―LAC QUAN―

楽観かつ楽感育児の記録。

自然の森ファミリーオートキャンプ場

2016年08月27日 | キャンプ
二学期の始まってしまった次の日の土曜日、デイキャンプへ。
今回は近所のお友達家族と一緒に。

最初は子ども達みんなで力を合わせてタープを立てるお手伝い。


ひとしきり遊んだ後にはお昼の準備。
火をおこすお手伝い。

みんなでパタパタパタパタ!!
前の晩から漬け込んでおいた鶏もも肉をジュージュー焼いて照り焼きチキンにして頂きました。
それはそれは大人気で子どもらからはおかわりの嵐で、何回もおかわりされて大人達は腹6分目ほどしか食べられなかったよ。

食後のデザートはフルーツポンチ!

しゅわしゅわ〜〜っ。
ここでやっと大人達はお腹いっぱいまで食べられた。
照り焼きチキンを食べ過ぎた子ども達はあまりおかわりできず……笑


食べた後は川遊び。沢蟹を捕まえておりました。

後はキャンプ場内を探検隊っぽく歩き回ってた。

大人達はここでまったりタイム。
母同士は長男の幼稚園の頃からの仲やし歳も近いので気を使わずに過ごせたけど、男性陣はどやろね?!
子ども達はそりゃあもう楽しかったみたい。
でも、デイキャンプやと時間はすぐに過ぎてしまうね!
すぐ撤収の時間が来てお開きになりました。


やっぱりキャンプって楽しいな。

お父ちゃん、みんなまた行きたいって言うてたで!よろしくね!

大きな目標

2016年08月26日 | Weblog
今年一番最初のブログで私が立てた大中小の目標。

小さな目標はヒールを履いてキレイな格好をする。→今のところ達成度は50%
中くらいの目標は3キロ痩せること。→1キロだけ痩せました。まだあと2キロ……なんとかせねば。。


そして、一番大きな目標は自分が信用できないからまだ言わないと言ったことを誰も覚えていないやろうけど(笑)
今日ここでやっと発表することにした。
誰のためにって自分のために。
有言不実行やった自分自身を戒めるために。
有言実行するんやと気を引き締めるために。

昨年の12月から開始してぼちぼちと勉強してきました。

本日、11月の行政書士試験の願書出してきた!
一年足らずで合格できるのか、、中だるみの時期も長かったしなぁ……。
今、過去問を解いてるところやけど、ショックで爆死しそうなくらい全然だめ。
でも諦めまへんよ!行政書士になることが最終目標ではないのです。通過点でしかないのです。
ここで諦めてたら前には進めないので。


というわけで、今年の大きな目標は行政書士試験合格!

夏休みも終わって、子ども達も学校に行き始めたことやし、私も勉強に集中できる!
家事、育児、PTA、仕事、勉強!やってやろうじゃないっ!!

長男10歳に。

2016年08月22日 | Weblog
2016年8月21日、長男が10歳になりました。
過ぎてしまえば、あっと言う間の10年間に感じるけど、いままでの成長を思い返すと本当にいろんなことがあったなぁ……。
赤ちゃんの頃の長男は抱っこしてないと泣いてしまうし、抱っこしてても泣いてしまうし、若くして初めての育児であの頃の私は育児を楽しむ余裕というものが欠けてたなぁ。
毎日が必死で孤独で……今思うと本当にもったいない過ごし方やったと思う。
そんな残念な母さんですが、息子はすくすくと育ってくれて、少し頼んないけどとてもひょうきんな男の子になってくれました。
色々言いたいことはあるし、ついつい口うるさく言ってしまうこともあるけれど…、担任の先生が言ってくれているように、いつもニコニコとしている彼の周りには自然と沢山のお友達が寄ってきてくれる。
家族の中でも一番のおしゃべりでいろんなことを報告してくれたり、教えてくれたり、家でもムードメーカーやなぁと思う。


そんな彼の今の夢は宇宙物理学者だそうで……惑星やとかブラックホールやとかが大好き。
というわけで、お誕生日はプラネタリウムに行きたいと言うので、大阪市立科学館へ。





