先日まずいショップから買い物したかもしれないという
話で書いたSDXCカードが届いたのですが、パッケージには
目に見えてわかる様な疑わしい箇所はありませんでした
敢えて言うなら中国製の中国語が入っていた事かな
これ以上は直接調べないとわからないなと思ったので、
SDチェックツールを使って調べましたが
readもwriteも20MB/s出ませんでしたね
SanDiskの公式による公称値はreadで95MB/s,writeで90MB/s
ですからね
容量についてもシステム領域として64GBの内の4GBを消費するという
感じでしたので、明らかに偽物判定となりました
こんな仕様もない調査に2時間強かかりました…
チェックツールと言っても、地味に書き込みテストと読み込みテストを
するだけなので、遅ければ遅いだけ時間がかかるんですよね(、、;
着払いでAmazon経由で返金依頼をしたので、どう返してくるか
楽しみです…(''メ
利用者が増えてそれに乗じて売る側も増えれば、こうした悪徳販売も
増えるのかなと思いましたよ…
話で書いたSDXCカードが届いたのですが、パッケージには
目に見えてわかる様な疑わしい箇所はありませんでした
敢えて言うなら中国製の中国語が入っていた事かな
これ以上は直接調べないとわからないなと思ったので、
SDチェックツールを使って調べましたが
readもwriteも20MB/s出ませんでしたね
SanDiskの公式による公称値はreadで95MB/s,writeで90MB/s
ですからね
容量についてもシステム領域として64GBの内の4GBを消費するという
感じでしたので、明らかに偽物判定となりました
こんな仕様もない調査に2時間強かかりました…
チェックツールと言っても、地味に書き込みテストと読み込みテストを
するだけなので、遅ければ遅いだけ時間がかかるんですよね(、、;
着払いでAmazon経由で返金依頼をしたので、どう返してくるか
楽しみです…(''メ
利用者が増えてそれに乗じて売る側も増えれば、こうした悪徳販売も
増えるのかなと思いましたよ…