新聞。
えーっとですね、
ダメなんです
新聞。
はい、ジンクスの話しです。
パフォーマンスする前に
その日の朝刊に触れると
良くない事が…
例えば
お客さんにお手伝いしてもらうネタで
ものすごくニコニコしている子供がいたので
舞台に呼んだら
急に注目をあびて ドキドキしたのか
大号泣…
とか、
風船が
膨らましても どんどん割れていって
なかなか カタチにできない
とか
舞台の上で
なんでもないところで バランスを崩し
踏ん張ったら
軽いぎっくり腰になった
とか。
自分で思いこんでるだけなのかもしれないなぁ
と思いつつ、
先日、
5年も続けている現場なので
大丈夫だろうと 新聞買っていったら
パフォーマンスの時間にゲリラ豪雨。
その後
屋内に移動してのパフォーマンスになったのですが
ほんとにやる直前の変更で
しかも 本来なら屋外で
高さのあることを、と思っていたので
なんか ちょっと しまらない感じに…
はふぅ
まぁまだまだあるんですけどね
みなさん
KOTAさんに エサを…
いや、当日の新聞を 与えないでください。
水泳の新種目
ハイダイビング。
27mの高さから飛び込むって
えっ まじ!?本気?
何、それ?
どうやって練習するの?
しかも飛び込んだ後に
ダイバーが様子見に行くって…
いやいや
競技としてやっちゃダメなレベルじゃないの?笑
で
今回 優勝した人
38歳のベテランって。
そんな前から
やってたの?
何年飛び込み続けてるの。
なに、この人たち…
いやいやぁ
衝撃だったなぁ。
おととい、昨日と
三雲いおり&Andaliveに出演いたしまして
劇場に足を運んでいただきましたみなさま
応援してくださってくださいましたみなさま
スタッフのみなさま
本当にありがとうございました。
んで
舞台のタイトルよろしく
空が明るくなる頃
家路に向かいまして
今日 いち日
おふとんの上ですごすことになりまして
今 ものすごく元気です(笑)
あぁ
明日に備えて
これから 眠る努力をしなきゃ。
ではみなさん
おやす み なさ………zzz
メールに
お仕事のご依頼がきました。
台湾から。
10月1日から
半年から 1年の契約で!
はぅ
ほんとに?
迷惑メール?
いや
そんな文章じゃないなぁ
…行きたい
ものすごく行きたいけど
…ちょっと難しいかなぁ
あっ
別件で 韓国の話も!
あぁ~、日程が!
日程がぁ…
コピーロボットほしい。
そういえば
初日の劇場入りの時
劇場に 10時集合になっていて
5分前に 僕が行くと
ふくろこうじさんと スタッフのZENくんが。
三雲さんも おっとちゃんも
はやく来るはずの ふたりの姿はなく。
こうじさんも ZENちゃんも
10分前には 劇場についているらしく
じゃぁ
スタッフさんも まだのようですし
待っていましょう、と。
10時なっても
他の人は あらわれず・・・
5分すぎて
ちょっとおかしいぞと。
三雲さんは 車でくるから 渋滞なのか?
それとも まさか 事故・・・
とりあえず
僕は おっとちゃんに連絡するも 携帯はつながらず
三雲さんにも 連絡はつかず
そうこうしているうちに 10分すぎて
入口で待っている3人が
かなり不安になってきたころ
劇場のなかから
トンテンカンテン と 釘を打つ音が!
鍵がかかっていると思った玄関が
あれ?開く!
入る
他のスタッフの方
すでに勢ぞろい
「 どうしたの?3人 遅刻だよ!」
聞くと みなさん
15分前には 中に入っていたそうで。
えーっと
とりあえず
僕は こうじさんと ZENちゃんにだまされました(笑)
来る
2013年 7月23日(火)、24日(水)
舞台公演に出演します。
三雲いおり with Andalive で
僕は Andalive での ひと作品に出させていただきます。
三雲さんのソロが3作品
Andalive が 1作品。
なので 僕自身はがっつりでるわけではないのですが
三雲さんの示す 「 明るいほう 」 が気になる方は
ぜひ 劇場にお越しくださいませ。
それでは
以下、三雲いおりさんのブログからの引用です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お待たせいたしました。詳細です。
三雲いおりwith Andalive
「その先、明るいほうに曲がってください」
7月23日(火)、24日(水) 19:30開演。
場所は、京浜東北線王子駅北口2分のpit北/区域。
料金
1階席1800円、限定45席。
2階席1000円、限定10席。
発売は6月20日(木)10時より。
ご予約は、三雲いおりのホームページにあるメールか、
または、いおりパフォーマンスジム0475ー38ー5110まで。
お名前、日にち、枚数、連絡先をお知らせ下さい。
前売り、当日も同じ料金です。
当日受け付けにて清算となります。
久しぶりの一人で新旧織り交ぜ3本とAndalive新作を1本。
小さな劇場ですが皆様に楽しんでいただけるよう頑張ります。
是非とも足をお運び下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに
「三雲いおり」 で検索しますと
HPは すぐにヒットします。
あたくし 自分に一票入れたことありまして…
いえ、
立候補したとかじゃないんです
間違えて
自分の名前書いてだしちゃったんです…
初めての時ですよ。
紙をもらって
「はい、名前書いて」って言われて
まず受付なんだなぁと思っちゃって。
自分の名前書いて
さて次は?と、まごまごしてたら
「書いたら箱に入れて!」
ストン。
そこから質疑応答かなんか始まって
投票がはじまるんだろうとおもってたら
「何してんの?終わったら 帰って!」って。
へ?
…えー!!!!!
そんな懐かしい想い出を噛み締めつつ
いち国民としての責任を果たしてきます。