goo blog サービス終了のお知らせ 

ココと空とりくの陽だまり日記

ウェスティのココと空とりくです。
よろしくネ。

軽井沢旅行  前乗り~  

2013-07-30 | 旅行



7月25日 ( 金曜日 ) 午前9時 軽井沢へ向けて出発~  

去年、お友達と軽井沢に行った時は土曜日でしたが、朝から大渋滞で着いた時にはヘロヘロになっていたパパ・・・

今回は思い切って、二人で会社を休んで前乗り( 前泊 )することにしました。

途中の甘楽サービスエリアで休憩。 本日、一本目のソフトクリーム  いただきま~す 



道路はスイスイ~   去年、軽井沢に来た時はすごく暑かったけれど、今日はいくらか涼しい気がします

本日のランチは、前から行ってみたかった Pyrenees(ピレネー) さんへ・・・

お店には11時30分に到着。 オープンは12時からなのですが、さっそく席に案内してくださいました。

ワンコ連れはテラス席ですが、お店側のテラス席は屋根が付いているので、冬はビニールシートで覆われ、ストーブも完備されているので暖かいそうです。




予約して大正解、お客さんが次から次へ来店 




会社を休んで、昼間から一杯だなんて贅沢な話ね。   ノンアルコールビールですけどね




  パパはオーストラリア産のステーキ  私は旬の野菜パスタを頂きました  



ピレネーさんの店内には調理用暖炉があり、信州の千代幻豚やA5ランクの信州牛等、厳選素材のものは薪のおき火でじっくり炙られるそうです。

旬野菜をふんだんに使った前菜オードブルは、ランチでもお好きなだけ頂くことができます。

今度は、ぜひディナーを食べに来たいなあ~

オードブルも品数豊富で、お料理も美味しかったですよ

そして、レストランを出て向かった先は・・・ 軽井沢と言えば、TOM&EMMAさん。 お休みのところご無理を言って開けて頂き、ありがとうございました

日曜日にお友達と行くことになっているので下見のつもりが・・・ 見ちゃうとね~ ウェスの置物や飾りプレート等を買っちゃいました

あと、気になるウェスの絵が2点・・・  お値段が分からないとのことだったので、日曜日にまでに調べて頂くようお願いして帰りました。

私が店内をウロウロしている間に、パパがりくに売り物のハットを被らせて遊んでいました。 迷惑そうなお顔のりく・・・



非売品ですが可愛い陶器のウエスの飾りを発見    

オーナーさんがずいぶん昔にオーダーして作ってもらったそうです。 欲しかったのですが今は作ってないらしく残念~



さて、本日のお宿へ向けて出発~  

道中、昨年も行った大きな牛さんの看板が目印の 『 牛乳屋さん 』 に寄りました。 

自然豊かな嬬恋高原にある松本牧場の牛乳から作られている、こちらのソフトクリームは絶品~  とっても美味しいの






  本日は、ここまでです  



  次回は、お友達と合流編です  



  お時間がありましたら、また遊びに来て頂けると嬉しいです  



お友達と箱根へお泊まり  パート2

2012-11-06 | 旅行

釜くらさんで、石垣山一夜城からの景色が綺麗だとお聞きして、急遽、予定を変更して、次に行った場所は、小田原の 石垣山一夜城歴史公園



一夜城で集合することになったのですが、カーナビに目的地が設定出来ない

最後まで、釜くらさんの駐車場で悪戦苦闘したのが、クーチャン号とココ空りく号

クーチャンパパさんが、お店の方に行き方を聞いて下さり、どうにか一夜城に到着することが出来ました。

この場所は、女優の川島なお美さんの御主人様のお店、一夜城 Yoroizuka Farm があります。本当は、翌日に寄ろうかと思っていました。




コスモスが綺麗に咲いているお庭からは、海が見え、とても素敵な場所でした




  記念写真を  



美味しそうなケーキがズラリ~

食べたかったのだけど、夕食のことも考えて我慢することに・・・

せっかくなので、一夜城 Yoroizuka Farm さんのお隣のお店にあった、リンゴジュースと紫蘇ジュースを買って飲み、

いざ、一夜城本丸跡に軽い登山に出発~




距離は無いのですが、足場が悪くて登りづらかった~  パパは本丸まで行かず、空とりく 三人で私達の戻って来るのを待つ事に。

小田原城も見えたのに、パパ、残念・・・







  本日は、ここまでです  



  まだまだ、旅行記は続きます  



  次回も、お時間がありましたら、また遊びにいらして下さいネ  



お友達と箱根へお泊まり  パート1

2012-10-30 | 旅行
  今回の、集合場所で~す  



10月27日から、一泊二日で箱根へ行って来ました

