goo blog サービス終了のお知らせ 

うまいものはうまいし良い物はいい

食いしん坊・ミッフィー好きな私が作るブログです…よろしくです

グルメレポ 鮭とろサラダちらし

2007-03-19 21:55:29 | 食べ物 食事系
鮭とろサラダちらし

春になり、魚も春らしい魚がスーパーにならぶようになりましたね
最近寿司を食ってなかったのでうまそうです

むしろなんか春らしい弁当ですね

食す…

キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!

特徴
①みっちりぎっしり!!
②一見量がすくなく見えるのですが、中のごはんは「ますの寿司」みたいに酢飯が押し寿司みたいにみっちりつまっててボリュームあり!!
③具も豊富で鮭はもちろんのりや玉子やかんぴょううあにんじんなどがた~っぷしのってます

すっごい美味しかったですw
マヨラーのわたしはこれにマヨネーズをかけましたがね(笑)

今日も風が強くさむかったですね

暑さ、寒さも彼岸までと申しますが…彼岸のほうが寒いって、こりゃぁ一体どいうことでござんしょうね?

しかも寒いのにいっちょめぇに花粉はとびまくりっつぅ…そりゃぁねぇぜおかみさん。・゜・(ノД`)・゜・。

おかげさまで喉は痛いは鼻水はでるは、涙はでるは、かゆいは…ってくるしんでてさらには寒気に吐き気に食欲不振…


…はい。花粉症できづいてなかったのですが風邪をひいてしまいました

花粉症とWなので辛いです。・゜・(ノД`)・゜・。

みなさんも風邪にはおきをつけください

人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ 春限定 赤飯 桜の花塩漬け入り

2007-03-13 23:06:24 | 食べ物 食事系
赤飯


です

ちなみに普通の赤飯のにぎりより5円桜の花がはいっているせいか高くなっています(笑)

しかし、桜入りとは中々乙ですなFMも…

食す…

キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!

特徴
①袋から出すとき確かに桜の香りがします
②桜の花がどーんと一本はいってるのかなぁ~??っておもっていたのですが、小さいのがいくつもはいっていて、ぱっと見ピンク色の赤飯と同化していてばくばく食べていると気がつかないのでは(笑)?
③いつもの赤飯より塩味がきいていて美味しいですw

5円値上がりは塩の量も関係しているのかしら(笑)??


最近新しいバイトを探しています(爆弾発言)

もぉ…固定のシフトは無理だ(苦笑)
今度のガイダンスにでないと分からないが、今度から病院や学校などの施設に実習(インターン)しにいくことになるのだが、それがインターン先の予定にあわせなくちゃあかんので、もし、あちら側が来い!!といったらいかなくちゃあかんということでしょう…さらに就職活動のこととか考えると…

固定だと・・・ねぇ?

しかしながら、中々新しいバイトといっても見つからず・・・

というかまぁ~学校はじまってからじゃないと完璧な予定とか分からないから確定できないというのが正直な話なのだが

しかし、大学合格してからず~っとバイトしている場所なのでやめたくないのが正直な話

「バイト」の方々はみぃぃんないい人たちだしね

また、新しいバイト先に行って人間関係づくりから、仕事を一からおぼえなくちゃいけないとなると…つらかぁ(;´д`)

…でも金は必要だから、そろそろ真面目に真剣に考えないと…

ってここまで爆弾発言しておきながら、なんだかんだ言って就職するまでFM店員やってたりね(笑)

…ありえそぉ_| ̄|○

人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

カップ麺レポ もちっ!とワンタン麺 まろやかみそ味

2007-03-07 23:05:06 | 食べ物 食事系
もちっ!とワンタン麺 まろやかみそ味

しなやかなノンフライ麺に、野菜の甘みとほんのり酒かすを効かせたみそスープに、もちもちのノンフライ肉ワンタン4個とネギ、唐辛子を合わせた、万人向きのまろやかみそ味ワンタン麺です。

だそうです

写真をとらなかったのでレポしませんでしたが、このしょうゆ味が本当にめちゃめちゃうまかったので、味噌味に挑戦

最近味噌味のカップ麺を本当によく食べます…

食す…

キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!

