『またもやお返事遅くなってごめんなさい!』
あー!わかります。
歴代ライバルの中で彼が一番スキルは高かった
でも彼はライバルとしてはやっぱり違った。
やっぱりライバルは同等の輝き、オーラがあるけれど
それを上手く理解していない人であるべきなんですよね。
その二人を足して2で割ると調度いい感じが・・・。
決して天才ばかりが素晴らしいわけじゃない。
努力する凡人だって美しいし、それが人の心をうつことがある。
ながしまさんと王さんの話を聞くと特にそう思います。
でもライバルの設定だけは譲れないですが・・・笑
知らなかったです!
びっくりなんてもんじゃないですね!!
でも同級生の方が写真展に出展したっていう話は知ってます。
そうか、それでその話が出てきてたんだ。
私も神戸の時にあれれ?と思ったんですよ。
確か公式では「横アリ」のはずだけど・・・?と思っていたんです。
あのとき、年数もちょっとおかしかったですしね。
でもあんまり気にしてなかったけどそうか、そういうことか。
ここからはちょっとした余談です。
光ちゃんのデビューの頃とかデビュー前とか顔がすごくかわいいんだけど
決してキラキラ、というかぱっと「うわっかわいい子!」って雰囲気ではないんですよね。
ホントにダイヤモンドの原石と言う感じ。
当時の雑誌とか見ててもTのほうがどういう顔したらいいかすごく知っていて
光ちゃんは常にただ撮られているだけの子に見える。
うちの母の言うオドオドどいうか、もそもそした子っぽい笑
でもそのアイドル全開のTと違ってこちらがはっとするような顔してる時があって、
いまだに15歳くらいの光ちゃんの写真でもドキッとさせられるときがあります。
じゃにはそういうの多いですよね。そしてそこが面白い!
出てきた時顔はとびっきりかわいいけど、なんかもそもそした子が大きくなる。
逆に出てきた時からアイドルとして完成してしまってる子ってなんとなく伸び悩む傾向がある気がします。
そういえば、たっきーも怪談トリオで出てきた時かわいいけどちょっともそもそした子だった。笑
ファンの欲目で言うと亮ちゃんもそうだったなぁ。
可愛いけどなんかもそもそした子って思った記憶があります。笑
その中でもやっぱり光ちゃんは断トツだと思います。
あー!わかります。
歴代ライバルの中で彼が一番スキルは高かった
でも彼はライバルとしてはやっぱり違った。
やっぱりライバルは同等の輝き、オーラがあるけれど
それを上手く理解していない人であるべきなんですよね。
その二人を足して2で割ると調度いい感じが・・・。
決して天才ばかりが素晴らしいわけじゃない。
努力する凡人だって美しいし、それが人の心をうつことがある。
ながしまさんと王さんの話を聞くと特にそう思います。
でもライバルの設定だけは譲れないですが・・・笑
知らなかったです!
びっくりなんてもんじゃないですね!!
でも同級生の方が写真展に出展したっていう話は知ってます。
そうか、それでその話が出てきてたんだ。
私も神戸の時にあれれ?と思ったんですよ。
確か公式では「横アリ」のはずだけど・・・?と思っていたんです。
あのとき、年数もちょっとおかしかったですしね。
でもあんまり気にしてなかったけどそうか、そういうことか。
ここからはちょっとした余談です。
光ちゃんのデビューの頃とかデビュー前とか顔がすごくかわいいんだけど
決してキラキラ、というかぱっと「うわっかわいい子!」って雰囲気ではないんですよね。
ホントにダイヤモンドの原石と言う感じ。
当時の雑誌とか見ててもTのほうがどういう顔したらいいかすごく知っていて
光ちゃんは常にただ撮られているだけの子に見える。
うちの母の言うオドオドどいうか、もそもそした子っぽい笑
でもそのアイドル全開のTと違ってこちらがはっとするような顔してる時があって、
いまだに15歳くらいの光ちゃんの写真でもドキッとさせられるときがあります。
じゃにはそういうの多いですよね。そしてそこが面白い!
出てきた時顔はとびっきりかわいいけど、なんかもそもそした子が大きくなる。
逆に出てきた時からアイドルとして完成してしまってる子ってなんとなく伸び悩む傾向がある気がします。
そういえば、たっきーも怪談トリオで出てきた時かわいいけどちょっともそもそした子だった。笑
ファンの欲目で言うと亮ちゃんもそうだったなぁ。
可愛いけどなんかもそもそした子って思った記憶があります。笑
その中でもやっぱり光ちゃんは断トツだと思います。