沢山見て遊んで調べて楽しい時間が過ごせたよ。


勿論期待してしまうことはめっちゃいっぱいあるけど、、、
健康で、人に迷惑をかけず、将来人のためになる仕事に就いてくれたら、それでいい。
いつまでもオンリーワンな存在でいてね。

六呂師高原

2016年08月20日 | キャンプ
夏休みのキャンプ!!!!
今夏は福井県の六呂師高原です。

「高原キャンプはもうしない!」と宣言したはずなのに、なぜまた高原に来てしまったのかと不安がいっぱい……。
ですが、、まあとりあえずタープとテントを立てた後、子ども達はプールで遊ぶ。

井戸水でとっても冷たくて、いっきに汗も引く。

一日目は慌ただしく過ぎ、あっと言う間に暗くなり、夜は花火。

事前に松屋町で買っておいた花火は大活躍でした。


二日目は午前中のうちに近くのミニ動物園へ。

ミニと言えど動物園、もっと充実しているかと思いきやロバとウサギしかいなかったよ………
いやいや、それでも十分癒されたし文句を言うつもりはありませんよ。。。


キャンプに行くと早寝早起きになってしまう。
太陽が落ちると寝てしまうし、太陽が昇ってくると目が覚めてしまう。
結果、朝ご飯の時間も早くなって、お昼はすぐお腹がすくという……笑
ミニ動物園から帰って来たら急にお腹がすいてくる。
そして「お昼ご飯早く食べたいよ〜〜〜」と言ってしまう子ども達と私。
旦那さんがせっせとご飯を用意してくれました。

カルボナーラやでぇ〜。

とっても美味しくて大盛りやったのにきっちりなくなったぞ〜ん。

二日目は朝から晩まで心起きなく遊び尽くしました。
翌日筋肉痛になるくらいバドミントンをやったり、サッカーしたり、キックボードでふらふらしたり、疲れたらハンモックでゆらゆらしたり。


それでも父は三食担当。

キャンプでは私は料理をしないからね。ほほほ。
ただ、ひたすらに呑んだくれていくのみの母です。



そして迎えた三日目最終日。

子ども達も力を合わせて撤収作業に参加……したのは一瞬だけでした。

キャンプ場をチェックアウトした後は、恐竜博物館へ。

六呂師高原から恐竜博物館へは20分ほどで、しかも高速道路に乗る手前にあるのでとってもアクセスがいい!

数年前に食べた恐竜バーガーの味が忘れられない子ども達

恐竜バーガーとは言いますが恐竜らしいところはバンズに足跡がついてるだけ。笑
でも使ってるお野菜は地元勝山産の物らしく味はとっても美味しいです!!
念願叶って食べられて幸せそ〜う!

ハンバーガーでお腹をいっぱいにして、大阪へと帰りました。


2泊3日のキャンプ。
高原キャンプで心配していた雨や風はほとんどなく。(2日目の夜に雨が降ったのみ)
ほどよい曇り加減がとても気持ち良くて助かったなー。

新たなキャンプ場に来る度に「ここのキャンプ場が一番楽しい!またここにして!」という子ども達。
キャンプを心から楽しんでくれてるのが分かって嬉しいな。
どこに行っても、楽しめるのってそれも子どもの才能やと思うな。

私もキャンプ歴がまあまあ長くなってきました。しかし、まだまだ慣れてない部分もある。
そんな私がキャンプを楽しめるのは、旦那さんがちゃんと色々やってくれて、私は遊んで飲んでぼーっとしてるだけでいいから。


彼から「子どもらが大きくなったら、2人だけでキャンプしような」って言われてるけど、、、、

「うん、、、あなたとキレイなおトイレがあれば私は大丈夫よ♪」


日々、ダイジェスト版。

2016年08月15日 | Weblog
楽しくも慌ただしく過ぎていく夏休み。。。

「あー楽しいなー」
「あー早いなー」と繰り返し思う日々。


ある日は隣町の花火大会を家の近所から鑑賞。

近所の子達も出て来て最後は花火鑑賞しに来たのか遊びに来たのか分からなくなる。


また、ある日はリオオリンピックに影響された息子達が卓球に目覚める。

そして最後はいつも兄弟喧嘩して終わる。そんなんじゃ上達するわけない〜。ケンカするな〜。


そして、ある日には自治体の「星を見る会」に参加。

この日は月と土星を見た。自分なんてちっぽけな存在やなと思うと同時に不思議とパワーをもらえる宇宙の不思議。


そいで、またある日には伊丹空港近くの堤防へ。

飛行機の着陸を間近で拝見。空港のすぐそばで生まれ育ち小さな頃から当たり前のように見て来た光景やのに、この歳になってから改めて見るとド迫力に圧倒されるわ。娘なんか泣いてたからね。


んでさ、ある日には主人の実家へ帰省。

みんなで長浜へ。お目当てにしてた親子丼屋さんはお盆休みでやってなかったけど、色々観光がてら歩けて良かったわ。



そんなこんなで過ぎてく日々。
今年からは子どもらの夏休みも一週間ほど短くなったから、余計に早く感じるわ。
まだあれもしてない、これもしてない。日にちが足りへんわーーー。

小学校のお祭り

2016年08月06日 | Weblog
PTA役員として小学校のお祭りに参加。

当日はゲリラ豪雨の不安もあったけど、なんとか持ちこたえてくれてお天道様も味方してくれた♪

責任のある立場でのお祭り参加は確かに精神的にも疲弊する部分もあるけれど、終始楽しめた。
小学校のPTA役員会活動は、学生時代を思い出すような感じです。
クラブ活動のような、あるいは生徒会のような(※生徒会に入ったことはありません)、あるいは文化祭に向けて共に突っ走るクラスメイトのような、そんな感覚で、大人になってからこのような関係性を持てることに驚いてる。し、喜んでる。


私がほぼ出ずっぱりで働いている間、子ども達は子ども会の出店のお手伝いをしたり、お友達を見つけて一緒に回ったり楽しそうに過ごしてくれてた。

お仕事を休んで手伝いに来てくれた旦那さんにも感謝。
わりと強面なのに、旦那さんの周りにはなぜか子ども達(特に男子)が集まる。

夜遅くまで友達を過ごせる非日常感も楽しいよね。

無事にお祭りは終了し、私はこれでやっとこ心置きなく夏休みが過ごせる感じやわ。
ホッとした。

じいじとプールへ

2016年08月04日 | Weblog
夏休み恒例のじいじとプール!
いつも忙しい私の父ですが、毎年夏になると必ず孫達をプールへと連れてってくれる。
それを毎年の楽しみにしている子ども達。

今回はいとこも一緒に♪4歳から9歳の5人の子ども達。

プールの中ではきゃっきゃ、きゃっきゃとはしゃぎまくっておりました。
お天気も良くて最高やったなぁ〜〜。


で、プールのあとは恒例の?かき氷。

もりもり大盛りで食べきれるのかと心配になるけど、しっかり完食。


私も今回初プール思う存分楽しませて頂きました!
ありがと、じいじ!

3人家族、城崎へ

2016年08月01日 | Weblog
週末、一人娘のようになってしまった末っ子のリクエストで水族館へ。
どうせなら行ったことない城崎マリンワールド行って、帰りは温泉に入って帰ろうと足を伸ばしたわけです。

普段は兄のお連れとして連れ回されることが日常の娘。
この日ばかりは彼女が主役で、彼女とみっちり過ごす。
とっても新鮮やったし、とっても楽ちん。笑
女の子一人って本当に楽。

一生懸命エイを見てる↑

でも一番のお目当ては大好きなイルカ。
目をキラキラさせて堪能してた。

帰りは温泉に入ってまったり。


温泉入った後にさらに足湯に入る。


3人でおでかけなんてなかなか新鮮で楽しかった♪

でも、ふと考えるのは息子達のこと。
「こんな時長男がいたらこんなこと言うんやろなぁ」とか、
「こんな時次男がいたらあの笑顔を見せてくれるんやろなぁ」とか。
ふとした瞬間に息子達のことを思い出して、ケンカして煩くても、文句言って鬱陶しくても、行儀が悪くて苛々しても、やっぱり彼らがいないと寂しい。我が家は子ども3人揃ってこそ我が家らしいんやなぁって。。。
恋しくなってしまいました……あぁまだまだ子離れできないわ。。。



3人家族の日帰り旅行を満喫した後に、今の間にいっぱい子どもにくっついておこうと思った母なのでした!