goo blog サービス終了のお知らせ 

ころころdiary**

日常を記すのんびりころころ~なユル日記(^^♪

春のお楽しみ たけのこ会席

2014年04月14日 | グルメ

今年もこの季節がやってきました~

 

 

たけのこ

 

 

 

最後の晩餐で食べるなら【筍!!】といえるくらい筍大好きです

 

 

 

 

京都のうお嘉さん。

 

 

結婚の前の年から連れてきてもらっているので

今年で4回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年のブログ→

 

 

 

 

 

 

去年までコースが【松】【竹】【梅】と3コースありましたが今年から

【匠】と【千久鳴(きくめい)】の2コースになったようです。

 

 

 

食べきれるか分からなかったので1人前ずつお願いしました。

 

 

 

 

 

お料理の名前は・・・うお嘉さんのHPで確認してください

 

 

※上の写真が匠、下が千久鳴です

 

●先付&八寸

 

 

 

 

 

●御椀

 

 

 

 

 

●向附

 

 

 

 

 

●名物

こちらは両コーとも同じでした。

この朝掘り筍の鏡煮。私達夫婦がコース内で一番好きなお料理

お出汁もとっても美味しい~

 

 

 

 

 

 

●箸休め

 

 

 

 

 

●焼物

右が匠、左が千久鳴。大きさが違います

これもとっても美味しい

 

 

 

 

●油物

こちらも両コース同じです。

 

ここで、千久鳴コースは御飯を残して筍お料理が終了。

 

匠コースはもう少し続きます

 

 

 

 

 

●お凌ぎ

 

 

 

 

 

●蒸し物

 

 

 

 

 

 

●酢の物

 

 

こちらで、匠コースも御飯以外のお料理終了。

 

 

 

 

●御飯と水物

 

 

 

 

今年も美味しいたけのこ会席につれてきてくれた旦那さんい感謝

 

お腹の赤ちゃんも美味しいのが伝わったのか食べているときグニュングニュン動いていました

 

 

 

 

 

最後に今年もお店に前で記念撮影

 

仲居さんも「元気な赤ちゃん生んで次は家族3人でいらしてください~」と

言ってくださいました

 

 

 

来年は3人で来ようねと言いながらお店をあとに

 

 

ご馳走様でした

 

 

 

 

 

☆おまけのこーちゃん☆

いつも良い子でお留守番してくれてありがとう

 

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