Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

安心して

2023-01-27 00:12:18 | 日常と雑談
 とりあえず昨日は帰宅して食事をとってから、
パソコンを清掃して、私がわかる範囲で配線周りやメモリなどを抜き差しして、
さし直しました
効果はあるかなと、ドキドキしながら電源を入れたところ、
問題なく起動してエラーも解消されました
起動してから、今までとりあえず安定している風に見えるので大丈夫かなと
特に衝撃を与えたという感じもないのですが、こうも頻繁に緩まるとなると、
気温の変化とかで緩まっているのでしょうか…温度変化での脱落何て一番ダメな気がするのですが
まぁ暫くはドキドキしながら使いたいなと思います
はぁパソコンくらい、壊れかけとかでもない限りは安心して使いたいなと思ってしまいます
こういうことが続くといらないストレスが溜まるな~と思ってしまいますね
 ここ最近はニュースを見ていても不景気なニュースばかりですね…
それだけなら、まだしも強盗殺人などの安心できない事件が相次いでいて、
いつから日本はこんな不安と不満ばかりの国になってしまったのだろうかと
思ってしまいました(、、
社内でも話していたのですが、ニュースになっている強盗殺人事件は誰が
ターゲットになるかもわからない世の中なので、早く犯人が捕まってほしいなと思います…
安心とか平和ってどこ行ってしまったんでしょうね…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不具合再び | トップ | 仙禽新酒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常と雑談」カテゴリの最新記事