今日、インターネットの設置が完了したので、ブログ再開です。
よろしくお願いします
今日で生理周期18日目。
やっと体温が上がりました。
今周期は、クロミッドを服用→排卵誘発(筋注)→黄体機能補充(筋注&薬)の予定だったので、
生理周期3日目に受診しました。
クロミッドを5日分処方してもらい、10日後に排卵チェック。
このときは、卵が2つできていて、大きい方の大きさはOK。
でも、内膜が薄いとのことで、HMG筋注。
さらに2日後、生理周期15日にまた受診。
卵の大きさと排卵検査薬から、もうすぐ排卵しそうとのこと。
でも、内膜が相変わらず薄いので、一応排卵誘発剤を筋注。
2日後、生理周期17日目、エコーにて排卵しているのを確認。
黄体機能を補充するため、プロゲデポー筋注と、黄体機能補充薬?(ドオルトン)を12日分もらう。
次回は、1週間後、生理周期21日目に、再度注射の予定。
以上、さぼっていた分の経過です。
でも、今回のチャレンジは、通院頑張ってる割には、タイミングを一回しかとっていません
引っ越しとコテツでバタバタしていて、それどころじゃなかった…
今回は、通院にお金も時間もかかっているだけに、理由は何であれ
妊娠に全力投球できなかったのが心残りです
でもまぁ、仕方がないので、次回のチャレンジは頑張るぞ
その頃には部屋もコテツも落ち着いていることでしょう。
それにしても、久しぶりに打つ注射!
痛いです…
前回、前々回の妊娠の時には週に1~2回注射をしていたので慣れっこになたつもりだったけど、
やっぱり注射は痛いもの
内膜が薄く、黄体機能が悪い私には、妊娠するためには注射が付き物!なのかな!?
痛いけど、頑張る
よろしくお願いします

今日で生理周期18日目。
やっと体温が上がりました。
今周期は、クロミッドを服用→排卵誘発(筋注)→黄体機能補充(筋注&薬)の予定だったので、
生理周期3日目に受診しました。
クロミッドを5日分処方してもらい、10日後に排卵チェック。
このときは、卵が2つできていて、大きい方の大きさはOK。
でも、内膜が薄いとのことで、HMG筋注。
さらに2日後、生理周期15日にまた受診。
卵の大きさと排卵検査薬から、もうすぐ排卵しそうとのこと。
でも、内膜が相変わらず薄いので、一応排卵誘発剤を筋注。
2日後、生理周期17日目、エコーにて排卵しているのを確認。
黄体機能を補充するため、プロゲデポー筋注と、黄体機能補充薬?(ドオルトン)を12日分もらう。
次回は、1週間後、生理周期21日目に、再度注射の予定。
以上、さぼっていた分の経過です。
でも、今回のチャレンジは、通院頑張ってる割には、タイミングを一回しかとっていません

引っ越しとコテツでバタバタしていて、それどころじゃなかった…
今回は、通院にお金も時間もかかっているだけに、理由は何であれ
妊娠に全力投球できなかったのが心残りです

でもまぁ、仕方がないので、次回のチャレンジは頑張るぞ

その頃には部屋もコテツも落ち着いていることでしょう。
それにしても、久しぶりに打つ注射!
痛いです…
前回、前々回の妊娠の時には週に1~2回注射をしていたので慣れっこになたつもりだったけど、
やっぱり注射は痛いもの

内膜が薄く、黄体機能が悪い私には、妊娠するためには注射が付き物!なのかな!?
痛いけど、頑張る
