共に豊かに生きるために~ライフサポートここはうす日記

法人HPもぜひご覧ください!“特定非営利活動法人ライフサポートここはうす”で検索!
よろしくお願いいたします!

支援機関のスキルアップ研修会・基礎編二日目はもうすぐです。

2010-07-30 16:16:44 | 職員Aのつぶやき
東予地方局より委託を受けての開催になります“支援機関のスキルアップ研修会・基礎編”の二日目が8月1日に開催されます。
一日目に続き、熱い気持ちを呼び起こしてくれそうな・・・・そんな会になるのでは?と思います。

さて・・・内容は?

10:00~12:00
就労現場からの提言
 支援者・家族の方たちに伝えたいこと
    ・・・NTNテクニカルサービス株式会社岡山事業所
      事業所部長兼夢工房責任者  高津 信氏

13:00~15:00
おやじトーク
お父さんたち有志・・・長井諭氏・相原敏博氏・湯井秀人氏・矢野和弘氏
            コーディネーター・ライフサポート ここはうす黒川久美氏

15:15~17:00
まとめと応用編へのお誘い
  ・・・ライフサポート ここはうす  桑原 綾子氏

場所・・・東予地方局7階大会議室

受け付けはまだ可能です。
どうぞご検討くださいませ。

コーチング実践講座in岡山も同時にお申し込みを募集中です。
どうぞご検討ください!!


コーチング実践講座in岡山、まだまだ募集していますよ!!

2010-07-28 20:24:37 | 職員Aのつぶやき
コーチング実践講座in岡山にお申し込みいただきまして、本当にありがとうございます。
そして、まだご検討中の皆さま、どうぞお申し込みください。
まだまだ大丈夫です。

以下は、1月に開催いたしましたコーチング実践講座in今治に参加くださいました皆様から頂いたアンケートのコメントです。
こんな学びがある講座です。

・いい悪いではなく、特徴としてとらえるということを学びました。すぐにいい・悪いで考えてしまう自分への警鐘だと思いました。また、いい悪いではなく、特徴としてとらえることで、考えられる範囲が広がり、気持ちが楽になるなと思いました。
・自分を知ることの大切さを感じました。自分は、今まで、自分のことではなく周りの人や環境についてだけ考えていたように思います。
・コーチングは未来に向かってHOWを重視するということが印象的でした。
・ホウレンソウの大切さを知り、実感した。自分が日ごろから、職場で、家庭で、情報をどのように流し、またキャッチしているか?しっかりと考えたい。

などなど・・・。
家庭でも、職場でも、どこでも、コミュニケーションがあるところでは役立つ情報ばかりです。
どうぞご検討ください。
皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。


障害児保育研修会inひめぎんホール「真珠の間」

2010-07-28 19:23:31 | 職員Aのつぶやき

今日の職員Aは、松山市、ひめぎんホール。真珠の間。
県下の保育士さんたち200名を軽く超える方たちの前で、いろんなお話をさせていただきました。
これは本当にエキサイティングでした。
特に“ほめ上手・ほめられ上手”実習は本当にみなさんいいお顔をされていて、前から見ている私も、とってもうれしかったです。
褒められることが上手だと、ほめられやすくなりますね。
また褒めることが上手な方は、是非もう一歩。褒められ上手になりましょう。
そして、気持ちのいい人間関係の第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか?

今日お話したこと、私は、コーチング実践講座から学んだことです。
是非一歩、身の丈の目標を決めて、実践していってくださいね。応援していますっ!!


きたーーーーーー

2010-07-26 11:58:28 | 職員Aのつぶやき
いろんな地域からいろんなお届けものが届くここはうす。
職員一同とっても楽しみにしているのですが、今日のお届けものはスゴカッタ・・・。

品物名に「花火」と書いてあるので、????
花火って送れるん?と半信半疑で箱を開けてみると・・・・・。
なんと

ホントに花火だったのでした~~~~
アウトドアでほとんど遊んだことがない職員Aは、もうびっくり・・・・。
世の中の花火がこんなに進化していたとは・・・・。
また、驚くほど種類が多い!!
もう「すごい・・・」と言うのが必死の職員Aでした。
みんなで驚くことは言うまでもありません。
わぁ~これはどんなんだろう~??
おぉ~こんなのがある~~!!
と、頭の中は想像でいっぱいです。
すぐに火をつけたくなる衝動を抑えながら、この花火たちの出番を考えよう・・・と心ひそかに考えている職員Aでした。
ありがとうございました~~~!!


一日目無事に終了!!

2010-07-25 12:11:37 | 職員Aのつぶやき
今日、東予地方局発達障害ネットワーク事業からの委託事業である
「支援機関のスキルアップ研修会」基礎編第一日目を無事に終了いたしました。
近くから、そして遠くから、たくさんの方に来ていただきまして、本当にありがとうございました。


受講された方からの感想の抜粋
・理解もそうだが、心と情熱を取り戻すことができた。
・子どもたちがどうしてそのような行動をしているのか?記録をとって理解したい。
・あなたがあなたのままでいい、という言葉が印象にのこりました。
・県外の保育所の取り組みを聞けて、刺激になった。
・行動を伴う努力が子どもたちの見本。行動していこうと思った。

などなど・・・・。
うれしい感想をいただきました。
ご講演いただきました講師の先生方、そしてお越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。


愛すべき人

2010-07-24 14:11:30 | 職員Aのつぶやき

昨日は因島でお泊りです。
因島の社会福祉法人若葉さんと勉強会、そして温かい懇親会に参加さていただきました。
いろんな方に出会い、そして語り、すばらしいひと時をすごしました。

