こんばんわ~。理音です。
本日は、ギアスのCDドラマ買ってきて、ちょっとご機嫌です。
C.C.のキャラソン気にいって、聞きっぱなしです。
歌詞と曲調が好きvv
CDドラマの内容はおもしろかったんですけどね!!
小説版を先に読んじゃってるので、なんだか、スザルルの過去話が
なんともいえず。現在とのスザクのギャップに悩み。ルルと二人だと、
昔の俺スザが微かに出てくるような気もするし。と思いながら悶々としてました。
そんな背景を色々妄想しながら、「ぬくもりの証」更新です。
スザクサイドのお話になってますけど、皆さんの希望だと、もっといじめるべきだったのでしょうかね?
とりあえず、一部はここで終了して、GWあけから、二部に飛びます。
ハッピーエンドをとりあえず、先にやります。バッドはしばらく保留という形を
とろうかと、現段階では考えています。
で、ちょっと相談です。2部から、ネタバラしになりますが、子どもが登場します。ビジュアルと名前が決まらないんですよ・・・・・。
朱雀似とルル似どっちがいいでしょう???
性別は決まってます。男の子にする気です。
御意見、名案ありましたら、コメントください。
すいません。いつも他力本願で。
名前の候補として、「陽朔」(ヒサギ)というのが、上がってはいるんですがね~。もっといい意見あったら、考え直す気なので、ドシドシ、コメントください。
名前とビジュアルだけ、書いて投稿押してくだされば十分なので、この日記をごらんになった方、よろしくお願いします。
どうでもいいオマケ話
そうそう、最近なぜか、仮面ライダーにハマってしまったんです。
電王。OPの曲もいいけど、ライダーの声の関さんと鈴村さんが好きなんで嬉しい。
とくに鈴村さんのキャラがいいんです、えっとリュウタロス?だったけ?
どうしても、運命のシン思い出しちゃう。モモタロスはレイの種類の声じゃないのが、ちょっと辛いけど、あのタイプも楽しいのでよし!!と思ってしまう。
もちろん、電王の内容も、割と好き。謎多いけど。しかし、仮面ライダーが、電車って、しかもICカードで変身、パワーチャージって、と初め思ったけど、ある意味
今の時代にあってるのかと・・・・。ついでに主人公が過去最弱っていうのが惹かれた理由かもしれないなー。
本日は、ギアスのCDドラマ買ってきて、ちょっとご機嫌です。
C.C.のキャラソン気にいって、聞きっぱなしです。
歌詞と曲調が好きvv
CDドラマの内容はおもしろかったんですけどね!!
小説版を先に読んじゃってるので、なんだか、スザルルの過去話が
なんともいえず。現在とのスザクのギャップに悩み。ルルと二人だと、
昔の俺スザが微かに出てくるような気もするし。と思いながら悶々としてました。
そんな背景を色々妄想しながら、「ぬくもりの証」更新です。
スザクサイドのお話になってますけど、皆さんの希望だと、もっといじめるべきだったのでしょうかね?
とりあえず、一部はここで終了して、GWあけから、二部に飛びます。
ハッピーエンドをとりあえず、先にやります。バッドはしばらく保留という形を
とろうかと、現段階では考えています。
で、ちょっと相談です。2部から、ネタバラしになりますが、子どもが登場します。ビジュアルと名前が決まらないんですよ・・・・・。
朱雀似とルル似どっちがいいでしょう???
性別は決まってます。男の子にする気です。
御意見、名案ありましたら、コメントください。
すいません。いつも他力本願で。
名前の候補として、「陽朔」(ヒサギ)というのが、上がってはいるんですがね~。もっといい意見あったら、考え直す気なので、ドシドシ、コメントください。
名前とビジュアルだけ、書いて投稿押してくだされば十分なので、この日記をごらんになった方、よろしくお願いします。
どうでもいいオマケ話
そうそう、最近なぜか、仮面ライダーにハマってしまったんです。
電王。OPの曲もいいけど、ライダーの声の関さんと鈴村さんが好きなんで嬉しい。
とくに鈴村さんのキャラがいいんです、えっとリュウタロス?だったけ?
