goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドでほっと一息。

3姉妹の育児の合間にちょこちょこ作ったハンドメイド作品を紹介しています。
『mammy do』として活動を始めました♪

タックワンピース

2012年07月03日 05時55分55秒 | ハンドメイド(子供服)

お気に入りのパターンの『タックワンピース』

以前イベント用に作った3枚

嬉しいコトに完売しちゃったので

娘たちにも着せたくて

また作りました♪

コットンで前回より薄めの生地です。

 

 

今回はポイントに

王冠をクロスステッチ♪

 

 

 

タグはシンプルに・・・・。

 

 

 

 

 

見返し生地は パープルの花柄でシックにしてみました。      

 

 

 

 

バックはこんな感じ ↑

 

 

80サイズで作ったから モデルは末っ子あー。

でも、これが全然 じっとしてなくて

着画が撮れな~い!

 

それでもなんとか撮ったので

画像は悪いですがUPします。

寝起きで撮ったから 顔がちょっとむくんでる・・・。

二の腕のムチムチ感が可愛い♪

スマホを持たせてみたけどそれでもジッとはしてくれず

参考になるのか ならないのか

良く分からない写真しか撮れませんでした。

 

 

次回のイベントに連れて行きます♪

お嫁に行けなかったら

晴れて(?)あーの服になる予定。

 

あと2サイズ作りたいけど

イベントまでに出来るかなぁ・・・・。

 


ピンタックワンピース 130

2012年06月09日 06時31分16秒 | ハンドメイド(子供服)

梅雨入りしちゃいましたね~。

最近は可愛くてお洒落なレイングッズなんかも

たくさんあるみたいだけど

一切 そのようなものは持っていない私です(笑)

 

そんな季節の話題から入りましたが

ウチではなぜか 季節はずれの

インフルエンザになった子が1名。

 

次女の みー。

かなりの高熱が続き 

なんだ?なんだ?と心配していたら

保育園でインフルエンザになった子がいるとの情報が。

急いで もう一度病院に行き

検査すると・・・・

やっぱり インフルエンザ。

みーは年に数回しか病院にかからない

元気で健康な子ですが

なぜか!インフルエンザ菌にだけは弱いみたいです。

去年は1回しか病院に行っていなかったんですが

それもインフルエンザ。

 

 

みなさんも季節はずれのインフルエンザに注意してくださいね(笑)

 

 

さて、ちょっと前になるんですが

高校時代からの友人が

娘ちゃんのピアノの発表会の服をオーダーしてくれました。

 

くーが七五三のときに着ていたピンタックワンピース

イメージに合ってるから・・・と。

 

演奏する曲は「天空の城のラピュタ」だそう。

いろいろ相談して、ラピュタのイメージで作ったのが

コレ↑

 

私の中でのイメージにはぴったりなんだけど

発表会の衣装と言えば みんなレースやフリルの服を着てくる?

そんな中 シック過ぎるんじゃ・・・。

娘ちゃんのテンションが下がっちゃうかも・・・。

と思い、悪あがき(?)で

ちょっと明るめの色も作ってみました。

 

パープルと奥の赤紫(?)はヨーロッパリネン。

張りがあって少し光沢もあって 発表会にはぴったり。

ボタンはそれぞれ品があるものを。

 

 

 

手前の赤紫はハーフリネン。

ハーフリネンだと生地がぐっと柔らかくなって

同じ色味でも優しい印象に♪

こちらのボタンは表情のあるシェルボタン。

 

 

ドキドキしながらワンピースの画像を送ると・・・

パープルに決定!!

そして、ハーフリネンのワンピも気に入ってくれて

2着お買い上げしてくれました♪

 

気に入ってもらえて良かった!!

 

そして残った1枚は・・・

うちのくーが着てます。

今度のイベントに連れて行っても良かったんだけど

くーの服が少なくって・・・。

 

 

このワンピースを着てると

おてんばっ子が品良く見えちゃいます。

 

こうなったら 沢山作って毎日着せちゃう?

そうすれば私のイライラも少しは減るかも・・・。

 

 

 


フレンチ袖ウィングカラーシャツ

2012年05月28日 14時24分52秒 | ハンドメイド(子供服)

最近 ほんのり幸せ を 感じたコト。 

いつも私は朝ごはんを

家族と食べません。

なぜなら、朝は忙しくってバタバタしてるから。

 

先週の土曜日

パパがお仕事がお休みで

子どもたちだけで朝ごはんを済ませた後に

パパが起きてきました。

そして子どもたちは3人そろって

2階の子ども部屋に遊びに行きました。

 

 

そして、のんびりパパと2人で朝ごはん♪

パパとゆったり2人きりで食事なんて

何年ぶり?

