梅雨は明けたのかなと言う感じの天気が続いていますが、
どうも明日は午後から雨が降るみたいで、梅雨が帰ってくるみたいですね
ただ、ここ数日の晴れ間では夏が近い初春の気温と言う感じで結構冷え込んでいて、
自分も片付けようか悩んでいたジャケットをもう一度出して着てしまいました
今年はもしかしたら冷夏になるのかもしれませんね…
何事においても程よい距離はあるなと思いますね…
国も人もそうですが、無条件での良好な関係などあるはずもなく、
こちらの望む誠意を示さない相手に何かをするというのは歪でしかありません
この状態はいきなり好転するはずもないですし、歴史を振り返れば
彼の国は自ら担ぎ上げた神輿を早々に卸して首を挿げ替えるのが得意なご様子なので、
早々に首が変わるのだろうなと思っていたります
まぁそれを繰り返していたり、密輸まがいの事をしていれば国際社会での
信頼は失われていくので国としてダメになるだろうなと思ってしまいます
国際社会のルールを守るという最低限でありながら絶対の法を破ればどうなるのかという
顛末が見られるような気がしてしまいました
ジャンルは何でもいいので明るい嬉しいニュースがあってほしいものです
どうも明日は午後から雨が降るみたいで、梅雨が帰ってくるみたいですね
ただ、ここ数日の晴れ間では夏が近い初春の気温と言う感じで結構冷え込んでいて、
自分も片付けようか悩んでいたジャケットをもう一度出して着てしまいました
今年はもしかしたら冷夏になるのかもしれませんね…
何事においても程よい距離はあるなと思いますね…
国も人もそうですが、無条件での良好な関係などあるはずもなく、
こちらの望む誠意を示さない相手に何かをするというのは歪でしかありません
この状態はいきなり好転するはずもないですし、歴史を振り返れば
彼の国は自ら担ぎ上げた神輿を早々に卸して首を挿げ替えるのが得意なご様子なので、
早々に首が変わるのだろうなと思っていたります
まぁそれを繰り返していたり、密輸まがいの事をしていれば国際社会での
信頼は失われていくので国としてダメになるだろうなと思ってしまいます
国際社会のルールを守るという最低限でありながら絶対の法を破ればどうなるのかという
顛末が見られるような気がしてしまいました
ジャンルは何でもいいので明るい嬉しいニュースがあってほしいものです