どうしても、運命のシン思い出しちゃう。モモタロスはレイの種類の声じゃないのが、ちょっと辛いけど、あのタイプも楽しいのでよし!!と思ってしまう。
もちろん、電王の内容も、割と好き。謎多いけど。しかし、仮面ライダーが、電車って、しかもICカードで変身、パワーチャージって、と初め思ったけど、ある意味
今の時代にあってるのかと・・・・。ついでに主人公が過去最弱っていうのが惹かれた理由かもしれないなー。
ぬくもりの証、いつも楽しく拝読しております。
ルルとスザの微妙な関係にドキドキしっ放しです(笑。
ルルとスザの子供ですかー。。
私的にはスザク似・・というかスザクと瓜二つが良い気がしてきます・・笑。
でも、どちらに似ても美形になりそうですね!
第二部がとても楽しみです。
そして第一部終了おめでとうございます!!(おめでとうで良いのでしょうか・・/汗
ようやく一部終わって、ヘロヘロの理音です。
おめでとうって言ってもらえて、嬉しいです。有難うございます。
第2部は、子どもビジュアル決まらないと進まないので、御意見頂けて助かります。スザク似ですか。
実は私もスザク似派なんですよ(笑)瓜二つか部分違いか、いっそルル似かと煮詰まって、皆さんに意見もとめてます・・・。おっしゃるとおりにどっちに似ても美形ですね!!
ルル・スザの関係も2部から動き出す(はず)なので、これからも読んでいただければ光栄です。
えっと私もスザク似がいいと思います。
弥音さまと同じく瓜二つが良いのではないかと。
誰の子か一目瞭然ですものね。
第二部楽しみにしていますv
ルルーシュにそっくりの美しい子、というのも捨てがたいですが^^ルル似だとうっかりばったりと二人が会っちゃって、あまりにもルルーシュ(幼い頃)にそっくりな子供でスザクはパニくれば良いです^^
あと子供の名前なんですが、あんまり読みにくい名前はちょっとどうかと。ふりがな打たなきゃ読めない様なのはあまりオススメしません;;
だから今のをカタカナに・・・が自分の希望です!!!(礼
ぬくもりの証、一気に読ませていただきました。
私も皆様同様に、子供はスザクそっくりがいいと思います。スザク(父親)とルル(母親)がバッタリあってしまった時には、「ルルは俺が守る!!」とばかりに、スザク(父親)に立ち向かって欲しいですね。要は、幼少期の俺スザクが理想です!!
ぬくもりの証・第一部を一気にまとめ読みさせていただきました。
面白かったです。
私はルル似がいいと思います。父親なんかいない、と毛を逆立てた仔猫のような、小さい頃のルルが大好きなもので。
スザク似の顔にルルの色彩、とゆーのも捨てがたいですが、いっそ叔母のナナリー似でも可愛いでしょうね。
ぬくもりの証楽しく読ませていただいてます☆
さて、ビジュアルなのですが外見スザ似の目だけルルのアメジストが良いかなと・・。
どちらの血もちゃんと引継いだよ、って感じの子がいいなと思いました。
名前は、みんなにあわせてカタカナのほうが良い気がします☆
「ぬくもりの証」、一気読みしました。
ああゆう感じの切な系スザルルが大好きなので、まさに「これだー!」ってかんじでした。
子供ですが、髪の毛はスザクに似てふわふわの茶色。瞳はルルの紫、ってのはどうでしょう?
もしくは、両親の髪質を受け継いでこげ茶のふわハネとか。その場合は右目が紫、左目が翠ってのが(逆も可)いいですね☆
男の子なら、性格は「かあさんはぼくが守るっ!」ってな感じの子なんだろうなあとか思ってみたり。
名前は、ルルがスザクの名前の由来を調べて、スザク→朱雀。
「…南の守護神なのか」
…で、セイリュウ、ビャッコ、ゲンブとか、それっぽいのはどうでしょう?……あんまり人の名前っぽくないなあ(汗
もしくは、二人の名前を混ぜて……、「スシャル」とか。(混ざってないじゃん。
乱文失礼しました! 最新待ってます!
で、瞳だけルルーシュ似の紫で。
だったらいいなあと思います。