特徴
唐辛子がういていて辛そう…ですが、辛くありません。ちょっとピリッとしたアクセント程度で美味しいです
②味噌味はほんとうに今まで食べた味噌味と比べるとまろやかです
③麺はノンフライなのであっさりしてコシがあります
④ワンタンは本当にモチッとしていてウマーです
⑤普段の味噌味を食べなれているとすこし物足りない味噌味かな?赤味噌より白味噌のほうがおおく感じます
⑥みそ味よりしょうゆ味のほうが美味しかったです

これもかなり前に食べた品でしたが、いま宣伝してるのね

今日、就活の授業で何年ぶりかに数学を勉強しました

自分がどれだけ数学と無縁の世界にいたか実感
むしろ、よく自分大学入学できたなってレベルより高校よく入学できたなって思ったくらい

私もろ文系なので、世界史・国語は学年1位やクラス1位をとっていましたが…数学は9点とか…(咳)

数学好きなやつが「数学なんてパズルみたいで楽しいじゃん」と申されていました

一生わからん

んでそやつは世界史が嫌いだったのよ

私にとって世界史は「RPGみたいで楽しいじゃん」「リアルゲーム・物語」「世界のことを知れて~」

っといえるのだが、そやつにとっても私の考えは「一生分からん」と言われました

皆さんは文系・理数系どちら派ですかね?


人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ 韓国のファーストフード④ 海鮮チヂミ

2007-03-05 22:22:29 | 食べ物 食事系
海鮮チヂミ

「チヂミ」の呼称は慶尚道方言であり、韓国では一般にプチムゲと呼ばれ、いずれも「焼いたもの」という意味である。

地方によってさまざまなプチムゲがあるが、日本で一般的に知られる「チヂミ」は薄く外側はパリっとした食感、内側はもちっとした食感のものであり、たれにつけて食べる。
(『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

チヂミはもはやデパートや当店FMでさえ売るようになったポピュラーな食べ物になりましたね

ってなわけで、本場韓国人が作ったチヂミを…

食す…

キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!

特徴
①海鮮チヂミというか海鮮・野菜すくしチヂミ!!って感じな具沢山
②にら・えのき・たまねぎ・にんじん・いかなどがてんこもり
③ちょっと生焼けな部分が多かったのですが…まぁ、それも屋台ならではってことでwご愛嬌
④なのでモチッとトロッとパリッとという感じでした(笑)
⑤タレはトッポギにからめる甘辛いてれと、酸味のあるサッパリしたタレの二種類ありました…私はサッパリとしたほうをかけましたw
すっごく美味しかったです

お好み焼きに長いもをいれて焼いた感じですね

ほかにキムチチヂミ・ジャガイモチヂミなど同じ学校内なのに、クラスによってチヂミの材料も作り方もまったくちがってました・・・
http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=newentry
まぁ~家庭料理ってそういうもんですよね

人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ 韓国のファーストフード③トッポギ

2007-03-05 22:04:46 | 食べ物 食事系
トッポギ

トッポッキまたはトッポギ(떡볶이)は、韓国の餅である「トック(떡)」を使用した韓国料理のひとつ。餅の煮込み。



今年も食べたトッポギ…
去年食べたタイプのトッポギ→ 韓国はやはり赤い 「赤い・辛い・旨いトッポギ」 参照も今回たべましたが、今回ここで紹介するのは、どうせなら去年とはちがうバージョンのトッポギで…
っつーか本来のトッポギはどっちかというとこっちのほうが正しいのですが

画像を見て分かるように相変わらず赤いです

食す…

ピリカラァァァァ(;´д`)

特徴
①一杯300円
②韓国のおでんもはいってます
③見た目ほど辛くないかな?と思ってたべていると後から来る辛さ!!
④しかし、いちど食べると癖になる!!
⑤コクのあるうま辛スープ…ビールがすすむだろうな
⑥野菜も沢山はいってます
⑦トッポギも大量…モチモチです

300円でかんなりのボリューム!!
辛いものが大好きって男性にはお勧めのボリュームのある一品です

人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ 韓国のファーストフード①

2007-03-05 21:36:13 | 食べ物 食事系
日本語学校の文化祭

が、3月3日の谷中銀座を行った日に催されて、それが本来の目的で日暮里に行ったのですよ。

日本語学校の大半は韓国・中国人…韓国人のほうがおおいのかな?

