Club Uribouz

Blog Novel マクロに壮大な物語を

金沢散歩 :
森にいます:
庭にいます:

おわら風の盆

2007年09月02日 | 旅の空
 久しぶりに越中八尾「おわら風の盆」に行ってきました。もう15年ぶりくらいでしょうか。
 田んぼをしていた頃は、「稲刈りが終わったら風の盆」だったように思います。
 踊り好きの親父たちにとっては、稲刈りの後の楽しみでした。

 giosさんに教えられてハタと思い立ち、家族みんなで出かけることにしました。
 ことに婆さんは久しぶりのことに大喜び。


 大賑わい
 午後9時、現地到着。
 さて、当時から人気の祭でしたが、ここ最近はさらに有名になり、混雑を避ける為にマイカーは離隔地からシャトルバスでピストン輸送することになっていました。
 ものすごい人です。特に演舞場での人がはける頃に合わせて来たので帰りのバス待ちは大行列。


 ハイスピード婆さん
 日頃は割とゆっくり歩く婆さんも、八尾の町に入った途端、15年前の記憶を元に踊り流しを探してスタスタ歩き出すその早いこと。踊り流しはどこだ。
 町中が人であふれかえっている中、はぐれたりしたら大変。あれっ!どこ行った?


 出たとこ勝負で結果オーライ
 小学校のグランド全部に椅子を並べた大きな野外ステージもありますが、やっぱり町を流しているのを見る方が風情があります。何時にどの辺りを流しているかとの情報もなしの出たとこ勝負。
 上新町あたりがいいよとの情報があるものの人混みと通行規制でままならず。
 よそ見してると婆さんが、ありゃ!

 何やら神社らしき場所に人集りが出来始めています。
 これはと、いっしょに待ってみると、やがてブロック単位で招き入れられ、境内をステージに見立てた会場の特等席で見ることが出来ました。やた!
 いやぁ、哀愁を誘う胡弓の音色、女踊りの柔らかさと男踊りの直線美。とても風情があります。


 その後も、ハイスピード婆さんと一緒に歩き回って、ひと組の踊り流しに会えました。
 うまい具合に比較的混雑もなく、真横で一緒に流れながら踊りを堪能することが出来ましたよ。


 giosさん、タイムリーな情報ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆回り刀利ダム | トップ | 来週は、ツール・ド・のとだぁ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おわら風の盆 (gios)
2007-09-09 07:36:11
2日に行ってきたのかな?

こちらは1日に行ってまいりました。

現地で奈良から来たF氏白山市のA夫妻と5人で

あちこち回って1時ごろ帰りました。

又来年浴衣を背負ってチャリにて行きましょう。
返信する
二回行かにゃ (Uribouz)
2007-09-10 12:31:46
 giosさま。

 家族との楽しみと別に、撮影で別に出かける必要がありますねぇ。
 じっくり撮りたいけどみんなにはそんなこと意識させたくないし、ハイスピード婆さんは居なくなるし。

 前夜祭で撮影ってのが良いかな。
返信する

コメントを投稿