 

たいした朝ごはんじゃないんだけど

すぐに食べ終わっちゃうから

数十分のコトなんだけど

ほんのり幸せ でした。

 

 

さてさて 今日は

『フレンチ袖ウィングカラーシャツ』の紹介。

 

シンプルに仕上げました。

ポイントに

お気に入りのタグを裾につけました。

 

110サイズと130サイズです。

 

 

こういうシンプルな服は

着まわしが出来て重宝するよね~。

 

 

 

 


ピンタックカットソー

2012年05月19日 15時38分52秒 | ハンドメイド(子供服)

ずっと前にも作ったことがある このパターン。

ヨーク部分のピンタックがポイントなんだけど

ニット地にピンタックって難しそう・・・・

と避けていました。

(ピンタックなしでも作れるので。)

 

でも、今回は気合を入れてピンタックに挑戦!!

 

おぉっ!!

やれば出来るじゃん 私♪

UPで見ても大丈夫~!!

 

シックな色合わせとピンタックの効果で

ちょっと品のある感じに仕上がって

結構気に入ってます♪

ほら 沢山作っちゃった~。

って、写真のはイベント用。

他に娘たちに2着作ったから、合計5着!!

生地を全部使い切れて、スッキリ!!

 

イベントで完売はしないだろうと見込んで

自宅用には2着しか作らなかった(作れなかった)から

くーサイズが残ることを祈ってます♪

 

 

くーのサイズだけ自宅用に作れなかったけど

着画はいつも くー。

(小学生で1番帰りが早いから)

なので、ちょっと小さいサイズを着てもらったけど

 

 

上下のバランスも何も考えないで撮ったし

サイズが合ってないから

参考にもならないけど

とりあえず・・・UPします(笑)


ギャザーノースリーブ 花柄バージョン

2012年05月01日 14時40分54秒 | ハンドメイド(子供服)

GW真っ最中ですね~♪

カレンダー通りに 仕事 学校 保育園に行く我が家。

(パパは日曜のみ休みだけど・・・)

なので私にとっては 中休憩って感じの 今日 明日。

 

それでも深夜の仕事は行かなくっちゃ

と、今日も2時に起きました。

 

すると2時半頃に電話が・・・

「今日はお休みです。」

 

って、言うの遅い!!

もう起きちゃったよぉ~(泣)

 

なんだか残念な1日のスタートでした。

 

 

 

さて、前にも作った

ギャザーノースリーブの花柄バージョンの紹介です。

サイズは100

今まで無地でしか作ったことがない・・・ハズだけど

花柄もいい~♪

夏にぴったりな涼しげな1着になりました。

 

 

柄生地でギャザー入れるとどうなるかな?

と心配だったけど、ぜんぜんOKだね♪

 

 

 


タックワンピース

2012年04月23日 14時27分11秒 | ハンドメイド(子供服)

お久しぶりです。

新年度がスタートして

今年は3人とも進級のみだったけど

それもで、やっぱり新年度がスタートするときは

いろいろと忙しいものです。

なんだかんだとバタバタしてました。

 

そして週末にたっくさんのお洗濯を干していたとき

大発見しました!!

 

 

2年生になった長女 くー の赤白帽

年長になった 次女 みー の黄色い帽子

末っ子の あー の黄緑色の帽子

 

信号じゃん!!

 

 

ちょっと楽しい発見でした♪

 

 

 

さて、なっかなか進んでいなかった縫い物ですが

やっと2つ出来上がりました。

まず1つ目は・・・・

 

 

 

タックワンピース

パターン:ham*aさんのタックワンピース

生地:HARUさん 国産ナチュラルリネン 

 

 

このパターンでは以前も3姉妹用に作っています。

可愛くって上品で そして着まわしもきく。

そして ワンピースとして着て

成長して短くなったらチュニックとしても着れる♪

とっても優秀なパターン!!

 

そこで飽きがこないように シンプルに作ってみました。

でも、ワンポイントとして 蝶のレースモチーフを。

 

 

タグはお気に入りの 女の子のバックスタイルのもの。

見返しはちょっと明るい花柄。

(着たら見えないけどね~)

 

後ろもタックが入ってます。

 

 

 

うんうん。

かなり満足のいく出来です♪

他のサイズでも作らなくっちゃ!!

 

 

 

もうひとつ出来上がった作品は近いうちに紹介しますね。

 


ギャザーノースリーブ

2012年04月11日 15時32分00秒 | ハンドメイド(子供服)

やっと今日から小学校の給食がスタートしました♪

あー 長かった 春休み。

今日は久しぶりの一人ランチ。

食べたのは・・・パン。

のみ。

美味しいパン屋さんのパンとかではなく

ただの食パン。

寂しい・・・でも 簡単。

長女 くーがお休み中はいろいろ作って食べてたけど

子どもがいないと なんとも手抜きになっちゃいます。

 

 

さてさて、春休みが終わって

やっと チクチクしました。

 

出来上がったのは・・・・

ギャザーノースリーブ。

 

去年?一昨年?もたくさん作った コレ。

ちょっと面倒な箇所もあるけど

やっぱり可愛い♪

 

シックな色味で作ったから

ちょっと寂しいかも?と思い

裾にタグを付けました。

(タグもかなりシックだけど・・・)