文化祭といっても、せまい建物でやることは限られています…店の大半は食べ物屋です。去年行ったときは平日だったせいもあり全然楽しくなかったのですが、今年は土曜日だったのですっごい活き活きとして、にぎやかな文化祭となりました

まず、学校の門でキムチとスルメを売っているところが、さすが韓国!!

学校に入る前からイカのにおいとキムチのにおいでむせ返ってます

パンフレットを見ると、
フリマやお化け屋敷をやるクラス。文化祭ならではのイベント(ミス・ミスターコンテスト・カラオケ大会)はもちろんありますが…いやぁ~食べ物食べ物

知り合いがやっているお店はホットクというめっちゃんこうまい…日本でいう餅菓子みたいなすっごく美味しい美味しい…うん餅菓子だな
を売っていました

他に韓国なのでチヂミやトッポギなどなど…これからそのレポをおおくりしたいと思います。 


人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ カズマ豆富

2007-03-03 20:04:09 | 食べ物 食事系
カズマ豆腐

やわらかく造っています スプーンですくってお召し上がり下さい



はい…ってなわけでついに豆腐までもらえるようになりました

わざわざ、スプーンですくえとの注意書きがあるほどなので期待大です

早速、その日の晩御飯に使わせていただきました


食す…

キターーーーーー(゜∀゜)---------!

特徴
①芸がこまかいわざわざ布でくるんであります
シンプルに鰹節をのせて、生姜を薬味としてしょうゆで食べました
③古い(?)せいなのかそこまでやわらかぁぁぁいwってほどではないが、おぼろ豆腐としてはレベルが高いのでは?
④スプーンでなくともハシで食えるかたさでした
⑤普通の豆腐よりは食べごたえがあります


じつは今まで、当店では生鮮食品を取り扱っていませんでした

んで、値段見てアホかと…

葱がきざんであるやつが198円??
キャベツ四分の一が198円??

・・・・ちなみに当店の近くには大型スーパーがあります

絶対に売れないよな…

他にもアジ・鮭などの魚や、バナナやじゃがいもなどなど…

笑ってしまうお値段ですが…まぁ・・・どうなることやら


ちなみに連続投稿なのは、書く記事がたまりんたまりあせってます(苦笑)
今日もミッフィーとお出かけをし、さらにはグルメレポもあったので…

今日出来たらもう一回投稿するかな?

人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ もらい物ばんざーい

2007-03-03 19:53:36 | 食べ物 食事系
晩御飯

を最近私がつくることが多い。

3月1日は本当にフルな1日でした

5時半に帰ってきて、そのままバイト13時すぎまでやって、そのあと、買出しにいって、家事をすべてやって、あげくのはてには晩御飯までつくりましたよ。
もちろん後片付けまでしっかりとね

…実家暮らしの大学生なのだろうか?と本当に最近自分でも思ってしまう


このひの献立は

①ごはん
②うずらのたまごフライ。揚げシューマイ
③鳥のささみチーズフライ
④味噌汁(もやし・わかめ・タマネギ)
⑤ひややっこ
⑥煮豆(金時豆)
⑦サラダ(キャベツ・きゅうり・スモークカツオをフレークにしたものをのせました)
⑧漬物そのた

でした

そしてすみません。シューマイは冷凍のものを揚げました(笑)

豆はいい豆が手にはいったのでコトコトずっと煮ていい具合に仕上がりました

そして…味噌汁のもやしは・・・店長さんからもらったものです(爆)

冷奴は…FMのロスです(爆)

ついに当店でも生鮮食品のとりあつかいが始まり、その初の廃棄とでも申しましょうか?

結構美味しかったす…が、値段をみて、絶対買いません。
スーパーに行きます…






人気blogランキングへ←ランキング参加始めました♪来たさいにはワンクリックしてください♪面白いサイトがイッパイみつかるかも

グルメレポ レンジ味噌ラーメン

2007-02-26 22:05:53 | 食べ物 食事系
レンジ味噌ラーメン

これの仲間でレンジで手軽に暖かいラーメンが食べられます

汁は相変わらず、レンジでチンすると液体になるようにいわゆる、「にこごり」風になっています。ゼラチンのかたまりみたいにプルンプルンしてます(笑)

これを見るたびに科学の進歩に感動しながら…

食す…

キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!