旅の始まりは、小田原にある 釜めし屋さんの、釜くら から、はじまり はじまり~ 


  今回、一緒にお泊まりしたお友達のご紹介から  


  クーチャン パパさん ママさん  




  ダニエルくん パパさん ママさん  




  チャッピーちゃん パパさん ママさん  




  純子ちゃん 遊くん パパさん ママさん  


  純子ちゃん  




  遊 くん  




  弥太郎くん パパさん ママさん  




  そして我が家の ココ 空 りく   


  コ コ  



   空   



   り く   




以上、白犬さん           9ワンs

    保護者              12名



  旅の安全を祈願し、恒例の  



釜めしのセットには、ワンコ用の焼き鳥まで付いているんです


パパはしらす梅釜めし、私は穴子三昧(穴子・蟹・鶏そぼろ)釜めしを注文。 甘い物が苦手なパパのデザートももらって、お腹いっぱ~い





  長くなってしまうので、本日はここまでです  



  こんな景色の場所にも行って来ました。 次回また・・・  




  お時間がありましたら、また遊びにいらして下さいネ  



夏休み旅行 第二弾  福島編  リジーナの森&サプライズ

2012-08-23 | 旅行


大内宿を出発し、レジーナの森へ 

昨年の結婚記念日に行く予定にしていたレジーナの森。 東北地方太平洋沖地震の影響でキャンセルし、宿泊に投じる金額を

募金した事を行きの車の中で思い出しました。

あの震災から一年5ヶ月たって、やっと願いが叶いました 

純子&遊ママさんが、いぬのきもちコテージを三棟並びで予約して下さっていたので、専用ドッグランも仕切りを外すと

純子ちゃんファミリーと弥太郎くんファミリーが繋がり、広々としたドッグランになりました




一階にはリビング、洗面所 トイレ シャワー室。 大型のクレートも置いてありました



二階は、ベッドルーム 




一日目の夕食はBBQをする事に。 BBQ奉行のパパが、『 今日は疲れたから、俺焼かないからな 』 だって



純子ちゃん 遊くんファミリーは、黒ビール。 弥太郎くんファミリーは、幻の焼酎、森伊蔵( もりぞう )を持ってきてくださいました。

みんな、良いお酒ばかり・・・ 我が家は下町のナポレオン いいちこ。 恥ずかしくて、出せなくなっちゃいました



  恒例の儀式で、宴会の始まり~  




さっきまで今日はBBQ係はやらないと言っていたパパ、 炭に上手に火がつかないのを見兼ね、BBQ魂に火が入ったのか

『 俺がやるから手を出すな 』 だって    よっ、BBQ奉行 男、頑張って~ パパ 




暑さと疲れとで、パパさん達はいつもより酔いが早く回ったみたい。 結構、ベロベロに



宴もたけなわになった時、なっ なんと、バースデーケーキが

体調不良のため、ずっと誕生日会をしてあげることができなかった、6月生まれの純子ちゃんと、もうすぐ誕生日を迎える りくの為に

弥太郎くんママさんと、純子ちゃん 遊くんママさんが、サプライズでお誕生日会を企画して下さったのです。

アレルギーのある純子ちゃんのために弥太郎ママさんが、食べられる食材でオーダーして下さったケーキ

とっても美味しくて、みんなガツガツと頂きました。

りくにとっては、初めてのお誕生日。 思い出に残るお誕生日会になりました。 本当にありがとうございました。

りく、良かったネ~ 


  ロウソクは、3が純子ちゃん  1がりく  










  楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまうもの  




  今夜は、これで就寝することに  



  また明日、みんなでいっぱい遊びましょうネ  



  そして、素敵なお誕生日会を開いてくださって、ありがとうございました  



夏休み旅行 第二弾  福島編

2012-08-21 | 旅行
東北、福島も暑かった~ 



8月16日~18日 二泊三日で、軽井沢旅行に続いて涼を求めて、東北は福島に行ってきました。

朝の6時に家を出発 

東北道を順調に走行し、10時に大内宿に到着。

12時30分に、大内宿にある、三澤屋 さんで、お友達と待ち合わせしているのですが、早く着き過ぎちゃいました。

待ち合わせしているお友達は、純子&遊の生活 純子ちゃん  遊くん パパさん ママさん ねえね

そして、もう一家族は、やた☆ろぐ ウエスティ弥太郎の日々 の、 弥太郎くん パパさん ママさん

三家族、7人 6ワンコの旅行の様子を何回かに分けて、ご紹介いたします。


  早く到着していた、純子ちゃん 遊くんファミリーと三澤屋さんの前で  




  大内宿はこんな感じ~  




左右には、お土産屋さんやお蕎麦屋さん等が連なっています。 あまりの暑さの為、日陰のあるお店に避難することに


パパさん達は、ビール   うちのパパは、ノンアルコールビールで我慢・・・




  女性軍は、かき氷を  






  純子ちゃん  



  遊 くん  



お店で涼み、大内宿をお散歩することに・・・

道の隅には、冷たい水が流れていて、ラムネ、トマト、キュウリ等が冷やされていました 



うちの子達は、キュウリが大好物なので、キュウリをパパが購入しようとお店の人に 『 いくらですか? 』っと聞くと

『 お金はいらないよ、もっていきな 』だって 




とにかく、暑いのなんのって~    茶店のハシゴをすることに 

メニューを見ると、いろんなお餅や味噌おでんがあり、もうすぐお昼だというのに、誘惑に負けてしまった私・・・

パパと半分こして、ペロリと食べちゃいました






約束の時間、12時30分少し前に弥太郎くんファミリーも到着。 パパさん、運転お疲れ様でした



 暑いからと弥太郎くんは、パパさんに帽子を被らせてもらっていました 



三澤屋さんは、テレビでも放映されたこともある有名店で、かなりの人達が順番待ちしていました。

せっかく来たのだから、辛抱して待つことに




  二時間待って、やっと順番が・・・  


早くに着いた私達が予約を入れておけば良かったのよね。 弥太郎くん、パパさん、ママさんごめんなさい


  注文した、だし巻玉子  




  水そば  

 お箸の代わりに、ネギですくって食べるのですが、滑って食べづらかったので、お箸で頂きました 



  食事中は、みんなお外で良い子にしていました  





  長くなってしまったので、今回はここまでです  


  次回は、以前から泊まってみたかった、レジーナの森の体験記を  


  次回もお時間がありましたら、また遊びにいらして下さいネ  

避暑地、軽井沢に行ってきました 最終回

2012-08-08 | 旅行
  モザイクを消すと、バースデー ケーキでした  



この日、7月29日はチャッピーちゃんの2歳のお誕生日だったのです

みんなで、サプライズパーティーを企画しました 


  Happy Birthday チャッピーちゃん お誕生日おめでとう~    




  ロウソクを吹き消して下さ~い  



チャッピーちゃん、「今日は特別な日」って、分かったみたい。 とっても嬉しそうでした。

みんなでケーキを頂きました 




  テラスで記念写真を  



お外は暑く、テラスの床がアツアツになっていたの   Hot Dog になってしまう前に、撤収~ 


軽井沢ジャルディーノさんを後に、次に向かったのは、ウエスの聖地 トム&エマさん。 さ~ レッツゴー 

でも、私達が軽井沢ジャルディーノさんを去った後に、こんにちはゆり太☆ のゆり太くんファミリーが来られたんですって。

ああ、なんて事なんでしょう。 ゆり太くんにもママさんにも会いたかったな~



  トム&エマさんに到着  



  さあ、お買い物だ~ パパお財布よろしくネ  


2時間近く、パパさん達とワンsは、お店の裏庭で、ひたすら待ちぼうけ・・・  年に一回だから許してネ


  購入商品の紹介です  

  クッション  



  タイルに描かれたウエス  



  メガネケース  



  カンバッチ  



  壁掛け  



  チャーム  



  看板好きのパパは  




  他にも色々と・・・ いっぱい買っちゃったあ  



ひたすら待ったパパさん達も喉がカラカラなので、昨年も行った カフェ江戸屋さんへ



  パパは、アイス コーヒー  



  私は、アイスティー  



江戸屋さんは、お外の席はワンコ なのですが、暑くて×2


  チャッピーちゃん  



  ダニエルくん  



  純子ちゃん  



  遊くん  



  コ コ  空  



  り く  




  長くなりましたが最後までお付き合い頂き、ありがとうございました  


  そして、今回ご一緒して頂いた  


  純子ちゃん 遊くん パパさん ママさん  


  チャッピーちゃん パパさん ママさん  


  ダニエルくん パパさん ママさん  



  ありがとうございました  


  また一緒に、遊んで下さいネ  

避暑地、軽井沢に行ってきました パート3

2012-08-06 | 旅行
  寝ボケ顔の空坊  


翌朝の6月29日、午前6時30分 玄関前に集合して朝のお散歩に

昨夜は長い時間、雷と凄い雨で、怖がりのココは部屋の中で、ワンワン鳴いて、 他のお部屋にも聞こえていたのでは・・・


  山の朝は空気が澄んでいて、とても気持ち良かったです  




  軽めのお散歩からお宿に戻って、記念写真を  



  朝食はこんな感じです。 美味しかったあ 



ぽこあぽこさんの皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

心温まるアットホームなお宿に大満足でした。

チェック・アウトして、本日最初に向かったのは、軽井沢ジャルディーノ さん、ここでお友達と待ち合わせをしています


  ウッド・チップのドッグランも広かったですよ  



  プールもありますが、今回は我慢ね  




  さあ、みんな遊んでおいで~  





  りく、日陰に居ないでもっと走ってよ~  



暑くて、白犬さんはあまり走る気がしないみたい。 少ししてレストランへ移動




  お友達が到着しましたよ~  



到着したのは、happy west DANIEL story の、ダニエルくん パパさん ママさんです。 お疲れ様でした





  全員集合したので、ランチにしましょうね 


  パパと私は、明太子パスタセットを注文  




  食事中も、みんな大人しく良い子でした  


  純子ちゃん  



  遊 くん  



  チャッピーちゃん  



  ダニエルくん  



  コ コ  



  り く  



空だけ写真を撮り忘れちゃった・・・  空、ごめんね~



  さて、これは何でしょう  




  次回は、このモザイクが外れます  



  お時間がありましたら、また遊びにいらして下さいネ  

避暑地、軽井沢に行ってきました パート2

2012-08-02 | 旅行
  大きな牛さんが目印ですよ~  


次に行ったお店は、牛乳屋 さん。 最近、ソフトクリームを始めたらしく、是非食べてみたくてお邪魔しました。




  パパは牛乳を  




  当然、私はソフトクリームを  



ココ 空 りく にも、少しだけ ・・・  牛乳の味が濃くて、美味しかったネ

お店の、ブログにも載せて頂いちゃいました



次に行ったお店は、森のらんぷです。

お店に入ったとたん、大雨と雷が・・・ 仕方なく、パパさん達とワンコsは車で待機。ママさん達だけが入店しました。 どしゃ降りだったので

お写真が撮れなくて残念~

小さなお店でしたが、ワンコのグッズがいろいろと・・・ 隣には工房があり、木製の雑貨も売られていました。

私は、ウェスのボールペンと車のルームミラーに付けるウェスを購入。 ゆらゆら揺れて可愛いの

お買い物が終わった頃に、ちょうど雨も雷も止みました




夕方になってきたので、本日のお宿へ    

以前に、こんにちはゆり太☆ の、ゆり太くんママさんのブログで拝見して、一度泊まってみたいと思っていた 北軽井沢ドギーインぽこあぽこ さんへ




玄関脇には、本日お泊まりのワンsのお名前が書いてありました。 ちょっとした心配りが嬉しいですね



二階の廊下には、ウェスの絵が飾ってありました



パパがお風呂に入っている間に、私がお部屋の中をパチッ

お部屋は、リビングとベッドルームの構成になっていて、洗面所とトイレは各部屋にあります。お風呂は合同で、時間割で入浴するシステムです。

とにかく、清潔感満点のお部屋でした。 お好みのアロマをチョイスして、アロマポットに入れて下さいました。

我が家はラベンダー。  帰るまでずっとラベンダーのいい香りがお部屋中、漂っていました


  リビング  




  ベッドルーム  




  冷蔵庫に電子レンジまでも  




お風呂から戻ってきたパパが一言、『 大きい風呂だったよ  3~4人は一緒に入れるくらいだよ 』 だって

パパは夕食まで我慢できず、冷蔵庫から缶ビールを一本、 プッシュ~   ゴクゴク   フッファ~  



夕方の6時30分 夕食の時間がきました。 お腹すいたあ



事前に、ココ 空 りく の食事も予約しておきました。 仲良くみんなでシェアして食べようネ




  では恒例の儀式から  






  本日のメニューは  


前菜三種とじゃがいもとベーコンの薄焼ピザ




マンゴーの冷製スープと金目鯛アクアパッツア




イベリコ豚グリル 茄子とトマトソース

デザートは、カシスシャーベットとトロピカルフルーツ コーヒーor
紅茶




  結構な量でした。 この私ですら全部食べられないくらい  



  ワンsも沢山遊んでお腹もいっぱいになって、おネンネしている子も   



  純子 ちゃん  




  遊 くん  




    




  り く  




  あれっ チャッピーちゃん、眠くないの  




  お食事も済み、運転で疲れたパパさん達もおねむの時間かしら  


  それぞれのお部屋に戻って休みましょう  





  長くなってしまったので、今回はここまでです  



  次回もお時間がありましたら、また遊びにいらして下さいネ  

避暑地、軽井沢に行ってきました パート1

2012-07-31 | 旅行

7月28日、一泊二日で、軽井沢に遊びに行って来ました

朝の6時30分、自宅を出発

今回、一緒させて頂いたお友達は、純子&遊の生活 の、純子ちゃん 遊くん パパさん ママさん

もう一家族は、チャッピーちゃん パパさん ママさん 

以上3組が、お泊まりグループで、29日に合流する一家族は ・・・ 今は内緒です。 お楽しみに~

途中のパーキングで、純子ちゃんファミリーと合流して、トイレ休憩をしました。



高速を下りて、しばらく車を走らせると、本日の一件目の目的地、軽井沢 ドッググッズショップ QunQun(くんくん)に到着



オープンの少し前でしたが、テラスで休憩させて頂きました。

ショップには、小振りのドッグランも併設されていて、店内には輸入ものの可愛いグッズが売られていました

やっぱり避暑地、ココ 空 りく 地方の暑さとは違って涼し~い


うちのパパが、白玉きな粉アイス&アイスコーヒーを注文しました。珍しい~



私は、白玉クリームあんみつ&アイスコーヒーを注文。  美味し~い




次の目的地は、カフェレストランMama’s Garden さんへ。 ここでチャッピーちゃんファミリーと合流する事に



お店の予約表に名前を記入してから、お店専用のドッグランで一遊びして順番がくるのを待つ事に


  空と追いかけごっこして、笑顔の遊くん  



ドッグランは、緑の屋根に覆われているので、とても涼しく、快適てした








一時間近くランで遊んで待っていると、やっとお店の方が呼びに来て下さいました。 ここのお店、人気みたい・・・

チャッピーちゃんファミリーが到着する前に、喉の渇いたパパさん達は飲み始めちゃいました。 ちなみに、うちのパパはノンアルコールビールですよ。

私が運転出来れば、本物のビールを飲ませてあげられるのだけれど



そうこうしてると、チャッピーちゃんファミリーが到着しました。 お疲れ様でした



  全員集合したので、改めて乾杯を  



お話を聞くと、関越自動車道で3つの事故があった為、大渋滞だったそうです



  パパは、辛口カツカレー  私は、オムライス  



パパは辛い物が苦手なのに、辛口なんて注文するから、案の定、食べ切れないで残しちゃいました。

残りは私が ・・・ だから太っちゃうのよね~

お腹もいっぱいになった事だし、次の目的地 軽井沢スカイパーク へ 



広~い   当たり前だよね。 スキー場をドッグランにしてるんだからネ。

  純子ちゃん  



  サラダバーじゃないよ~  




  チャッピーちゃん  





  コ コ  





  空は、ここでもオモチャ命  





  遊くん  

  飛行犬だ~  ちょっとピントが合ってないのが残念  





  り く  

りくはチワワちゃんがお気に入り。 それも何時も男の子なのよね




  やっぱり高地なのか、コスモスが咲いていました  




  長くなってしまったので、今回はここまでです  



  次回も、お時間がありましたら、また遊びにいらして下さいネ  






プールでみんな泳いだよ

2012-07-27 | 旅行
  お友達の、チャッピーちゃん到着~  



パパさん運転お疲れ様でした ・・・   

ママさんもチャッピーちゃんも疲れちゃったかな

2階のレストラン Chien Coolさんで昼食を食べて、プールでひと泳ぎしましょうネ




  パパはビーフカレー 私はパスタを  




お腹もいっぱいになったことだし、プールに行くことに   バタバタしていたので、みんなの泳ぐ様子を撮影出来ませんでした 

  クーチャン  




  ダニエルくん  




  コ コ  




  り く  




  屋外プールで、空を蹴飛ばしてやったぜ~  ワイルドだろ~  






楽しかったプールも終了です。 我が家は3ワンs・・・ 乾かすのが本当に大変でした

  全員で記念写真  バラバラなのがまた可愛いね  



上段左から、純子ちゃん 遊くん チャッピーちゃん クーチャン

下段左から、弥太郎くん ダニエルくん 空 ココ りく


woofを後に、昨夜に行ったBOOZ CAFE (ブーズ・カフェ)さんへ行く事に

順調に行けば15分程度の距離なのに、これまた大渋滞  どうやら抜け道らしく、到着まで1時間以上かかってしまいました

パパさん、ママさん達は楽しくおしゃべり。 白犬さん達は泳いで疲れたのか、みんな寝むそうなお顔

でも、チャッピーちゃんだけは、お目目パッチリでニコニコ笑顔  

  チャッピーちゃん  



  クーチャン  



  ダニエルくん  



  弥太郎くん  



  純子ちゃん  



  遊くん  



  コ コ  



      




りくを撮り忘れてしまった~  



時計を見ると夕方の6時。名残惜しいですが、みんなそれぞれ家路に・・・


東名高速を使って帰るコースを選んだのですが、下りの御殿場から大井松田間で、事故の為、通行止めになっていました

渋滞の246号線をひたすら大井松田を目指すこと数時間。 やっとのことで東名に乗ることができ、自宅に着いたのは11時過ぎでした

今回の旅行では、渋滞にかきこまれたり、道を間違ったりで散々でしたが、

念願のwoofにも泊まることもできたし、広いプールでの体験もさせることができ、美味しいお料理も食べれたし、

私的には、大満足です

うちのパパも大変だったけれど、日帰りで来られた、クーチャン ダニエルくん チャッピーちゃんのパパさん、本当にお疲れ様でした。



  食べ損ねた我が家に、わざわざお土産を買ってきてくださいました  



  純子ちゃんママさんから、天下茶屋のお土産です  




  弥太郎くんママさんからも、天下茶屋のお土産です  




  ダニエルくんママさんからも、素敵なものを頂きました  


  麦わら帽子の可愛いブローチ  








たくさんのお土産を頂き、ありがとうございました。

そして、今回ご一緒して下さった、純子ちゃん&遊くん、パパさんママさん、、弥太郎くん、パパさんママさん、

クーチャン、パパさんママさん、ダニエルくん、パパさんママさん、チャッピーちゃん、パパさんママさん、


とても楽しいひとときを過ごすことができ、本当にありがとうございました