寒い寒いとは言いつつも、考えてみれば、去年よりはずっと寒くないんだよね。
去年の12月の今頃って、もうすんごい雪が降って積もっていて、
毎日毎日、雪かきで大変だったもんなぁ~。
去年のブログ12月14日を開いてみた。
大雪で通勤に4時間かかったり、『12月』をダウンロードしてウルウルしてる、って書いてた。
まぁ、私のブログって、ほとんど直太朗のこととか、あと直太朗のことね、
ミーハーなこととか、それに直太朗のこととかしか書いてなくて、
情緒とか季節感とはあまり縁のないブログだけども、
ドカ雪だったりすると、さすがに書いてあった(笑)
自分で書いていながら、一年もすると全く何を書いたかなんて忘れていて、
読み返してみると、あ~こんなことあったんだ、とか、
こんなこと考えてたのね、とか、結構おもしろいのね(笑)
去年の12月は、FCイベントに参加してキャーってなったり、
紅白観覧に行ってウキャーってなったりしてました(結局ミーハーだろ)
今冬は、ヒョウとかアラレみたいのとか、あとミゾレなんかは降ったけど、
今のところ、まだ一回も雪は降ってないし、全然積もってない。
あと4日でクリスマスっていう実感が全くないんだな~。
ところで、12月20日といえば・・・、
あの直太朗のバクステって20日までに電話がくるんだったよね?
誰かユニバーサルから電話ありました?(し~ん。。。)
アンジーの武道館バクステご招待も、確かもうそろそろだし。
あ、あと、風味堂のアルバム購入者50名のシークレットな忘年会。
あれって確か20日じゃなかったっけ?(知らないうちにハズレてた~

)
ま、最初からあまり期待はしてなかったんだけどね。
ついさっき、テレビで風味堂の金沢ライブの模様と、
ライブ後のインタビューが放送されているのを観て、思い出した。
相変わらず、いろいろあっても全然、当たらないなァ~(苦笑)

・・・なんてクヨクヨしててもしょうがないんだけど。
「継続は力なり」(by良子ママ)を座右の銘に、
コツコツといろんなことをやってれば、そのうちいいことがあったりするのかな~、

なんて思ったりする今日この頃。
オカちゃん(←本人がカタカナで書いてたので今後はカタカナで)と同様に、
頑張るって言葉は、実はあんまり好きではなかったりするけど、
来年は楽しい予定もいっぱいあることだし、頑張るべかな~。
何かご褒美

がないと頑張れない、まだまだ弱い、つーか甘いね。
なにはともあれ、今のところ一番楽しみなのは、
来年5月までつまったライブの参加予定。
つい数日前に、13日間のエジプト旅行から帰ってきた友達に、
「いいね~、海外旅行」って言ったら、
「直太朗のライブ何回か我慢すれば行けるよ」って言われたけど、
反射的に「いや、それはムリ!」って答えてた自分(笑)
うん、今のところ、私にとってはエジプト旅行よりも、
やっぱりライブの方が楽しみなんだな。