>syuさん
Lスリーブの通気性が悪いなら、Sスリーブも買う必要があるけど
日焼け防止とかで、Sスリーブ+ウォーマーって間抜けっぽぃ…
それなら最初からLスリーブで良いような気がしますよ…
細かい違いはあるだろうけどね…('';
写真載せたものと同じデザインのSスリーブがでないものかな
肩のデフォルメの蠍がかっこかわいい(''*
先日は目的地を決めずに普段と違う方向に向かって走ってきました
母校の前を通って、文化祭の準備をしている後輩を横目に
都心方面に向かっていたのですが、道に詳しくないので、
途中で方向的に戻るルートに入ってしまったのか、大回りして
戻ってくる形になってしまいました('';
国道はトラックが煽ってこなければそれなりに走りやすいですが
路肩の状態がチェーンで削られたりしていて、妙な段差が怖かったですね
後は、読売ランド前の坂を上ったのですが、終わりを考えずに上ったら
息切れしました…orz
246を避けると、都心に向かう場合この坂を上る必要があるみたいですが
一瞬で無いなと思いましたね…帰りも坂で、しかも蛇行しているので
無いなと判断しました
ゴルフ場に併走するように緩やかな坂のストレートが続く道を
走ったのですが、変わらない風景と緩やかな坂というのはじわりじわりと
体力を削るなと思いましたね
これなら、先の坂の方が終わりがはっきりしているので、精神的には楽ですね
気持ち的には長く走ったつもりでしたが、アプリで計測した結果を見たら
24.9kmでした('';まだまだですね…後少しで200kmなので、台風後にでも
200km達成したいですね
Lスリーブの通気性が悪いなら、Sスリーブも買う必要があるけど
日焼け防止とかで、Sスリーブ+ウォーマーって間抜けっぽぃ…
それなら最初からLスリーブで良いような気がしますよ…
細かい違いはあるだろうけどね…('';
写真載せたものと同じデザインのSスリーブがでないものかな
肩のデフォルメの蠍がかっこかわいい(''*
先日は目的地を決めずに普段と違う方向に向かって走ってきました
母校の前を通って、文化祭の準備をしている後輩を横目に
都心方面に向かっていたのですが、道に詳しくないので、
途中で方向的に戻るルートに入ってしまったのか、大回りして
戻ってくる形になってしまいました('';
国道はトラックが煽ってこなければそれなりに走りやすいですが
路肩の状態がチェーンで削られたりしていて、妙な段差が怖かったですね
後は、読売ランド前の坂を上ったのですが、終わりを考えずに上ったら
息切れしました…orz
246を避けると、都心に向かう場合この坂を上る必要があるみたいですが
一瞬で無いなと思いましたね…帰りも坂で、しかも蛇行しているので
無いなと判断しました
ゴルフ場に併走するように緩やかな坂のストレートが続く道を
走ったのですが、変わらない風景と緩やかな坂というのはじわりじわりと
体力を削るなと思いましたね
これなら、先の坂の方が終わりがはっきりしているので、精神的には楽ですね
気持ち的には長く走ったつもりでしたが、アプリで計測した結果を見たら
24.9kmでした('';まだまだですね…後少しで200kmなので、台風後にでも
200km達成したいですね