特徴
不思議だ…なぜ液体になるのだろう…
②麺はちぢれ麺で、味噌味がからみます
③野菜がカップめんなんかに比べると沢山はいっていて、もやし、きゃべつ、コーン、ひき肉と具沢山
④ちょっとピリ辛なタイプの味噌味
⑤いつもこのシリーズを食べる場合、汁が少ない&やはり味が濃いのでお湯を加えて汁を増やし、味を少々薄めてちょうどよい感じ
⑥もちろん味噌味なのでご飯を突入させてあわないはずがありません!!うまいです!
⑦カップ麺と比べると油で揚げてない麺なのでヘルシー

今日も寒かったです。明日は暖かくなるそうですがそれも一時的なもののようで…まだまだ温かい物がうれしい時期ですね


今日は学校で政治について習いました…なんていうか…これからの日本お先真っ暗っていうのをまたまた感じますね

年金…70歳…もらえない10年どうくらせと?
消費税…10%・・・先進国ではあたりまえだが、ますます格差社会はひろまること間違いなし。市場は潤うというが本当かしら?うまい棒さえも買うのを躊躇してしまうわ
地球温暖化…100年後には海面の上昇により、沈没する地域…昔、某有名雑誌に連載していた「王様は●バ」という漫画で「日本ちょっと沈没」というのをモチーフにしたギャグ漫画がありました。そのときは大爆笑でしたが、笑えない世の中
人口が半分に…その分経費削減、市場はストップ、日本衰退・・

いやぁ~…はっはっは~…
こんなことは、今回授業で習わなくても知っていたこと、気付いていたことなんだけど、実際に授業なんかで言われると、まざまざと現実をつきつけられて…考えると……

笑うしかないよね…

ってマジで笑ってられない状況なんだけど…



人気blogランキングへ←ランキング参加始めました来たさいにはワンクリックしてください♪面白い サイトがイッパイみつかるかも

カップ麺レポ ねぎ胡麻豚骨ラーメン

2007-02-19 22:09:22 | 食べ物 食事系
でか一 ねぎ胡麻豚骨ラーメン


●商品コンセプト
10~20代の食べ盛りな男子をメインターゲットに、麺100gと豊富な具材を特徴とした大盛カップ麺を、手頃な価格で提供できる商品として開発致しました。

●商品概要
「ねぎ胡麻豚骨」は、風味と彩りを考慮した、後入れの具材のねぎと胡麻が、じっくりと炊き出した豚骨スープの旨味をさらに引き立てます。いずれも麺は100gの大盛サイズとボリューム満点です
(東洋水産HPより引用)

今日の昼食

なんか濃厚なものをがっつり食いたかったので…

ぱっと見すんげぇ濃厚そうなこやつをチョイス…
前にも言いましたがとんこつラーメンは好きなので楽しみw

食す…

(;´д`)濃厚!!

特徴
見た目汚いけど胡麻ときくらげがたっくさん入ってます
②最初、調味料油をいれないで一口…うんあっさりとんこつ。
仕上げの油を入れる……濃い!!濃すぎる!!っていうかあぶらっこ!!
③胡麻は本当にたくさんはいっていたのでよかったですw
④ねぎよりガーリックの風味のほうが強いような??
⑤きくらげはこりこりしていて美味しい
⑥面は相変わらず安っぽい揚げ麺だが、これはコレでおいしい


⑦途中さすがに気持ち悪くなって、思案したあげく味噌をといてみる…
キター━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!
⑧味噌とまろやかなとんこつがめっちゃんこうまい!!
⑨最初からこれでたべればよかった(;´д`)
⑩しかし、やはり日本人・味噌・米・しょうゆってかんじですね(笑)

めっちゃんこ濃厚…というより脂っこかったのかな??
まぁ~この商品コンセプトが「食べ盛りの男子」なんだからな…

しっかし、本当に私ってカップ麺の場合ボリューム系しか食わんな(爆)
これでもうら若き女子大学生♪

…ごめんなさい嘘です

いままで食べたボリューム系一番最後まで美味しく食べられたのは、「ハマの塩ラーメン」かなぁ…
でもいっつも普通サイズの塩は私のお腹にはたりないのでは??と思いめったに食べない(苦笑)

味噌にも最近めざめ、ますます味の濃いモードに…あぁ~ヤヴァイヤヴァイ

人気blogランキングへ←ランキング参加始めました来たさいにはワンクリックしてください♪面白い サイトがイッパイみつかるかも