今日も久々のブログとなります!
東京で初雪⛄ 11月は54年ぶりだそうで( ´△`)
こんな時に気になるのは外猫達😹
寒さを凌げて隠れ家になる場所を無事に見付けられ......
過ごせている事を祈るばかり......
そして今更ですが
10月のTNR活動は......
10月6日に搬送➡7日に退院しました。
一匹目 三毛猫ちゃん

餌やりさんの話だと昨年の秋生まれだそうでまだ一歳位の若い子。
もしかしたらお腹に入っているかも知れないし堕胎する事になる可能性になるかもと思っていたら
妊娠していませんでした(ホッ)

さくら耳になり
リリースとなりました。

今回は餌やりさんが非協力的で
人任せな人で呆れましたが
(話せば長くなりますが可哀想だからご飯はあげるけど手術までは......と言った所です)
これも猫の為に......
可哀想な野良猫を増やさないために......そう思いながらの活動でした。
じつはこの餌やりさん(60代位 女性)
仕事へ行く途中でも野良猫に餌だけ与えたりしているそうで😣
叩けばどんどんボロが出てきて
しかも餌はやるけど手術までは
責任持てない.......
最後の台詞は
あなた、個人ボランティアって
団体さんじゃないんだ。
あら、大変ね~って言われる始末!!
団体さんなら他も全部丸投げでもしてきそうな感じがして
本当に憤りを感じましたね😣
2匹目は 黒猫ちゃん♂

この子はまだ生後半年位
去勢してワクチンも済ませ
家の中に入れてもらいました。
このまま先住猫さんが3匹いる
お家の子になりそうです。
他にもいたであろう兄弟達は子猫時代に死んでしまったのでしょうか......この子は本当にラッキーだと思います。
そして最後は黒子猫ちゃん

ひと足先に保護されトライアル➡正式譲渡になっていた白黒ちゃんの妹なのです。

里親さんにすっかり馴れた様子

妹の黒子猫ちゃんが保護出来たとお話しした所、妹もお迎えしたいとの有り難いお申し出😭


兄よりも捕獲が1ヶ月近く遅れた為にこんな可愛い顔をしているのにシャーシャー威嚇にパンチも飛んでくる始末💦💦
ノミダニ、避妊手術、ウイルス検査、ワクチン全てを済ませてから
トライアルへ入りました😻

貸し出した2段ゲージにて
兄とは別にソロでのスタートです♪先ずはしっかり馴れる為に😃

最初は固まっていて
里親さんにもシャーとパンチを飛ばしたりしていたそうですが、
2週間も経った頃には兄もいる
お陰か随分と馴れてきた様子😻

ゲージから出して抱いたりまで
出来るようになりました🎵

そして正式譲渡のお申し出もありました🎵

兄妹でこれから一緒に暮らせる事になりました。
里親さんは知事の紹介で独身で
一人暮らしの女性です😃
老人介護の仕事をされている方なので本当に優しいお人柄で安心して2匹を託す事が出来ました。
仕事中も2匹でのお留守番なら
寂しくないだろうし
何より里親さんも家に帰って来て
2匹が迎えてくれるのは幸せなのではないかと❤❤❤
この活動をしていると人間の
汚い裏の部分とかを知ることになったり心が折れそうにもなったりしますが
こんな風に猫も人も幸せになって行く姿を見たりすることで
とても救われたりもします😆

最後のお写真は😊

先日300円ガチャガチャでゲットした猫の被りものシリーズです。
本当は違うのを狙ってましたが
こちらの黒い物が出てきました💦
白黒にゃんこに被せると✨
何だかよく分からない(汗)
それにしてもみんなイヤそう💦💦
ごめんね😢💨💨

✨✨ご訪問くださいまして
ありがとうございました✨✨
東京で初雪⛄ 11月は54年ぶりだそうで( ´△`)
こんな時に気になるのは外猫達😹
寒さを凌げて隠れ家になる場所を無事に見付けられ......
過ごせている事を祈るばかり......
そして今更ですが
10月のTNR活動は......
10月6日に搬送➡7日に退院しました。
一匹目 三毛猫ちゃん

餌やりさんの話だと昨年の秋生まれだそうでまだ一歳位の若い子。
もしかしたらお腹に入っているかも知れないし堕胎する事になる可能性になるかもと思っていたら
妊娠していませんでした(ホッ)

さくら耳になり
リリースとなりました。

今回は餌やりさんが非協力的で
人任せな人で呆れましたが
(話せば長くなりますが可哀想だからご飯はあげるけど手術までは......と言った所です)
これも猫の為に......
可哀想な野良猫を増やさないために......そう思いながらの活動でした。
じつはこの餌やりさん(60代位 女性)
仕事へ行く途中でも野良猫に餌だけ与えたりしているそうで😣
叩けばどんどんボロが出てきて
しかも餌はやるけど手術までは
責任持てない.......
最後の台詞は
あなた、個人ボランティアって
団体さんじゃないんだ。
あら、大変ね~って言われる始末!!
団体さんなら他も全部丸投げでもしてきそうな感じがして
本当に憤りを感じましたね😣
2匹目は 黒猫ちゃん♂

この子はまだ生後半年位
去勢してワクチンも済ませ
家の中に入れてもらいました。
このまま先住猫さんが3匹いる
お家の子になりそうです。
他にもいたであろう兄弟達は子猫時代に死んでしまったのでしょうか......この子は本当にラッキーだと思います。
そして最後は黒子猫ちゃん

ひと足先に保護されトライアル➡正式譲渡になっていた白黒ちゃんの妹なのです。

里親さんにすっかり馴れた様子

妹の黒子猫ちゃんが保護出来たとお話しした所、妹もお迎えしたいとの有り難いお申し出😭


兄よりも捕獲が1ヶ月近く遅れた為にこんな可愛い顔をしているのにシャーシャー威嚇にパンチも飛んでくる始末💦💦
ノミダニ、避妊手術、ウイルス検査、ワクチン全てを済ませてから
トライアルへ入りました😻

貸し出した2段ゲージにて
兄とは別にソロでのスタートです♪先ずはしっかり馴れる為に😃

最初は固まっていて
里親さんにもシャーとパンチを飛ばしたりしていたそうですが、
2週間も経った頃には兄もいる
お陰か随分と馴れてきた様子😻

ゲージから出して抱いたりまで
出来るようになりました🎵

そして正式譲渡のお申し出もありました🎵

兄妹でこれから一緒に暮らせる事になりました。
里親さんは知事の紹介で独身で
一人暮らしの女性です😃
老人介護の仕事をされている方なので本当に優しいお人柄で安心して2匹を託す事が出来ました。
仕事中も2匹でのお留守番なら
寂しくないだろうし
何より里親さんも家に帰って来て
2匹が迎えてくれるのは幸せなのではないかと❤❤❤
この活動をしていると人間の
汚い裏の部分とかを知ることになったり心が折れそうにもなったりしますが
こんな風に猫も人も幸せになって行く姿を見たりすることで
とても救われたりもします😆

最後のお写真は😊

先日300円ガチャガチャでゲットした猫の被りものシリーズです。
本当は違うのを狙ってましたが
こちらの黒い物が出てきました💦
白黒にゃんこに被せると✨
何だかよく分からない(汗)
それにしてもみんなイヤそう💦💦
ごめんね😢💨💨

✨✨ご訪問くださいまして
ありがとうございました✨✨