タグのスミにつけたボタンは

花柄のシェルボタン。

こんなに近くで見ることはまずないだろうけど

ちいさな こだわり です。

 

 

さっそく下校してきた くーに着せてみると・・・・

うんうん。

お姉ちゃん。って感じだね。

腕周りもちょうどよくフィットして安心。

 

やっぱり素敵なこのパターン。

違う生地でも作る予定♪

また出来たらUPしまぁ~す。

 

 


カーディガン

2012年03月23日 15時23分11秒 | ハンドメイド(子供服)

3月20日は  春分の日。

その前日の夕飯の時

「明日はみんなお休みだね~。」

と話していたら

「春分の日!!」

と 長女 くー が得意気に言いました。

そして 意地悪なパパが

「春分の日って何の日か分かるか?」

と 質問。

困る くー。

そんな会話を聞いてるのか いないのか

マイペースで食事する 末っ子 あー。

 

そして 真ん中っ子 みー が おもむろに

「新聞の日!」

 

 

惜しい!!

かなり惜しいよ みー。

小さい「ゆ」が抜けてるだけだぁ!

 

 

 

さて 春分の日も過ぎたけど

まだまだ肌寒い日が続いてますね。

 

でも、去年作った

裏地付きフードコート

は 真冬仕様だから なんだかね~。

みーとあーにはちょうど良い はおり物があるけど

くーには 全くない。

かろうじて着れる 小さめの はおり物のファスナーが壊れてしまい

 

 

 

急遽 作ったのが

カーディガン。

とっても普通なカーディガンです(笑)

 

春っぽく花柄だけど 程よい厚みがあり裏起毛生地。

この時期にぴったりな1枚です。

(と言うより この時期しか着れない(汗))

急いで作ったから ホントになんのアレンジもないので

裾にリボンを付けてみました♪

 

 

とりあえす 着画も撮ってみました

下に厚手のフードトレーナを着ているので

もっこもこ ですが こんな感です。

 

 

 

「春分の日」の話の続きですが

春分の日は 春。

秋分の日は 秋。

とパパが説明していたら

ボキャブラリー不足の みー と くー が

???

状態に。

(あーは全く参加せず)

「春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)。 はる なつ あき ふゆ ってこと。」

と言っても イマイチ反応の薄い2人。

 

そして パパが

「はなかっぱが 『春夏秋冬~ 朝昼バ~ン ♪』 

って 歌ってるやろ。」

と言うと

 

「あ~!!」

と 嬉しそうな 納得顔の2人。

ホントに分かったのかなぁ・・・。

 


また・・・フード付ジレ と 春

2012年03月16日 08時43分54秒 | ハンドメイド(子供服)

やっと更新したと思いきや!!

同じものでごめんなさい。

 

130 110 90 サイズを作りました。

前回の試作品とは微妙に違うんです!!

 

 

そう♪

フードの内側が花柄になりました。

 

 

 

 

それから・・・・地味にこっそり違うところが

可愛いタグとサイズタグを付けました♪

プロっぽ~い♪ 

と かなり自己満足してます!!

 

もう着画はいらないよ~

なんて声が聞こえてきそうだけど

撮ったからには載せちゃいます!!

長女 くー が130サイズ着用。

まだまだ肌寒い3月中旬に

真夏の格好をさせてます(笑)

下に長袖を着てもいいんだけど~

私のイメージはインナーにはキャミやノースリーブだから。

後姿はこんな感じ♪

 

やっぱり言葉が通じるモデルは撮影が楽ですわぁ~。

 

 

 

さてさて 真夏ファッションを披露しましたが

ウチの『春』を紹介します♪

 

母から分けてもらったポトス。

グングン大きくなるのでカットして柱に飾りました。

雑貨イベントに行ってGETしたお花たちを

ちょこんと 飾ってみました♪

 

ほんの少しでもグリーンやお花を飾ると

部屋がパッと明るくなって 嬉しい♪

 

子どもたちもすぐに気づいて

「可愛い♪」

と言ってます。

 

 

 

でも、何日経っても パパは

無反応。

気づかないのか 

気づいても 気にも留めていないのか・・・。

 

 


フード付きジレ 着画♪

2012年03月05日 18時58分28秒 | ハンドメイド(子供服)

今日は 雨。

保育園にお迎えに行ったら

長靴を履いてご機嫌の あー。

いつもより力強く 足ふみしながら

歩いていたら・・・

 

見事にコケて泥んこになりました。

 

なので、帰宅後すぐにお着替え~。

ついでだから 着画を撮らせてもらいましたぁ♪

 

自分の姿にうっとり。

 

ほら! 脇が大きく開いていて 変わったデザインでしょ♪

 

首元も可愛いの♪

ちょっとひっぱってるから下にさがってるけど・・・・

 

ホントは コレ↑ くらい。

 

グラビア風ショット?

 

 

カメラを向けると 決まってするのが・・・

変顔。

 

 

あちゃめな あーの 着画でした♪