共に豊かに生きるために~ライフサポートここはうす日記

法人HPもぜひご覧ください!“特定非営利活動法人ライフサポートここはうす”で検索!
よろしくお願いいたします!

アレルギー

2016-05-30 12:02:35 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

みなさんはアレルギーのもと、ありますか?
私は、食べ物でいろんなものにアレルギー反応起こすことがあり、時々、ドキドキです。
最近食べれなくなったのはトマト。
加熱したものも食べれないようです。全身がかゆくなったり、ピリピリしたり、コンコン咳が出たりします。

先日、グレープフルーツゼリーを食べた後にコンコン咳が出てきて、アレルギーの嫌な反応が出てきました。
なんでだろうか?とゼリーの成分表を見たら、ナント「ドライトマトエキス」と書いてあるのです。
黄色いゼリーにまさかのトマト混入。
これはよほど気を付けなければいけないのだなということを改めて感じた次第です。

病院に行ったら「究極的には、自分で避けるしかない。」とのこと。
確かにそうですね。
自分で口に入れるものをしっかりと理解し、食べるということは本当に大切なことなのだ、という当たり前のことを学びましたし、私たちは今、見た目だけでは何が入っているか?本当にわからない世界に住んでいるのだという恐ろしさも改めて実感した次第です。


行動援護研修開催いたします!!

2016-05-29 14:33:18 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

今年度も行動援護研修を開催いたします。
日時は、7月1~3日、9月3日の四日間です。
広報のため、申込書付き案内を現在用意しているところです。
是非皆様ご参加ください。

昨年度実施した研修からいろいろと学びまして、より内容を整理し、実際の現場に役立つものとしてお知らせできるよう、現在内容なども整理しているところです。
皆さまのご参加ご検討ください!!


研修案内のお仕事

2016-05-28 20:17:31 | 職員Kのひとりごと
今年度も行動援護従業者養成研修を実施することになりました。
7月1、2、3日と9月3日の4日間です。

初日まで日にちがあまりないので、急ピッチで案内書類の発送作業をしています。
ホッチキス止めや封筒へのシール貼り、封入など。このような作業は利用児さんにもお仕事として関わってもらうのですが、今日も仕上がった封筒の束がド~ン!!と戻ってきました。
いつもありがとう~
助かっています~


6月のみんなの勉強会

2016-05-27 18:55:22 | 職員Kのひとりごと
来月のみんなの勉強会は「自閉症の世界を体験してみよう!」です。
全く同じということではないですが、少しでも彼らの世界がどんなものか疑似体験を通して感じてみませんか?

6月10日(金)10:00~12:00
愛らんど今治 2階研修室(前回と同じお部屋です)

初めての方も大歓迎です!!ぜひご参加くださいませ~


生きにくさ

2016-05-23 12:57:59 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

生きにくさを感じている人は少なくないと思います。
自分の中にある生きにくさと戦っている人、周りにある生きにくさと戦っている人。様々。
または戦わずにいる方もいるとも思うし。
いろんな人生態度があるな。ということを改めて感じます。
私自身は、自分自身の生きにくさについて、どんな人生態度で生きてきたのだろう、生きていこうとしているのだろう、生きているのだろうと考える一日です。


夏のセミナーに向けて

2016-05-22 16:04:34 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

ここはうすでは、夏に大きなセミナーを二つ控えて、準備を始めました。
私的には、この準備の中に苦手な作業が含まれます。

すごいローテクな私は、銀色の丸い機器が苦手です。CDとかDVDとかいうものです。
ゴーゴーパソコンの中で言うだけで、何の作業しているのか?ちっともわかりません・・・。
しかししなければならないということで、毎回とりあえず頑張ってしてみています。
鍛えられます。(笑)


いちごたべれない私。

2016-05-21 14:42:22 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

私は、何年か前に、はげしいアレルギー症状が出てからいちごを食べれなくなりました。
そこから、あれよあれよと、ブルーベリーもだめ、マンゴーもだめ、キウイもだめ・・・と好きな果物が食べれなくなってきています。
ここまでくると、ひとつ気付くことがありました。

それは、世の中から選択肢が減ったということ。
上記の果物が食べれないと、コンビニに行っても、スイーツコーナー・飲み物コーナーの中で自分が食べれる・飲めるものはとても限られてきます。
最初は「これもだめ・あれもだめ・・・」と悲しく感じていたのです。何しろいちごとか今でも好きですので。
けれど、ふと、コンビニなどでの買い物時間が短くなったことに気付いたのでした。
選択肢が減ったから。考える必要が無くなったから。
これは本当に革命的に心の負担を減らしました。

今まで、どれだけ選択肢から選んで行動することが苦手だったか・・・。
選ぶことの苦手さと、選ばなかったものを捨てることの苦手さに振り回されていた私でしたが、こうやって選択肢が減ることで本当に楽になるんだ・・・ということを感じ、幸せです。
今は、更に、自分で決めて選択肢を減らして生活してみています。


面接

2016-05-20 10:21:28 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

最近ひとつの履歴書が届きました。
おそらく提出した彼女にとっては、人生初の履歴書ではないか?と思われるもの。
一文字ずつ丁寧に丁寧に書かれているその履歴書を見て、なんか心が温かくなりました。

私も年を取りました。
そしてその分、まだ幼児さん、赤ちゃんだった人たちが、社会にデビューするスタートラインに並ぼうとしている。
そういうことに少しずつ気付き始め、また時の速さに驚きもし、しかし続く世代に限りない頼もしさを感じも感じているこの頃。
社会人になってからの人間的な育ちとは本当に大きなものです。
そして私たちここはうすという場がこれから担わなければならない数々の大仕事がある、と、とても強く感じるこの頃です。
一人ひとりが心豊かに生きていけるように。
模索し続けたいと思います。


いい季節

2016-05-19 12:12:50 | 職員Aのつぶやき
職員Aです。

五月は、本当にいい季節ですね。
暑くもなく寒くもなく、なんとなく温かい方向に向かっている感じもあって、ほっとします。
少しずつ日も長くなってきて、心も活動的になるこの頃。

先日の講演会からこちら、いろいろと改めて自分の仕事のありよう、またこれからの仕事のありようを考えてる日々です。
いい講演会だったなぁ~という思いと、たくさんの方と共有できたことの喜びは、主催して初めて感じる素敵な思いですね。


「ここはうす発!“私らしく”プロジェクト」

2016-05-16 20:33:42 | 職員Kのひとりごと
FMラヂオバリバリさんで毎週15分の番組を持たせていただいています。
火曜の11時~が本放送。再放送が水曜7時15分。

4月からの番組表はこんな感じ!!(写真はラヂバリさんから拝借しました)

今の季節にピッタリの、元気が出てくるような鮮やかな緑色です~
ここはうすにもたくさん置いていますので、来所された方はどうぞお持ち帰りくださいませ。
講演会や勉強会でもお配りしています。(モチロン昨日の講演会でも・・・)

皆様、ここはうすの番組をぜひぜひお聞きくださいね。
ラジオのご感想など、お待ちしております~
そして、講演会のご質問なども受け付けております。
ラジオを通じてお返事することもできますので、良かったらご連絡ください!!