goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの&温泉・たま~にシュノーケル

旅行記と食べ歩き、トイプードルCoco(ココ)の成長記を中心に日々の出来事を綴る日記

簡単ふわっと美味しい半熟カステラ

2013-05-27 | お菓子作り
半熟カステラ作ってみました


材料18cm丸型一台分
卵  4個 
卵黄 2個分
グラニュー糖 20g
はちみつ   大さじ3 
薄力粉 40g


作り方
下準備:オーブンを160℃に予熱、オーブンペーパーをケーキ型に敷いておく
    卵は常温に戻す。薄力粉はふるっておく

1.ボウルに卵、卵黄、グラニュー糖、はちみつをいれ、
  湯煎しながらハンドミキサーの低速で白っぽくもったりするくらいまで泡立てる(10分くらい)
2.「1」のボウルに薄力粉を加え、ゴムベラで底からかえすようによく混ぜ合わせる
3.生地を型に入れ上から2~3回落として、空気をぬく
4.予熱しておいた160℃オーブンで約20分焼く
5.焼きあがったら型のまま冷まし、竹串を刺して半熟状の生地がついてくれば出来上がり

焼きすぎると半熟でなくなってしまうので、中心が盛り上がる前にオーブンから出し、予熱で火を通します
卵に完全に火を通さないので、冷蔵庫で保管して早めに食べきった方がいいです










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルゼリー作ってみました

2013-03-26 | お菓子作り
りんごを皮ごと使った食べごたえのあるゼリーです



材料
りんご 1個
粉ゼラチン 10g
グラニュー糖 100g
お湯  500cc



作り方
りんごは皮ごと使うので、よく洗って乾いた布などでゴシゴシツヤツヤになるぐらい拭いておきます

1.洗ったりんごを1cm位の角切りにしてグラニュー糖大さじ3(分量100gから取分け)を混ぜて
  レンジにかける(500Wで5~6分)
2.ゼラチンは大さじ6位のお湯(分量外)でよく溶かしておく
3.ボウルにお湯を入れ、残りのグラニュー糖を混ぜ溶かし2のゼラチンを入れよく溶かす
4.3のゼラチン液に1のりんごを加え軽く混ぜ、グラスなどに流し入れ、
  粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊羹風あずき寒天

2013-03-01 | お菓子作り
あずき寒天作ってみました
控えめな甘さです




材料
餡子 100g(粒あんを使用、こし餡でもOKです)
黒糖 30g
寒天 4g
水  250cc



作り方

1.お鍋にお水、寒天(粉末)黒糖をいれ沸騰させ2~3分したら火を止める
2.1の鍋にあんこを加えよく混ぜる
3.耐熱容器に流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単☆ガトーショコラ

2013-02-19 | お菓子作り
板チョコ2枚をつかって簡単ガトーショコラ作ってみました



材料4号型
板チョコ 2枚(明治ミルクチョコレート使いました)
バター 50g
小麦粉 30g
砂糖 45g
卵(M)2個
ベーキングパウダー 小さじ1/2 
無糖ココア10g



作り方

1.オーブンは170度に余熱
2.小麦粉とベーキングパウダー、無糖ココアを合わせてふるっておく
3.板チョコは細かく刻んで、バターと一緒にレンジに1分位かけて溶かしておく
4.溶きほぐした卵を「3」に加え泡立て器でよく混ぜ、さらに砂糖を加えて混ぜる
5.「4」に「2」の粉類を加えてゴムヘラで切るように混ぜあわす
6.型に生地を流し入れ、空気抜きをして170度で30分位焼いたら出来上がり









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわバナナマフィン

2012-10-25 | お菓子作り
熟したバナナを消費しようと「バナナマフィン」を作ってみました



ふんわり美味しいマフィンです




材料マフィン型4コ分
小麦粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1 
無塩バター 50g
砂糖 40g
豆乳 40g
バナナ1本(90g位)
グラニュー糖 30g
水 大さじ1


作り方
☆鍋にグラニュー糖と水大さじ1をいれ、火にかけ飴状になったら、ざく切りにしたバナナをいれて潰しながら混ぜておく

1.バター、卵、豆乳は常温に戻す。オーブンは180度に余熱。
2.小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
3.ボウルにバターをいれて柔らかくなるまで練っておき、砂糖を少しずつ入れて白くふんわりするまでハンドミキサーで混ぜたら卵を溶いて少しずつ入れながら、さらに混ぜる。
4.小麦粉、豆乳を1/3位ずついれサックリ混ぜ合わせ☆を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
5.型に生地を入れて180度で25分位焼いたら出来上がり





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする