goo blog サービス終了のお知らせ 

ころころdiary**

日常を記すのんびりころころ~なユル日記(^^♪

バースデー旅行「5」最終

2013年09月21日 | 旅行

あっと言う間にバースデー旅行最終日~

 

 

 

 

そしてこの日は旦那さんの42歳の誕生日

 

 

最終日は早々にチェックアウトし、旦那さんリクエストの場所へ

 

 

 

 

 

まずは東京駅内のカフェで朝ごはん

一昨年も旦那さんとディズニーランドへ行ったときに朝ごはんを食べたカフェです

マダム ブロ 東京駅京葉ストリート店。

 

私はワッフル、旦那さんはサンドイッチを食べて出発

 

 

 

 

 

 

電車を乗り換え、到着したのは京王閣競輪場

写真左の赤いTシャツが旦那さん(笑)

 

 

 

 

 

この競輪場は1度来てみたかったみたい

ちょうど、オールスター開催日程期間だったから旦那さんはウッキウキです

 

 

 

 

 

さすがに朝のレースはまだあまり人がいないね

見事に男性ばっかりです

 

 

新幹線の時間があったので、途中までしか遊べないけどけっこう楽しめました

 

 

 

決勝はまた雰囲気違うのかな・・・

 なんだか競輪場のお客さんが大阪に比べてお上品

大阪は禁煙の室内でも煙草吸ってる人たくさんいるし、

何よりレース中の声援??ヤジ??がすごい

 

 

女性にしたら大阪の競輪場より来やすい雰囲気でした

 

 

 

 

 

バンクの女神

とっても可愛いかったので声かけて、写真撮らせてもらいましいた

喋った感じも良くて、何よりスタイル良いなぁ~

見習わなくちゃね

 

京王閣のHP見てたら、この女神さん発見

小林里緒さんというみたい

 

普段はモデルやイベントコンパニオン

頑張ってください~

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回も私の応援するお目当ての選手はやっぱりこの方

 

小嶋敬二選手

 

この日、小嶋選手は最終レース出場でしたが新幹線の時間があるので

レースは見られず

 

 

 

でも事前に特別選手紹介があったので、そちらで拝見しました

 

 

 

後日のレースで落車して、結構重症みたいだけど、大丈夫かな・・・

 

 

 

 

 

この日は旦那さん、誕生日だから神様がプレゼントくれるはず!?と

結構普段より買っていましたが全滅したようで・・・

 

 

 

5レースくらいで1万を失って競輪場を後にしました

 

 

 

まぁ、いい思い出になったの良しとして、東京駅へ

 

 

 

 

とりあえず駅弁を購入

新幹線の中で駅弁を食べたくて、私達はお昼ご飯をガマンしていました

私はコレ~

崎陽軒の焼飯弁当。

焼売だけ別で家用に買ったのでお弁当はこれにしました

実は私は崎陽軒デビュー

 

 

すっごく人気だしずっと食べてみたかったのでやっと食べられました

味は・・・結構期待度が高かったから?普通のシュウマイでした

 

 

 

 

 

 

旦那さんのはアナゴ弁当

「タレが少ないなぁ・・」と思いながら食べていたようですが、

食べ終わったらご飯の下からタレ袋が出てきました

 

 

よりによって、大事なタレが隠れていたとは

 

悲惨

ショックが隠せない旦那さん

 

 

なかなか厳しい誕生日です

 

 

 

 

 

 

 

 

デザートにはコレ

特別出店でお店を出しており、ここだけ行列ができていたので並んで買ってみた~

 

もちもちプリンとわらび餅。

 

このわらび餅は楽天でも購入可能⇒ミヤコモチ

 

 

生クリームが乗っていてプリンみたいに食べる斬新なわらび餅で

とっても美味しかった~

 

 

 

でも、このミヤコモチさん、後でわかったんですが関西のお店でした

わざわざ東京で関西のお菓子を買うなんてマヌケ(笑)

 

 

でも、もちもちプリンは今度食べたくなったらどこで

買えるのかな・・・

 

お店がナイっぽいんですよね

 

 

 

 

まぁ、そんなこんなで今回のバースデー旅行は無事に終わりました

 

 

 

来年も仲良く誕生日を過ごせますように