新しく決まった職場は、
北部地域の
生駒市というところにあり、
また、
周りが 個人病院や
会社経営者が多く、
私どもの貯金や保険は
全くの小口らしく、、
最高1000万上限なのに、、
今までの
中部地域の職場とは、
全く大違い、、、
所詮1000万しか無理なんでしょ?
と、
言われた時
でも、
確かにおっしゃる通りで、
もし、
一家の稼ぎ頭が万が一の時、
1000万で . . . 本文を読む
当時は
巡回総務主任という肩書きで
いろんな局を指導する、、
と、いう名目ですが、
実際は窓口で接客業務です
いろんな局がありましたが、
いい意味でも
悪い意味でも
いい勉強になりました
で、
まだまだ巡回するんだと思っていたら
18年4月に辞令が出まして、
北部地域にある局の
総務主任に任命されました
巡回していた中部地域の総務主任として、受かっているので、
正直、
. . . 本文を読む
仕事には復帰しましたが、
やはり浦島太郎さん状態です
あまりにも
仕事内容が変わっていて、
私にはついていけない、、
と、
毎日
落ち込んでいました。
まだ、末っ子が
小さかったし、
しかも、
ちょうど主人も会社を辞め、
自営業をする!
と、言って相談も無く、
会社を辞めてきていて、
土地と家をローンで購入し、
子供達も長男は私立中学に入り
なんせお金が必要でした。
も . . . 本文を読む
退院後
予約していても
2時間は待つ先生だったのですが、
12年前の5月に診察に行った時、
待っている間に、
ふらふら~
と、してしまい、
そこから1週間の入院でした
めまいが止まらないんです。
メニエル病の検査もしていただきましたが
そうでは無く、
脳腫瘍から来るものかな?
と、
医師もはてなマーク、、
目を開けると
4日ほどはずーっと世の中が回ってました。
なので、
. . . 本文を読む
平成15年3月4日に開頭手術をしました。
私もボケボケで、
手術前まで理解していなかったんです
開頭手術ってことは
丸坊主にするって、、
今回はそうではありませんでしたが、
12年前はそれが当たり前だったようで、
手術前
看護士さんに、
さあ
今から髪の毛を剃るね!
と、言われた時、
正直にショックで、
なぜか
アウシュビッツ収容所の
丸坊主の女の方々を思い出してしまいまし . . . 本文を読む