
器が好きです。やっぱり、珈琲を飲むためのモノが1番多いかな。
これは、先日の益子土産。白いカップと小皿。
色のきれいなモノも、大柄のモノも好きだけど・・最近また白に戻りつつあるようで・・。
意識はないけど、何かココロの動きが影響してるんだろうなぁ。面白い。
明日はゆっくりと珈琲を飲もう。ホットが美味しく飲める気温でありますように・・
これは、先日の益子土産。白いカップと小皿。
色のきれいなモノも、大柄のモノも好きだけど・・最近また白に戻りつつあるようで・・。
意識はないけど、何かココロの動きが影響してるんだろうなぁ。面白い。
明日はゆっくりと珈琲を飲もう。ホットが美味しく飲める気温でありますように・・

コーヒーには やっぱり白いカップが似合います^^
私もそう思います!
ずっと聞きそびれていたんだけど
前のブログのアドレス「coffeemilk crazy」って
もしかして フリッパーズギターの??
↑ 今ごろ聞くなって・・(汗;
「自分のためにいい器を用意するといい」って、何かで聞いたことがあったような?!
素敵な器でゆっくり珈琲が飲める時間がとれますように♪
わかりんさんへ。「自分のための器・・」かなり用意してありますよ私。主人からブーイング起こりそうです。苦笑。しまう場所がない状態で・・なんとか工夫しなければ。夏休みこそ、大掃除かな!?(と、毎年思っているんだけどね・・。)
バランスボールさんへ。確かに!バランスボールさんには薄手のきれいな磁器似合いますね!!それも素敵だなぁ。私の器は、ぽってりとした手触りのモノが多いかも。好みも自分に似るのでしょうか!?爆。
でも選んでて本当に楽しいです。
私も気が付くとついつい白系ですね(笑
先日お台場に行ったときにも惚れた大皿があって
とびついて買ってしまいました。
・・・しかし、引っ越しても内は狭いので
置く場所に難儀してしまいますです(TOT)
食器棚がちゃんといるかなあ。うぅ。