一連の騒動は誤報と言うことで片が付きそうですね
昨日の朝刊で読売新聞は誤報であるとして、半面ぶち抜きで
一連の報道についての詳細な流れを掲載していました
読売新聞の記事でも触れられていましたが、良かれと思って
書かれた記事が結果として落胆を招いてしまい大変申し訳ないと
言った内容で締めくくられていました
後は当人が適切に裁かれて終了かなと思われますね…
32GB版のNexus7の値段が279€で日本円で28000円との事で
個人的には少し予想より上だなと思ってしまいました
$ではもう少し下がると嬉しいな…
しかし16GB版を購入したら32GBが来たという噂を聞きますが
本当だとしたら16GBの価格で32GBを手に入れられた事になるので
受け取った人は凄くラッキーですよね
まさかGoogleも追加請求するわけにもいかないですからね…('';
畜生羨ましい(、、;
Amazon.comからあるはずの返金が無かったので
四苦八苦しながら英語で問い合わせをしました…
翻訳サイトは支離滅裂な文章になるので、合っているのか?伝わるのか?という
疑問が付いて回るのですが、大人しく返事を待ちたいと思いますよ('';
英語は難しいね…
昨日の朝刊で読売新聞は誤報であるとして、半面ぶち抜きで
一連の報道についての詳細な流れを掲載していました
読売新聞の記事でも触れられていましたが、良かれと思って
書かれた記事が結果として落胆を招いてしまい大変申し訳ないと
言った内容で締めくくられていました
後は当人が適切に裁かれて終了かなと思われますね…
32GB版のNexus7の値段が279€で日本円で28000円との事で
個人的には少し予想より上だなと思ってしまいました
$ではもう少し下がると嬉しいな…
しかし16GB版を購入したら32GBが来たという噂を聞きますが
本当だとしたら16GBの価格で32GBを手に入れられた事になるので
受け取った人は凄くラッキーですよね
まさかGoogleも追加請求するわけにもいかないですからね…('';
畜生羨ましい(、、;
Amazon.comからあるはずの返金が無かったので
四苦八苦しながら英語で問い合わせをしました…
翻訳サイトは支離滅裂な文章になるので、合っているのか?伝わるのか?という
疑問が付いて回るのですが、大人しく返事を待ちたいと思いますよ('';
英語は難しいね…