
昨日は、子育て支援センターで今年度最後の帰りの会でした。
4月から
小学校に入学する子。
保育園・幼稚園に入園する子。
お引っ越ししちゃう子なんかもいて、今日の帰りの会はお別れ会と題した特別仕様。
アンケートで1番人気だった「はらぺこあおむし」の巨大絵本をみんなで見て、
「こぶたのさんぽ」の手遊び歌をみんなでやって、
サプライズで今日で支援センター最後の先生に寄せ書きを[m:30]
ちゃむの名前を一番最初に覚えてくれた先生だったので感慨深く、見ているこちらももらい泣き
先生、今までありがとうございました。
支援センターを後に友達とお花見へ
土曜日に行った公園と同じ公園だけど今日は満開に




レジャーシート広げてみんなでお昼



大好きなお友達のママに抱っこしてもらってご満悦


そのままあんよの練習もしてもらいました




家の中では5・6歩は歩けますが、初めて靴を履いて外で歩くのに苦戦。
お花を見ながらベビーカーでお散歩してたら気持ちよくて子供たちはそのままお昼寝
楽しかったね
↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします

2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ

にほんブログ村
4月から
小学校に入学する子。
保育園・幼稚園に入園する子。
お引っ越ししちゃう子なんかもいて、今日の帰りの会はお別れ会と題した特別仕様。
アンケートで1番人気だった「はらぺこあおむし」の巨大絵本をみんなで見て、
「こぶたのさんぽ」の手遊び歌をみんなでやって、
サプライズで今日で支援センター最後の先生に寄せ書きを[m:30]
ちゃむの名前を一番最初に覚えてくれた先生だったので感慨深く、見ているこちらももらい泣き

先生、今までありがとうございました。
支援センターを後に友達とお花見へ

土曜日に行った公園と同じ公園だけど今日は満開に





レジャーシート広げてみんなでお昼




大好きなお友達のママに抱っこしてもらってご満悦



そのままあんよの練習もしてもらいました





家の中では5・6歩は歩けますが、初めて靴を履いて外で歩くのに苦戦。
お花を見ながらベビーカーでお散歩してたら気持ちよくて子供たちはそのままお昼寝

楽しかったね

↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ

にほんブログ村
てかちゃむ君コケそっくり(^.^)☆
そうそう話変わりこの前のダイエット方法なんだが
自分はカロリーより糖質気にしながらやってました。
まぁ糖質制限すれば必然的にカロリーも減りますが(^^)
糖質の一番多い炭水化物系
ご飯 麺類 などは朝だけにして後は食べませんでした。
昼は抜いて夜はキャベツやニンジンのサラダ食ってました。 ドレッシングなどは基本ノンアル(青じそなど)
後にサラダ&豆腐&生ハムなんかも食べてました。
お菓子類は一切抜き
大好きなビールも糖質0カロリー控えめ。 って感じです
☆朝はご飯やお肉など普通にしっかり食べて(仕事前)
☆昼は食べない(どうしてもお腹減ったら0カロリーのゼリーやキャベツ)
☆夜はキャベツ・豆腐(タンパク質)・生ハム(タンパク質高めでカロリーは高くないのよ☆)・糖質0ビール(笑)(ビールだけは止められなかった^_^;)寝る二時間以内はなるべく食べない。
日中の飲み物はカテキン緑茶やヘルシアスパークリング・ブラック珈琲・0カロリー燃焼系コーラなど
一番駄目なのがご飯!
1日茶碗半分だけでも1日の必要糖質オーバしちゃいます^_^;
私はこれで1ヶ月半で-15いきました☆
78→63キロ 筋肉質な体系は維持のためタンパク質(豆腐・生ハム)多少の筋トレ・ 仕事はパチ屋なんで走ったりも(^.^)
長くなりましたが以上っす!
ちゃむ似てるかな?コケに。
嬉しいな
なるほど。糖質か~。
甘い物&炭水化物好きなコケには辛そうだけど効果出そうなダイエットだね
詳しく教えてくれてありがとう。
一気にやると挫折しそうだからまずは夕飯の白米抜きから始めて、慣れたらお昼の白米抜きって感じで徐々に初めてみるよ。
あとはやっぱ運動だよね。
特にダイエット中は筋肉落ちないようにしなきゃだから少しでも筋トレしなきゃ。
ありがとう。hisaのおかげでやる気出たよ
てか、hisa。
ドレッシングはノンアルじゃなくてノンオイルだよwww
俺も炭水化物大好きだから最初は辛かった^_^;
あとは意地だね(笑)
何日かやるとねここで挫折したら今までの苦労水の泡なるって思ったら続けられた(笑)
続けるコツはね毎日体重計に乗ること!
少しでも変化あると楽しくなるよ☆
体重計乗るのが楽しみになる☆
筋肉落としたくないならタンパク質取ること☆
コケなら出来るよ☆ 俺でさえ出来たから(^^)
まぁダイエットしなくても可愛いコケチャンだからますます可愛くなるんじゃね?
愛する旦那のためって思えば出来るよ(^.^)
ちなみオラの影響で弟もダイエットするとかなんとか(^.^)
雰囲気ですが、歩きはじめて面長に?
言葉を交わすようになったら、嬉しいでしょうね。
ダイエットは必要でしょうが、決して無理しないように。
バウンドが怖いですからね。
ちゃむ君の乾杯!かわいいですね。
大人のしぐさをちゃんと見ていますね~
私も夕飯だけご飯抜きダイエットしています。
若いころの用に新陳代謝が弱いのでなかなかダイエットの効果は現れませんけどね。
少しずつゆっくりとだよ☆
あとご存じかも知れませんが代謝良くするためには水分補給は重要でつ☆
運動などは箱用意して上ったり降りたりのぞくに言う踏み台昇降運動が簡単で効果あるみたいですぞ☆
って人のこと言えないんだけどさw
早速、お昼と夜は炭水化物抜き始めたよ
炭水化物抜きって言ってもメニューによってはお芋とか食べてるから正確には主食抜きって感じかな
タンパク質は毎食必ず採るようにしてるよ!!
ちょびっとだけど筋トレ&運動も始めたよ。
あとストレッチは毎日やってる。
食事だけでダイエットするとすぐ元に戻っちゃうからね
ダンナと息子が恥かかないようにママがんばるよ!!
オシャレも楽しみたいしね~
も、太りすぎて服が似合わないのがほんとストレスでさ
バッチリ目が写ってない伏し目がちな写真の時はいっかな~なんて
主人もコケも面長なので息子も面長になる可能性大です
ちゃむとお喋りするの楽しみだな~。
ちゃんと喋れない状態で通じ合えるのもなんとも言えない幸福感がありますが
ありがとうございます
産後血圧が上がってしまって、お医者様からもダイエットを薦められているので、無理の無い程度にあくまでも健康的なダイエットを心がけたいと思います
もうちょっと大きくなったらはらぺこあおむしの絵本買ってあげようかな
乾杯
なんとっ!!
婆ちゃんねるさんも夕飯ご飯抜きされてるとは!!
ジャーサラダにデトックスウォーターにと美と健康に前向きな姿勢頭が下がります。
わたしも婆ちゃんねるさんを見習って頑張ります
美容のため採るようにはしてるけど、育児してるとトイレにいくのも大変で水分少なめになりがちなんだよね
気を付けなきゃ。教えてくれてありがとう
踏み台昇降~!!!!
大ッキライなんだよねwwwww
だから痩せないのか