中でも印象に残るのは・・・
懇親会。おいしい中華料理もうれしかったのですが、楽しい語らいはまたひとしおです。
真面目な話あり、不思議な話あり、楽しい話あり、うれしい話あり・・・。
いい職場なんだろうなぁ~、懐の深い職場なんだろうなぁ~といろいろ感じ、とってもリラックスした気持ちで過ごさせていただきました。
因島であいの家には、Wさんという大変ユニークな方がおられます。
自称“銀河系級の魅力の持ち主”という天真爛漫な彼は、思ったことを次から次にいろいろと話し続けます。
周りの人たちは、みんなときどき話が飛んだり、繰り返されたりしていることについて「あれあれ・・・」と思ったりしていますが、ニコニコと、まるでお母さんのような気持ちで見守っている。
なぜかそんな調子で、楽しくなっちゃっているから不思議です。
何というか“愛すべきヘンジン”(ごめんなちゃい)というか、なんというか・・・・“愛すべき人”なのです。


そして今日、明るい太陽の下、ドライブをしながら今治に帰ってきました。
雲がもくもく、美しい素敵でした。
・・・しかし・・・あついですね~


ないことを悲しがるのではなく、今あることを感謝しよう

2010-07-22 20:10:59 | 職員Aのつぶやき
1月のコーチング実践講座で、何人もの方が“印象に残った言葉”として挙げられていたのがこの言葉。
「今ないことについて悲しがるのではなく、今あるものについて感謝し、活用しよう」

・自分の子どもにもそう言ってあげたい・・・

こんな感想がありました。
私たち、つい、身の丈に合っていないことをしようとし、苦労し、無いものをまるであるかのように幻想的にとらえ、的外れなことをしてしまう。
そうやって昔の自分は、本当にしんどい思いをしてきたように感じます。
けれど、自分を振り返り、見つめ、理解しようとしたとき、自分に何ができて、何ができないか?
自分には、何がなくて、何があるのか?ということを知ります。
これは本当に大切なこと。
そうやって自分とは何か?ということを知ってからの仕事や人間関係というのは、本当にスムースで、リラックスできるものになりました。
まだまだ自分も途上。けれど、自分にあるものをしっかりと見て、そこに立ち、これからも進んでいきたい・・・そう考えるこの頃です。

こんなお話が聞ける石井俊男氏によるコーチング実践講座は、8月7日(土)川崎医療福祉大学にて開催です。
皆様どうぞお申し込みください!!


コーチング実践講座in岡山!お申し込みお待ちしております~

2010-07-21 19:56:06 | 職員Aのつぶやき
皆様、コーチング実践講座in岡山へのお申し込みはお済でしょうか?
今回からコーチング実践講座には、
お友達割引・・・・・お友達と一緒にお申し込みいただくと、みんなそれぞれ500円引き
リピーター割引・・・・・他会場での受講をされて、もう一度聞きたい!と言う方に500円引き
学生割引・・・・・これから社会に出る学生さんを応援する割引です。
があります。
どうぞお友達をお誘いくださいまして、お申し込みくださいましたらと思います。
この講座は、一人で受けてももちろんですが、職場内の、また家庭内の友達・同僚・家族と受けていただきますといい・・・とつくづく思います。
何しろここはうすは、まとめて数名でこの講座を受けましてから、ずいぶんと変わりました。

コミュニケーションって、一人でするものではなくて、相手があって初めてなりたつもの・・・
そういうことを実感します。
どうぞお誘い合わせていらしてくださいね。
皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。


印刷に・・・

2010-07-19 19:49:59 | 職員Aのつぶやき
夕方にものすごい雨が降りましたね…びっくりしました。

さて・・・今日は、大量の印刷をしました。
何を印刷したかと言いますと…。

今年度も開催いたします“支援機関のスキルアップ研修会”のレジュメです。
今年度は7月25日(日)と8月1日(日)の二日間です。

7月25日は・・・・
発達障害を伴う方たちの特性について・・・・田中正哉氏(南海学園)
保育所での取り組みについて・・・・渡邊好子氏(岡山市六区保育園)
子どもたちと学ぶ発達障害について・・・・桑原綾子氏(ここはうす)

8月1日は・・・・
就労現場からの提言 
支援者・家族の方たちに伝えたいこと・・・・・高津信氏(NTNテクニカルサービス株式会社・岡山事業所)
おやじトーク・・・・・お父さんたち有志 黒川久美(ここはうす)
まとめと応用編へのお誘い・・・・桑原綾子(ここはうす)

昨年度同様にバラエティー豊かな内容ではないかな?と思ったりしています。
どうぞ皆様、まだお申し込み大丈夫ですので、お申し込みくださいませ~


三種類のクッキーに挑戦!!!

2010-07-18 18:17:18 | 職員Aのつぶやき
今日はクッキングの日。
いつも一種類を作っていた計画が変化!!
なんと「クッキーを三種類作りたい」との計画になりました。
計量をする・混ぜ合わせる・整形する・・・・などなど、とっても丁寧にしてくれて、
おいしいクッキーの出来上がり。

アーモンドクッキーは絞り出して・・・。きれいにできました。

チョコクッキーなどを活用して顔を作ってみたり・・・。
大人だけでクッキーを作るのとはまた違った楽しみがあるんだなぁ~と思って、焼きあがりをとても楽しみにしていました。

そして・・・お持ち帰り。
思ったよりたくさんのクッキーができて、うれしかったです。

今日は、計量時になるべくこぼさないでどうしたらいいか?ということをとてもよく考え、気づいてくれていて、自分なりの工夫をし、とってもすばらしい料理人になっていました。
自ら考え、工夫し、やってみる。
そういう姿がとってもかっこいいMちゃんでした。
それにしても・・・・おいしかったねぇ~