…まぁ~二人ともフラフラになるくらいさまよってましたね(爆)

買った品物は…
中高年女性学(定価2000円)⇒50円でGET
貧困なる精神 本田勝一(定価980円)⇒50円でGET
心理学史入門 W・ウェルトハイマー(定価1000円)⇒315円でGET
子どもは変わった!(定価933円)⇒157円でGET
家庭と社会(定価800円)⇒50円でGET
少年A矯正2500日全記録 草薙厚子(定価1238円)⇒400円でGET

嗚呼!!すばらしき古本!!

洋服はフリマ…本は古本…自分新品を買うことのほうが珍しくなっている(苦笑)

 人気blogランキングへ←ランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも