宝飾とガラス工芸作家、ルネ・ラリックの生涯を綴った美術館


ラリックはカーマスコットも作っていたのでクラッシックカーが展示されてました



美術館入口の重厚な扉

ジュエリーや香水瓶、花器など展示数は少ないのかと思っていたら
コレクションの中から常設だけで約230店が展示されていました


素敵なシャンデリアや室内装飾もあって平日にも関わらず、人は多かったです...ちょっとお疲れ

綺麗なクリアファイルをお土産に購入してきました



ラリック美術館の中にも美味しそうなレストランがありましたが、
前日もフレンチだったのでランチは箱根湯本の「暁庵」でお蕎麦に

箱根湯本の細い道を奥へ奥へとカーナビが案内して行ったけど、人は多いし
お店に辿りつかないので不安になりましたがなんとか到着

到着したのが13時過ぎていたので空いていました

店内

蕎麦セット
先にセットの焼き味噌・とうふ・香物・蕎麦粉のパウンドケーキ

せいろ

期待していなかったパウンドケーキが一番気に入ってしまった
