goo blog サービス終了のお知らせ 

Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

たぶん両方

2011-02-26 00:37:35 | 日常と雑談
 Androidのアプリの中には翻訳系のものが
結構な数があります
音声を認識させてそれを聞こえた通りに
表示させたり、任意の言語に翻訳したり、
中には英字新聞を読むなんていうのも
あります
んで、音声認識系の入れて発音してみる
のですが、いまいちうまく認識してくれませんorz
たぶん、端末の音声マイクがそこまで良くないのと
自分の発音が悪いのと両方だと思うのですが
英語を読んでいるのにカタカナが出てきたりして
涙目です('';
咄嗟の英会話ではないけれど、場面場面で話すには
英作の能力というか伝える能力は必要だろうなと
思うだけに…何かいい方法は無いかなと模索中です
 ラジオのアプリとしてはRadikoを入れていたのですが
海外のものも聞けるアプリがあるというので
入れてみました
Radiko自体もミューコミ+を聞く時位しか使わないので
微妙ではあるのですが…
移動時間が長い人や国内の音楽に飽きたという
人には良いのかもしれませんねー
未知の音楽に触れて見たい人にも良いのかも
しれませんねー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。