ココママ日記(ママ流)

ママと愛犬(Mダックス)ココとの楽しい日々
今は3代目ココとの思い出ブログ
ブログでは先輩の2代目ココも時々登場

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼラニュウム (ソルト)
2006-05-25 16:59:36
咲くとまあるくなってくるんですか?



フムフム・・・そうなんだぁ。



これからまあるくなってくるんじゃないですか?

きっとゆっくりペースなんですよ。
ゼラニウム (ルコ)
2006-05-25 19:11:44
花を育ていて、写真通りにいかないと

原因が何なのか気になりますよね~

ゼラニウムにもいろんな種類があるみたいだから

ご近所さんのとは違う種類かもしれませんよ。

それに、蕾も見えますしそれが咲いたら

丸くなっていくのかも

ゼラニューム (千子)
2006-05-25 21:17:18
ココのママ様

色々な種類があるゼラニュームですね

原因は何でしょうね・・・気になりますね

でもお花の色が違うので其のせいかもね・・・

でも一杯綺麗なピンクのお花咲いてますね
きれい! (ベランダ)
2006-05-25 21:30:31
咲きましたね~

とても綺麗ですよ薄いピンクで。



ご近所さんのはまた違いますね、

色も濃くて・・

香りある臭いゼラニュームは、

花は丸くならないのですが、

でも葉が違うみたい・・ですね。

次回は頑張ってね。
ゼラニウム (アマナツ)
2006-05-25 21:58:27
うちのゼラニウムも先っぽに少ししか

花がありません。

ご近所のゼラニウムは冬場に茎だけに

なるまで刈り込んでました・・。

来年は刈り込みするぞと思ってます!!
ゼラニウム (さくら)
2006-05-25 22:16:21
ゼラニウム、どの種類も鮮やかで綺麗ですよね



花の香はイマイチだけど、花は可愛いし、虫が寄って来ない強い花ですよね
ゼラニュム (ココのママ)
2006-05-25 23:06:15
ソルトさま

どうも、植えっ放し。。のせいかも・・

世話をそこそこにして、お花が応えて呉れる訳がないですよね~~ 反省しなくっちゃ。。
ゼラニュウム (ココのママ)
2006-05-25 23:12:42
ルコさま

ゼラニュウム はドンドン増えてくれましたが

手入れの仕方が上手くないので・・結果、お花は応えてくれません。。少し、勉強しなくてはと反省していますぅ

ゼラニューム (ココのママ)
2006-05-25 23:18:15
千子さま

お花も愛情不足なのですね~ ココのママ

あまり知らないで育てています。

どこを刈り込んで何処を生かすのかぁ?

なかなか、難しいですね!
ゼラニュウム (ココのママ)
2006-05-25 23:32:42
ベランダさま

香りゼラニューム。。 どんな香りなのでしょう~ 興味があります 

でも育てるのが下手なので・・少し、勉強しなくっちゃ~です。