なんと!1年2ヶ月ぶりの更新です
娘も2歳4ヶ月になりました。
歌と踊りが大好きな、イヤイヤ期真っ只中の元気な子です
ところで、タイトルどおり、難しいこと考えてます…毎日
3回流産して、4回目の妊娠が順調に進んでいく中で、『五体満足にの祈りは私には贅沢!出産までどうか心臓が止まりません様に!!』と祈りながらの妊娠生活。
無事に出産を終えて、『生まれてきてくれてありがとう』と感謝する日々。(現在はいやいやマンと我慢比べしてますが
)
欲張りですが、私たち夫婦も人並みに
そろそろ二人目が欲しいなぁ
なんて思うようになりました。
4月になったら基礎体温を測ろう
と思いつつ、今日になってもやる気が起きず…
来月辺りに、以前通院していた大学病院に行ってみようか、なんて思っていますが、なんだか決心がつきません。
前回の妊娠前の検査では原因不明の不育症です。
一人トラブルなく出産できたから、もしかすると何も治療しなくても産めるのか!?とも考えますが、怖くて怖くて何もしないまま妊娠するなんてムリ!
病院のHP見てみると、外来のドクターも様変わりしてるようで、以前の主治医に見てもらえるかどうかもわからないし…
以前のように数日おきに病院に通って注射したりするのも、出血したりしたときも、あの頃は職場と病院が歩いて行けるくらい近かったので安心だったけど、今は車で片道1時間近くかかるところで働いてるし、何だか不安。
もしまた流産して入院とかなったとき、娘はどうなるんやろう…
(3度目の流産は5日間くらい入院してたし)
家事とか育児とか親や夫の協力が難しいから、妊娠中しんどいときどうなるんやろうか…
とか、いっぱいいっぱい不安と、二人目が欲しい!?という期待とで宙ぶらりんな感じです。
不育症の方、二人目どうしてるんだろ

娘も2歳4ヶ月になりました。
歌と踊りが大好きな、イヤイヤ期真っ只中の元気な子です

ところで、タイトルどおり、難しいこと考えてます…毎日

3回流産して、4回目の妊娠が順調に進んでいく中で、『五体満足にの祈りは私には贅沢!出産までどうか心臓が止まりません様に!!』と祈りながらの妊娠生活。
無事に出産を終えて、『生まれてきてくれてありがとう』と感謝する日々。(現在はいやいやマンと我慢比べしてますが

欲張りですが、私たち夫婦も人並みに
そろそろ二人目が欲しいなぁ
なんて思うようになりました。
4月になったら基礎体温を測ろう

来月辺りに、以前通院していた大学病院に行ってみようか、なんて思っていますが、なんだか決心がつきません。
前回の妊娠前の検査では原因不明の不育症です。
一人トラブルなく出産できたから、もしかすると何も治療しなくても産めるのか!?とも考えますが、怖くて怖くて何もしないまま妊娠するなんてムリ!
病院のHP見てみると、外来のドクターも様変わりしてるようで、以前の主治医に見てもらえるかどうかもわからないし…
以前のように数日おきに病院に通って注射したりするのも、出血したりしたときも、あの頃は職場と病院が歩いて行けるくらい近かったので安心だったけど、今は車で片道1時間近くかかるところで働いてるし、何だか不安。
もしまた流産して入院とかなったとき、娘はどうなるんやろう…
(3度目の流産は5日間くらい入院してたし)
家事とか育児とか親や夫の協力が難しいから、妊娠中しんどいときどうなるんやろうか…
とか、いっぱいいっぱい不安と、二人目が欲しい!?という期待とで宙ぶらりんな感じです。
不育症の方、二人目どうしてるんだろ